![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「養育費いらないから、子供には会わないで欲しい」
「会えていない子供に、養育費を支払う必要はない」
このようなご意見をいただくことが珍しくありません。
お気持ちは分かるものですが、
裁判所や弁護士は、「そのとおりですね」と応じることは難しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
養育費と面会交流は交換条件になるものではなく、
天秤にかけるものではないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
養育費を払ってくださいという調停と、
面会交流に応じてくださいという調停が、
バラバラにされることは至極当然なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
(同じテーブルに載ることもありますが)
面会はお金で買うものではない・・・と裁判所は強い姿勢です。
「面会交流の時に、養育費を子供に渡す形にしたい」というご希望(けっこう多い)を、
裁判所に伝えると、
かなりの、難色とお叱りを裁判所から受けることになります。
(そうならないように、事前に依頼者の方にご説明はいたしますが、
それでも、申し入れてみたいというご希望であれば・・・)
養育費と面会交流を天秤にかけてしまうと、
事情があって働けていない親御さん、つまり養育費を払えない親は、
子供に会う権利がない・・・となりかねない危険も背中合わせになります。
ただ、お子さんと、親御さんが、きちんと面会できている方が、
養育費をちゃんと定期的に支払うモチベーションが高くなる傾向があるのは事実です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
面会交流の実施自体や、実施方法は、
また別の難しい繊細な部分があるので、
今日は養育費と面会交流の関係性についてのお話だと思ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
こばと法律事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、交通事故・借金の問題等も取り扱っております)。
ホスピタリティのある法律相談ができるように、カウンセラーの資格も取得しました。
ある日、普通の方が、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、
法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)