勉強をしていて、本に付箋を貼ることは珍しくないと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ただ、付箋を貼る位置は、
本の横や上が一般的だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ところが、角に貼るという文化もあるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/29c328080d4daee8343daf0071515d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
横や上では付箋の意味が足りず、
角を使うとは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これを初めて見たのは、検察庁でした。
二回試験の際には、
付箋を多用するのですが、2色しか付箋が与えられていなかったことから、
付箋を貼る場所で、分類をすることになり、私も角に付箋を貼るワザを使いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
【プロフィール】 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
弁護士 ・ 中央大学法科大学院実務講師 ・ JADP認定夫婦カウンセラー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
【夫婦の問題】・【男女の問題】を得意分野にしており、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、借金の問題等も取り扱っております)。
これまで150名以上の方からの、夫婦の問題や、男女の問題のご相談をいただいております。
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、弁護士に相談することのハードルを下げるために情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡
ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/535a4ec1a10a46b0b721210d44220846.jpg)
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
HP : http://www.kobato-law-office.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ただ、付箋を貼る位置は、
本の横や上が一般的だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ところが、角に貼るという文化もあるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/29c328080d4daee8343daf0071515d15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
横や上では付箋の意味が足りず、
角を使うとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これを初めて見たのは、検察庁でした。
二回試験の際には、
付箋を多用するのですが、2色しか付箋が与えられていなかったことから、
付箋を貼る場所で、分類をすることになり、私も角に付箋を貼るワザを使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
こばと法律事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
【夫婦の問題】・【男女の問題】を得意分野にしており、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、借金の問題等も取り扱っております)。
これまで150名以上の方からの、夫婦の問題や、男女の問題のご相談をいただいております。
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、弁護士に相談することのハードルを下げるために情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/535a4ec1a10a46b0b721210d44220846.jpg)
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)