クリーン・コピー
クリーン・・・と略しておっしゃる方もおられますが、
私がこの単語を初めて聞いたのは修習生の時です
裁判所に送る準備書面はFAXでの送信が認められています(民事訴訟規則3条1項をご覧ください)
※訴状はFAXしてはいけません。絶対に。でも答弁書はFAXできるんですよ。
はて、
FAXで準備書面を裁判所に送ればそれでいいじゃない?
・・・と思われるかもしれませんが、
FAXで送信しますと、どうにも印刷が荒い・・・ということで、
事前にFAXで送信をするけれども、
裁判の当日キレイに印刷したものを再度、裁判所と相手方にお渡しする
これがまさに「クリーン・コピー」なのです
丁寧で感じがいいものですが、紙を贅沢に使っている印象です
※そもそも私は広告の裏が白紙だと「もうけた!」と思う人種の人間です。
書類に柄があるものであったり、
写真であったり、スクリーンショットであったりですと、
印刷がつぶれてしまうのでクリーン・コピーは必須ですが、
(こういう時はFAXしないで郵送するようにしています)
文字だけの準備書面はFAXに耐えられます。
ここで一介の弁護士が悩むのは、
クリーン・コピーを持参するか否かです
裁判官のお好みで決まっている印象です
熊谷支部ですと、
あまりに係属事件が多いので、勝手知ったる・・・で悩みはありません。
(熊谷支部は基本的に読めるものはクリーンなし、で運用されている印象です。)
一方で東京や浦和の裁判所ですと、
前情報が少ないので、どうしようかな~・・・と思います。
ないよりはあったほうがいいかな?と、
クリーン・コピーを持参したら、「紙の無駄になりますし次回からは結構です」となったり
じゃあ・・・ということで手ぶらでいったら、
「クリーンはないのですか?」と聞かれてしまったり
優しい書記官さんに「クリーンを持参してください」と事前にお教えいただいたこともありました
さて、クリーン・コピー・・・今回はどうしようかしら
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
【プロフィール】
弁護士・中央大学法科大学院実務講師・JADP認定夫婦カウンセラー
女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、交通事故・借金の問題等も取り扱っております)。
ホスピタリティのある法律相談ができるように、カウンセラーの資格も取得しました。
ある日、普通の方が、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、
法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡ください。
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
HP : http://www.kobato-law-office.com/
男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です
クリーン・・・と略しておっしゃる方もおられますが、
私がこの単語を初めて聞いたのは修習生の時です
裁判所に送る準備書面はFAXでの送信が認められています(民事訴訟規則3条1項をご覧ください)
※訴状はFAXしてはいけません。絶対に。でも答弁書はFAXできるんですよ。
はて、
FAXで準備書面を裁判所に送ればそれでいいじゃない?
・・・と思われるかもしれませんが、
FAXで送信しますと、どうにも印刷が荒い・・・ということで、
事前にFAXで送信をするけれども、
裁判の当日キレイに印刷したものを再度、裁判所と相手方にお渡しする
これがまさに「クリーン・コピー」なのです
丁寧で感じがいいものですが、紙を贅沢に使っている印象です
※そもそも私は広告の裏が白紙だと「もうけた!」と思う人種の人間です。
書類に柄があるものであったり、
写真であったり、スクリーンショットであったりですと、
印刷がつぶれてしまうのでクリーン・コピーは必須ですが、
(こういう時はFAXしないで郵送するようにしています)
文字だけの準備書面はFAXに耐えられます。
ここで一介の弁護士が悩むのは、
クリーン・コピーを持参するか否かです
裁判官のお好みで決まっている印象です
熊谷支部ですと、
あまりに係属事件が多いので、勝手知ったる・・・で悩みはありません。
(熊谷支部は基本的に読めるものはクリーンなし、で運用されている印象です。)
一方で東京や浦和の裁判所ですと、
前情報が少ないので、どうしようかな~・・・と思います。
ないよりはあったほうがいいかな?と、
クリーン・コピーを持参したら、「紙の無駄になりますし次回からは結構です」となったり
じゃあ・・・ということで手ぶらでいったら、
「クリーンはないのですか?」と聞かれてしまったり
優しい書記官さんに「クリーンを持参してください」と事前にお教えいただいたこともありました
さて、クリーン・コピー・・・今回はどうしようかしら
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)
【プロフィール】
弁護士・中央大学法科大学院実務講師・JADP認定夫婦カウンセラー
女性の弁護士ということで、夫婦の問題や、男女の問題についての相談が集まり、
その分野の問題を多く取り扱っています(その他、交通事故・借金の問題等も取り扱っております)。
ホスピタリティのある法律相談ができるように、カウンセラーの資格も取得しました。
ある日、普通の方が、ふとぶつかってしまうような法律の問題を、
分かりやすい言葉で、丁寧に説明することが得意で、
法律事務所・弁護士に相談することのハードルを下げるために、情報を発信しています。
法律相談・講演依頼等、お仕事のご依頼は、こばと法律事務所にご連絡ください。
埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
HP : http://www.kobato-law-office.com/
男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です