母から娘へ。。。レシピ その3
私のジャムづくりの基本です。
リンゴは、皮を剥き、ざくざくと大きめに切る。
レモン汁(リンゴ3個で1/2個分) 砂糖(少なめの適量)を入れて、強火にかける。
リンゴの水分がでてきて、ブクブクと白い泡が出てくるので、丁寧にすくい取る。
この時点で味をみて、好みの甘さに砂糖をたす。
ちょっと形が残ってる位で、煮終えて完成。
瓶を煮沸消毒して、詰める。
無農薬のリンゴなので、皮をアップルティに。
今回も簡単レシピでしたね~ この位知ってるわよ!と、言われそう。。。
PS: 娘からのリクエストで、チーズスティックのレシピもUPしました。
横着なベスちん その2
ベスパパが落花生の皮を割って食べています。ベスも大好物だから
いつもは隣に座って、口を開けて待っているのに。。。動かない。
ポーン!と、投げてもらって。。
上手にキャッチして、食べてるところ。。。
「ばあば記念に」可愛いシャチハタスタンプを頂きました
塗りつぶしてあるところに、ファミリーネームが入っています。
どぉお~~ どこにでも、ペタペタ押しちゃいそう
ありがとうございました
孫娘、満二か月になりました。ポンポンです。。