精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

2016年7月・GWリベンジの旅1

2016-08-01 14:15:22 | 北海道の風景
8/1(月)ときどき

蓄膿症になってしまったため断念したGWの旅のリベンジをするべく、7/11(月)~7/16(土)と旅に行ってきました。
というわけで、恒例の旅日記の始まりです。

ちなみに、スタッフの川崎さんに
「今回は(期間が)短かったですね。」
と言われてしまいました。
いや、6日間の旅って、十分長いと思いますが。
私ってそんなに「1度旅に出たら、しばらく帰ってこない」イメージがありますか?
確かに10日間くらいの旅はすることがありますが。

それはともかく。
旅日記の始まりです。



7/11(月)のち

前日7/10(日)に洗濯をして着替えを確保したので、本日7/11(月)旅立ち。
今回のターゲットは木古内(きこない)町の道の駅にある顔出し看板。
木古内町は函館の少し西にある町なので、そこに行くついでに札幌を経由して、母親の墓参りもしていこうっと。
札幌まで行ってしまうとキャンプ地が無いので、今日は札幌の手前、安平(あびら)町・早来(はやきた)にある、いつもの「ときわキャンプ場」で野営しよう。
風呂代節約のため、自宅で風呂に入ってから出発かな。

と、こんな感じでざっくりとした本日の予定を立て、荷造り開始。
今回はウレタン・ロールマットの代わりに、裏面に遮熱アルミが蒸着してある起毛状レジャーシートを携行。
コイツは携行状態ではウレタン・ロールマットよりも小さくなるので、荷物をかなり小さくできる。
使い勝手は今夜分かるでしょう!
(行き当たりばったりだなぁ)

パッキングが終わったら、バイクにチェーンオイルを注して、お風呂に入る。
お風呂がすんだら、バイクに荷物を積んで、よし出発!

国道235号を北西に進み、むかわ町で右折して道道10号に入り、適度なワインディングの田園地帯を北上。
「こぶしの湯あつま」を通過したら次の信号を左折して、少し行くと早来ときわキャンプ場の入り口。
ただし、この辺りはスクールゾーンなので要低速運転。

午後4時頃キャンプ場に入り、30分ほどで荷ほどき・テント設営・虫対策を完了。
いつものスーパーで食料の買い出し。
その隣のコンビニで人間用ガソリン(お酒)を購入。
本日の晩御飯は、こんな感じ(写真)。

それにしても、この「ブロッコリー単品」のお惣菜は何とかならなかったのか。
もう少し他の野菜も混ぜるとかさあ…。
でもスモークモッツァレラチーズは美味しかった。
カビ付け・発酵の手間が無い分(?)安かったし(笑)。
燻製の薫りと、歯にキュムキュムと当たる独特の食感が絶妙でした。

本日の走行距離 125.2km
給油量 3.2L
平均燃費 39.125km/L
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする