精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

わんこそば

2021-06-04 14:11:40 | ecoネット浦河の日常

6/4(金)暴風雨 時々 停電

 

少しずつ暖かくなってきた5/15(土)のこと。

暖かくなって来ると衣料品店にTシャツが並びだすせいか、K原君が新作Tシャツを着て来ました。

わんこそばです。(写真)

いや、その「わんこ」じゃないんだけどね?

 

大食いフードバトルのイメージのある「わんこそば」ですが、元々は

「一度に全員分の蕎麦を茹でられないから、お椀に少しづつ出して、どんどん茹でて追加を出す」

という食べ方から発生したという説があります。

本来は「おもてなし」の方法だったんですね。

それが今のフードバトル・スタイルになったのは、盛岡で行われた「わんこそば大食い大会」からだとか。

今のスタイルのわんこそばは、意外と最近からなんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする