2/14(金)一時
のち
今日はバレンタイン・デーということで、ecoネット浦河はチョコ祭りになっています。
久しぶりに糖質をしっかり摂取したせいか、いつもより寒さに耐えられているような気がします。
胃が半分になってからというもの、食べるものは野菜と蛋白質優先で、糖質は後回しになっていましたから。
(^_^;)
さて、コロナの状況ですが。
北海道の1定点当たりの患者報告数は
12/30~1/5が11.65人
1/6~1/12が10.57人
1/13~1/19が6.62人
1/20~1/26が6.55人
1/27~2/2が6.33人
2/3~2/9は7.80人でした。
定点医療機関(223箇所)のうち、3医療機関が休診のため、220箇所からの報告ですが、いきなりのリバウンドです。
減少は5週でストップかあ。
浦河保健所管内の確認患者数は
12/30~1/5が12.00人
1/6~1/12が4.67人
1/13~1/19が1.67人
1/20~1/26が1.33人
1/27~2/2が1.00人
2/3~2/9も1.00人でした。
減少は4週でストップしましたが、この人数で横ばいなら上出来なんじゃないでしょうか。
一方、静内ですが、14.33人から11.67人へと、こちらは大幅減少。
でも、まだ全道平均を上回ってるんですよねえ。
もうちょっと減ってくれないかなあ。