2/2(火)
時々
一時
交通安全雪だるまに変化が。
昨日、ポリバケツの帽子の上に子ダルマが乗ってるなーと思ったら、子ダルマに「交通安全」のタスキが。
ん?と思って親ダルマのタスキを見ると、タスキが「老人と子供を事故から守ろう」に変わってる。
むむっ変化つけてきたな。
で、今日。
見てみると、親ダルマの両脇に新たな子ダルマが。
子、子分が増えとる!
しかも「なぞなぞ」が変わってる!
え? なに? なぞなぞ毎日変えてるの?
こりゃ間違いなくネタ本買ってるな。
昨日は確か「いつも修理が必要な調味料は、なに?」(答えはおそらくコショウ(=故障))だったのが、
今日は「いちまい、2枚、3枚…。終わりは何枚?」になってる。
はい、もう分かりましたね。
答えはおそらく「4枚(しまい=おしまい)」。
( ̄∇ ̄)



交通安全雪だるまに変化が。
昨日、ポリバケツの帽子の上に子ダルマが乗ってるなーと思ったら、子ダルマに「交通安全」のタスキが。
ん?と思って親ダルマのタスキを見ると、タスキが「老人と子供を事故から守ろう」に変わってる。
むむっ変化つけてきたな。
で、今日。
見てみると、親ダルマの両脇に新たな子ダルマが。
子、子分が増えとる!
しかも「なぞなぞ」が変わってる!
え? なに? なぞなぞ毎日変えてるの?
こりゃ間違いなくネタ本買ってるな。
昨日は確か「いつも修理が必要な調味料は、なに?」(答えはおそらくコショウ(=故障))だったのが、
今日は「いちまい、2枚、3枚…。終わりは何枚?」になってる。
はい、もう分かりましたね。
答えはおそらく「4枚(しまい=おしまい)」。
( ̄∇ ̄)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます