精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

明けましておめでとうございます

2018-01-05 12:39:04 | ecoネット浦河の日常
1/5(金)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨日は所用があったため、今日から出勤です。
で、今日のecoネット浦河の昼食はお雑煮だったのですが、調理中の台所から
「このお餅、生きてる!」
の声が。

S「生きてる?」
川「だって、『まだだ』って言ってるのに、かってに膨れてくるんだもん!」
S「いや、餅ってそういうものだから。」

というわけで、今年も小ネタから始まったecoネット浦河。
今年はどんなことが起きるんでしょうか。

(^-^;

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事納め | トップ | 成人の日 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年 (poepoe)
2018-01-06 13:12:50
明けましておめでとうございます。

今年もSさんのブログに気まぐれコメントさせて頂きたいので、どうかヨロシクお願い致します

「お餅生きてる」のコメントに可愛らしいなって思いました

そんな風に思える事が素敵です~
返信する
おめでとうございます (管理人・S)
2018-01-09 12:28:37
>poepoeさんへ

明けましておめでとうございます。
poepoeさんのコメント以上に気まぐれで「てげてげ(九州の言葉)」な私のblog記事ですが、今年もよろしくお願いします。

でも、ウチのスタッフの発言は「可愛らしい」というより「ぶっ飛んでいる」という方が正確なような気が…。

(^^;)
返信する
懐かしい言葉、有り難う御座います(^^♪ (poepoe)
2018-01-10 06:32:42
再びの登場、お許しくださいませ

両親が他界してから、遠ざかってしまっていた
懐かしい言葉です。

「てげてげでよかがね」

母がよく使っていた言葉です

Sさん、有り難うございました
返信する

コメントを投稿