三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

かもめが飛び、ウンチが空に?隅田川夕景(浅草)

2006-11-21 01:58:47 | 写真
浅草に行くと、隅田川沿いのビルの上に『ウンチ』がある。
誰もが、必ず「何?あれ?ウンチ?」って言う…らしい(笑)

それは、浅草の名物となった『アサヒビール本社ビル』のシンボルです。
『ビールの泡』をデザインしたらしいんだけど…
でも、すごく目立って、いいかも♪
隅田川の対岸で『鳩』が井戸端会議をしていたので、『ウンチ』と写す。


前回の記事『浅草~』につづき、今回は「隅田川・吾妻橋」付近の写真を!
(06年11月18日記事⇒ 『浅草寺のイメージは…』 )
浅草の『浅草寺』の夜景を撮るのが目的だったけど、「吾妻橋」周辺も絵になる風景がたくさん!
赤く派手に彩られた「吾妻橋」。
まさに「ビューティフル!」と西洋人のように唸りました。
(浅草は、外国人観光客でいっぱいだけど)
夜になると、「吾妻橋」は鮮やかにライトアップされます。



「隅田川」は、大都市・東京の高層ビル街の真ん中を、悠然と流れています。
『ゆりかもめ』たちが、のんびり川面に浮かんだり、飛んだりしてます。
飛んでいる「ゆりかもめ」をパチリ!
鳥の飛ぶ速度と位置を予測したので、ピントもまあまあバッチリ?
ちょうど東武線鉄橋を、電車が通過するとき、ナイスタイミング?
「ゆりかもめ」の顔って、かわいいねえ♪



鳥たちって、留まっていると可愛いんだけど、羽を広げて飛ぶ姿は、雄大でカッコイイです♪
特に「ゆりかもめ」なんて、「インコ」みたいに可愛いんだけどね。
その飛ぶ姿は、美しくたくましいっす(^_^)v
僕も、羽を広げて、飛びたいなあ…
でも、ぼくは「翼の折れたエンジェル」さ!…誰かの歌詞のパクリ?(笑)

・・・・・


【おまけ・ごちそうさま】
ハーゲンダッツの『ブラックセサミ(黒ゴマ)』と『ラムレーズン』です。
11月も下旬に差し掛かり、この寒いのに「アイス」?って、ごもっとも!
僕も暑い時しか食べません…が、たまには?(笑)

『黒ゴマ』は、「まずいに違いない」と思って食べたら、これが正反対!
めっちゃ「うまい♪」っす(^_^)v
『ラムレーズン』、僕は干しブドウ好きなんだけど、これはまあまあかな?
もう来年の5月ごろまで、アイスは封印します(^_^;)寒いので…


【Cafe】 
サブブログ 『Cafe bey☆』 の、昨日の記事は…
ドラマ『東京タワー』 『映画デイ・アフター・トゥモロー』、それに
スポーツ特集『ミキティー』『Qちゃん』『ダイワメジャー』などです。
サブブログには、『旬な話題』や、『身の回りの日記』『ふと思ったこと』
などを、極力『短く』書いています。よろしくね☆
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする