三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

浅草サンバで「鼻血ブー」!?

2009-09-09 01:28:23 | 散歩、見聞、外出日記
浅草サンバ・カーニバル、見てきました!
ほんの1時間ほどしか見なかったけど、ちょ~興奮!
すごい盛り上がり!

おお~~っ!!
ナイス・バディに、情熱的なサンバのリズムの腰の動き…
「鼻血ブー!」です~~~っ!!

スケベ丸出しじゃん。
しかも「鼻血ブー」なんて、オヤジの「死後」じゃん(汗)
いやらし~ぃ!もう、この記事、読まないから~!…

そ、そ、そんなこと、言わないで「ゆるしてチョンマゲ」(汗)
「めんご」…「えんがちょ」しないで~、「プッツン」しないで~!

え?男だから、仕方がないので、許す?
サンバのリズムで、女でも興奮するからって?
「感謝感激、雨あられ」「やったぜベイビー」
これで僕のブログも「だいじょうブイ!」





・・・

『浅草サンバ・カーニバル』は、今年で29回目。
8月29日に行われました。
有名な昔からの日本三大祭り『三社祭』と対照的に、新しいお祭りです。
古い浅草と、新しい浅草、俳優の伴淳三郎の提案で始まりました。
時間がなかったので、1時間ほどしか見なかったけど、
想像以上に派手でスケールが大きく、衣裳も超セクシーで…
(肌の露出が少ない衣裳も半分くらいあり、男性もパレードしてますが)
観客も、意外に女性が多いのには、びっくり。
人だかりの一番後ろから、背伸びして望遠で撮ったので、写真の精度はご勘弁を。

・・・・・・・






ところで、お気づきの方もいるでしょうが、
最初のくだらない?若い人には意味不明な?文章は、『死後』ばかりです。
こんなランキング・サイトを見つけました。
『今でもつい使ってしまう死後ランキング』 ⇒ベスト20

1位 「うそピョーン」
2位  「だいじょうブイ」
3位~15位… 「ガビィ~ン」 「 余裕のヨッチャン」 「そんなバナナ」
「 バイビー 」「ギャフン」「アウト・オブ・眼中 」「ゆるしてチョンマゲ 」
「プッツンする」「えんがちょ」「感謝感激雨あられ」「いただきマンモス」
「冗談はよしこさん」「やったぜベイビー」

20位以内に、僕は馴染みがなかった言葉もあったけど、
『鼻血ブ~』は、入ってなかったね。今でも使うのかな?どう?

若い読者の方には、やはり、意味不明の言葉ばかりでしたか??
「ちょ~」なんて言葉も、すでに死語に近いのかなあ?(汗)
まあ、あまり気にせずに、言葉を楽しみましょう!(笑)

・・・・・・・






【MY PHOTO】(*^_^*)
本文のとおりですが、着いたのが夕方近くで、
多くの人が何重にもなった最後方から、背伸びして、片手で撮りました。
なので、写真を撮るだけで精一杯。望遠だし、ピントや構図なんて無理。

僕の写真では、なるべくサンバらしく、露出度の高い女性を撮りました。
まあ、男だし、そのへんは「許してチョンマゲ」(笑)
実際は肌をあまり見せない踊り子や行列が、半分以上です。

サンバ・カーニバル、毎年行きたくなりました。
こんなお祭りなら、毎月、いや、毎週?して欲しいものです(笑)。

。。。。。。。

【ごちそうさま】
またアイスですが、エスキモーの『栗入りあずきモナカ』。
あずきとアイスは、相性がいいです。
ほっぺが落ちそうでした(笑)。おいし~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする