三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

ビージーズを聴きながら…吉祥寺・5&トリノ開幕!

2006-02-12 01:39:20 | たび、タイムトンネル
 ビージーズが流れていた…♪♪♪
ぬいぐるみに囲まれて、僕はあの頃、あの店にいた

吉祥寺、青春の『こそばゆい』思い出の1ページ。


・・・一昨日の2月10日の記事の、『続き』を少し書きますね。
今回で『吉祥寺』その5になります。
過去の記事は、前回の2/10を参照ください。★『動画』★有り!

『2月の井の頭公園、冬のビラ配りは…』2/10記事


。。。。。。。。。。

店内には、♪『愛はきらめきの中に』・ビージーズ♪が流れていた。(視聴可能)

『有線』というのが、当時はナウくて(?)、流行の先端に背伸びしていた。
女の子の店員は、しきりに有線に「リクエスト」していた。
『ニューミュージック』というのは、ブティック風の店では駄目らしい。

『洋楽ポップス』でないと、駄目らしい。
だから、店長が休みの日は、こっそりと有線を『ニューミュージック』や『アイドル』にチャンネルを変えて、リクエストをする。

僕的には、やはり『洋楽』の方が、軽く流して聴くにはいいなあ…仕事中だからね。
『邦楽』の『言葉』をじっくり聞いていたら、仕事に集中できない…?そこまで考えなかったが…

ライオネル・リッチーとダイアナ・ロス『エンドレス・ラブ』♪
アース・ウィンド&ファイアー『宇宙のファンタジー』♪



あの頃、僕の『愛』は、『きらめきの中に』あったかどうか?
・・・さあ?
忘れたよ!
はははっ!

井の頭公園は『桜の名所』でもある。
今度は春に行こうかな?

★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


写真は、井の頭公園の売店で売っていた、お菓子です。
名前が面白かったので、買っちゃいました!

『ゴリラの鼻くそ』
黒豆薄甘納豆でした。

甘さを抑えた、甘納豆…
でも、僕にとっては甘いのだ!

☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/☆/


≪トリノ五輪・テレビ観戦日記≫2/11

トリノ・オリンピック開幕!ですね~♪
開催期間中、記事の中に、少しだけ書いていこうかな?

2月11日。
開会式。
オノ・ヨーコの「イマジン」朗読には、びっくりしたなあ!
僕の大好きだったジョン・レノンが、今でもイタリア人の心にもあるんだなあ…
そう思うと、感激した。ピース!世界に平和を!
「イマジン」のことは、過去に何回か記事にしたので、興味のある方は『ブログ検索』でどうぞ!

上村愛子、モーグル予選。
相変わらず、かわいいなあ!彼女は…
髪にオシャレな飾り、4年前もそうだったね。

今度こそ、メダルを!
そして、とびっきりの笑顔を!

・・・・・


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の『井の頭公園』、冬の... | トップ | テレビに釘付け、トリノ五輪... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピヨさん、井上怜奈! (べー坊~ピヨ様)
2006-02-14 01:53:17
『ゴリラの鼻くそ』…食べたことがあるんですね~~!

ものしりなプヨ…いや、ピヨちゃん…だなあ!負けた~~!

「アメリカ国籍の」…井上怜奈さんです。

今夜(2/14)、彼女のことを記事に書きましたよ!

僕も、前から注目していました。

頑張ってほしいね!
返信する
HANAさん、愛国心…だよね(^-^) (べー坊~HANA様)
2006-02-14 01:49:49
オノヨーコ、びっくりしたなあ!

なんでここに?

って思ったけど、世界中の人が見ているから、嬉しかったなあ!ニッポンジンとして…

「愛国心」…今夜の記事(2/14)に、少し書きましたよ!

そうですね!

僕も、彼女に「金メダル」をあげたい!
返信する
知ってます! (ピヨ)
2006-02-13 18:39:17
そのお菓子

友達が買ってきて味見をさせていただきました普通の甘納豆ですね。



今年のオリンピックは苦戦してますねえ。

私は、スケートのアメリカ国籍をとった日本人に(名前忘れちゃいました・・)注目しています
返信する
オリンピック (HANA)
2006-02-13 11:53:32
私もオノ・ヨーコがでてきたときテンションあがった。

あんまりよく知らないのに、なんだか日本人だっていうだけでうれしかった

愛国心なんて意識したことないけど、オリンピックとかになると、

やっぱり日の丸を振りたくなる気持ちがわかるな~

単純に流されやすいだけかもしれないけど。

上村愛子残念でしたね。技もきまっていたのに~

私には十分金メダルでしたよぉ
返信する
りんごさん、桜近し… (べー坊~りんご様)
2006-02-13 02:23:18
オリンピック…今も見ています。深夜2時半…もう、熱中して見ちゃいますよ!

桜が咲いたら、いいこと、ありますよ!

恋が…

なんとなく…

な~~んて、思うだけならタダ!

でも、マジ、りんごさんにはきっといいことがある気がするよ♪
返信する
苺さん、4年後は… (べー坊~苺様)
2006-02-13 02:19:14
上村愛子…ほんと、残念だったね。

僕は予選から見ていて、もちろん深夜4時まで見ましたよ!翌日は7時起床で、仕事に行きましたが…(今日のこと)

彼女は、たしか3回連続で、上位入賞…あと一歩だった。

4年後…そうだね!

井の頭公園は、超有名なお花見スポットだけに、人込みはすごいですよ。

でも、すごく綺麗です。いいところです。まさに「武蔵野」の象徴ですね!ぜひ!
返信する
リエさん、鼻くそ…好き? (べー坊~リエ様)
2006-02-13 02:12:48
「ゴリラの鼻くそ」…

池のほとりの売店にて、大袋500円、小袋150円でした。僕は150円で十分。

土日は人が…

僕が言ったのは2/9の木曜日で、超寒かった日…

桜は、お花見の宴会のイメージがあり…飲むだけで…

湖面の桜は、見なかったなあ…あの頃は…(笑)

返信する
はばさん、EW&Fですね♪ (べー坊~はば様)
2006-02-13 02:05:08
はばさんは、ソウル系?がお好き?

僕は、どちらかというと、リズムよりメロディ、でビージーズかなあ…

でも、そんなに「大ファン」というほどではないけど…

毎日、有線でかかっていたので、『思い出深い…』んだなあ!
返信する
アラレさん、フォトスタンドのように (べー坊~アラレ様)
2006-02-13 02:00:47
イマジン…僕も当日は仕事だったので、録画で見たんですよ。

コノヨーコ、カッコよかったなあ!日本人として、誇りだなあ!(って、単純に思ったのだ!単純?)

ゴリラの鼻くそ…マジに鼻くそ「そっくり」です。公園の池の脇の売店にあります。

「フォトスタンド」…すてきな言葉、ありがとう♪
返信する
nyro06さん、斉藤哲夫が… (べー坊~nyro06様)
2006-02-13 01:56:12
そういえば、「吉祥寺」という曲がありましたね。…

吉祥寺は「青春ドラマ」の定番でしたよね。

けっこう大きな公園ですよ。

芸術家が集まりそうな…

カップルもいっぱい!

オシャレなお店も、途中に立ち並び…

木々と池が美しいです。

オリンピック…今も見ています…テレビ付けっぱなしで…
返信する
こんばんは☆ (りんご)
2006-02-13 01:20:49
 まわりがオリンピックで騒いでるのに、スポーツに疎い私はとり残されてしまってます

 桜、大好きです

 桜が咲いたら、いいことがありそうな気がします

 なんとなく
返信する
上村愛子チャン ()
2006-02-13 00:15:44
メダルは残念だったけど、前回の長野から比べて技術と精神力の両方に大きな成長を感じました

4年後には、ぜひメダルをとって最高の笑顔を日本のファンにみせてほしーね



井の頭公園は過去に一回しか行った事ない。。

あたしも今年結婚しちゃう友達と思い出づくりにお花見いこうかなぁ
返信する
ゴリラの・・・ (リエ)
2006-02-12 23:10:17
はなくそにウケてしまいました

井の頭公園あたしも桜の季節に良く行きます☆夕方以降や、週末は人がイッパイですが、池に移る桜と、池に散る花びらが大好きで・・・

素敵ですよねっ

去年は桜が咲き始めた頃に留学をしたので、今年は大好きな桜を満喫したいです(気が早い?笑
返信する
いいねぇ~ (はば)
2006-02-12 11:44:18
なかなかコメできなくてスンマセン。



ビージーズ、懐かしいっすね~。

ボクはEW&Fの方が好みかなw



一つ一つの曲に多くの思い出。

いつまでも大切にしたいよね!



返信する
イマジン (アラレ)
2006-02-12 02:11:30
開会式を見逃しちゃったんですよ。

イマジンの朗読

聞いてみたかったな。



世界的イベントにイマジンが

流れるっていいな。



ゴリラの鼻くそ

面白いネーミングだね。

食べてみたいなぁ。



思い出の街には思い出の曲が

流れている。

それは、鮮明に刻まれた思い出を彩る

フォトスタンドのように…
返信する
吉祥寺といえば (nyro06)
2006-02-12 02:04:03
吉祥寺にも冷たい雨が降る 

そんな時君はじっと待っている



と斉藤哲夫の「吉祥寺」を思い出します

あと友部正人や高田渡などもそう。

フォークの好きな私にとって

吉祥寺とか井の頭公園は欠かせません。

でも、井の頭公園へは行ったことないので

イメージで聴いてます。

イメージだととても小さく感じるんですよね。

そのへんの街、公園といった感じに。



上村愛子かわいいですね~

オリンピックの中継、お互い夜更かしには

気をつけましょう!
返信する

コメントを投稿