三丁目のひこうき雲

★べー坊ワールドへようこそ♪
楽しく面白く、ポエム&エッセイ風に落書きします。写真も大好き♪月1~2回程度更新中★

梅とウグイス、ぼくにはウグイス嬢?(浜離宮2)

2008-03-18 01:41:52 | 食べもの&動物/生きもの
ウグイスのような素敵な声のきみ
朝までぼくの部屋で、ささやいていて欲しいな!
さわやかな朝の目ざめに、オレンジペコを入れて
今日のお天気と、たわいもない世間話を語り合いたいな。

★*♪。☆*♪*★*♪

な~んて、勝手な願望?(笑)で始まりましたが、
梅もそろそろ終りですね。
今回は、梅と鳥と猫を中心に、『浜離宮庭園』の写真第2回を掲載します。
(3月3日に撮影)

・・・


 ウグイスを撮りたかったけど、都会ではまず見ることはない。
それに『梅にウグイス』という言葉は、不正確で、
実際に梅を好んでとまるのは、とても良く似た『メジロ』です。
だから、ウグイスの写真は撮れませんでした。
それどころか、『メジロ』さえいなくて、
梅にいたのは『ヒヨドリ』でした。

でも『ヒヨドリ』も可愛くて、写真を撮るのに夢中になりました。
鳥って、可愛いよね。(カラスも含め…)
一眼レフがないと望遠は撮れないので、これが限界です。残念。

・・・・・


 『ウグイス』をWikiで調べました。
●さえずりは「ホーホケキョ」。春告鳥(ハルツゲドリ)の別名
日本では、ウグイスとメジロは混同されることがよくある。
いわゆる梅にウグイスという取り合わせが花札をはじめ、よく見かけられるが、
実際には梅の蜜を吸いにくるのはメジロであり、
藪の中で虫を食べるウグイスはそのような姿で見かけられることはまずない●

 声はウグイスの方が人気が高いけど、姿はメジロの方が綺麗です。
ウグイスは少し茶色がかって地味だけど、メジロは美しいウグイス色!
(ややこしいけど、昔の人は両者を同一視していたらしい)

・・・




 にゃんにゃん♪
やっばりいたニャン!
この日も、お馴染みの猫たちがお出迎えしてくれました。
猫たちも、梅が好きなようです。

過去の浜離宮庭園での猫の写真は、以下も参照ください。
★06年4月21日記事⇒ 『のら猫のブルース1』
★07年9月14日記事⇒ 『ベンチの下の風景(野良猫のブルース5)』 

。。。。。

■サブブログ&詩のブログのご案内■
当メインブログでは、写真と記事を編集するのに時間がかかるので、
実際に撮影した日から1~3週間後の掲載となります。
最新の写真は、『サブブログ』に掲載していますので、今後もよろしく。
(ただし、写真は一枚だけ、簡単な記事のみです。)
あわせて、『詩』のブログも興味のある方は、覗いてくださいね。

。。。。。


【ごちそうさま】


マクドナルドの定番『てりたまバーガー』です。
ハンバーグには目玉焼きが一番似合う。
『てりたま』と『月見』が、マックで一番好きです。
でも、なぜ桜の季節に『てりたま』なの?
たぶん、『月見』とちょうど半年の間があるからでは?と推測するのだ!


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業しよう?愛からの卒業?... | トップ | 苺みるく&いちご白書?(フ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つんちゃん)
2008-03-18 12:31:41
今日は!
わぁ.。o○ 栄光の一番乗りです☆彡

梅と鶯より~メジロの方が可愛い
何たって~お目々が、チャーミングですもの~♪

鶯は、姿を見せないで声だけのイメージの方が美しくかんじますね。
画像的には、「メジロ」で正解だと思います(笑)
アップの黒猫には「ドキっ.。o○」とさせられましたが、存在感が素晴らしいです
返信する
こんにちは (kirari)
2008-03-18 15:55:48
メジロ、毎日、我が家の庭に飛んできてまーす。
目の周りの白い縁取りで、すぐに判りますね。
ウグイスは
確かに、あまり綺麗な色ではないですね。
(鳴き声は、癒されますね~)
ヒヨドリは、我が家ではちょっと、歓迎されてませんの。
だってね、咲き始めたばかりの花を食べたり
ミカンの輪切りを、枝につけておけば
メジロが食べる前に、殆ど食べてしまい
挙句の果てに、突いて地面に落としていくのよ。(まったく、も~う)
鳥に怒っても、仕方ないけれどね。(笑)
返信する
なるほど~~。 (アウレウス)
2008-03-18 19:02:10
うぐいす色という位だからうぐいすって緑だとばかり思っていたけど、メジロだったんですね
ヒヨドリ、よく撮れましたね。お見事です
黒猫ちゃんの哀愁漂う後姿も最高です
サブブログの写真も綺麗です
返信する
つんちゃんへ (べー坊)
2008-03-19 02:14:45
つんちゃん、メジロの大きなお目目は、かわいいですよね♪
ウグイスって写真でしか見たことが無いので、なんとも言えませんが、どんなんでしょう?
梅と一緒に写っている写真は、ほとんどがメジロらしいですよね。ウグイスと思いきや?(笑)
黒猫くんは、梅を見ております。パシャ!
猫の目線で、地面ギリギリで撮りました。
返信する
kirariさんへ (べー坊)
2008-03-19 02:20:33
kirariさん、毎朝メジロを見られるんですね。
うらやましいです。
実は昨日、日比谷公園でついに今年初めて?メジロを見ましたよ!カンヒザクラにとまってました。
ウグイスの鳴き声…もう何十年も聞いてないかも?(笑)まじっすよ(^_^;)
そうそう、昨日言った日比谷でも、ヒヨドリが菜の花を食べてました。写真に撮ったけどね。
わりと警戒心が薄い鳥だから、写真を撮るのにはいい被写体です。
でも、食いしん坊なのかなあ?
返信する
アウレウスさんへ (べー坊)
2008-03-19 02:24:54
アウレウスさん、ウグイスも一応、緑色ですが、少し茶色が混じっています。(生で見たことは無いので、ネットの写真にて)
一方、メジロは綺麗な緑(ウグイス色)です。
黒猫、哀愁が漂ってますかあ?
今度、黒猫ちゃんに逢ったら、伝えておきますね。
サブブログも見てくれて、ありがとう(^_-)
返信する
ごぶりんです♪ (momo)
2008-03-19 14:45:32
べー坊さん先日は一番にコメントをありがとうございました
さすがベー坊さんですワン
お写真が相変わらず素晴らしくて
本当にステキですーーー☆☆☆
猫ちゃんの後姿がにゃんとも切ないです
うぐいす、私は先日大阪市内で聞きました
ブログがんばってくださいね
返信する
ホーホケキョ (ねこやしき)
2008-03-20 00:11:18
家の隣がちょっとした緑地で、
この季節「ホーホケキョ」と鳴き声を聞きますが、
ウグイス…かな?

日頃カラスがよく飛び交ってるので、
「カー」という鳴き声に飽きた私は「ホーホケキョ」と聞こえると癒されます♪


てりたまバーガーはまだ食べてませんわ~
期間内に食べに行かねば(^-^)
返信する
 (SHIHO)
2008-03-20 15:38:11
SHIHOはマクドのハンバーガーはてりたまがいちばん好きです
でもアップルパイがいーーーっちばん好きですでも食べるのが難しいからおうちに持って帰ってこっそり食べますワラ

ホントになかよしトリオとはいつも一緒でまわりからもそんなに仲いいのもめずらしいってゆわれるんですけど
なかよしで楽しいです
返信する
Unknown (つんちゃん)
2008-03-20 21:45:08
今晩は!
2度目の訪問です。

これまでの「つんちゃん・ダイアリー」に不具合が生じた為、この度「新 つんちゃん・ダイアリー」を立ち上げました。
引き続き、よろしくお願い致します。

今日は、ご挨拶のURLを残して帰ります

http://blog.livedoor.jp/iseko47/
返信する

コメントを投稿