![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/31/d1cd545003064932ba6dba870fdedd94.jpg)
我輩は、『猫』である…かもしれない…
にゃ~ん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって、『猫舌』だからさ!
今夜は、もんじゃ焼きを食べに行った。
飲み会に『毛』が生えたようなものだが…
『もんじゃ焼き』 と言えば、東京名物である。
西の「お好み焼き」、東の「もんじゃ焼き」である。
東京の『下町』っ子たちは、昔から『駄菓子屋』で、「もんじゃ焼き」を食べたそうです。関西の「お好み焼き」と同じようにね。
でも、実際、僕の今まで出合った『東京生まれ』の人たちで、「もんじゃ」の食べ方を知っている人は少ない。意外に…
聞くと、子供の頃、「お好み焼き」は食べたけど、「もんじゃ」は余り食べたことが無い…という「東京JIN」が多いのだ。(僕は名古屋JINだが!)
まず、『土手』を作り…
次に、汁を真ん中に流し…
・・・・・
なんて、僕も実は詳しく知らないのだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
関西人は、この「もんじゃ」を、たいていは「かば」…いや「馬鹿」にする。
(僕の洒落こそ、情けないレベルだなあ?とほほ!馬鹿にしてね!)
「ちょこちょこ、喰って、じれったいやんか!」「せこいでえ」
って、一部の関西の方はケナす!
僕は、どっちも
「大好き!」
東京も、大阪も、どっちも美味しい!
でもね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
僕は『猫舌』 なので、小さな「ヘラ」で直接、食べられないんだ。
一度、お皿に移して、ふ~、ふ~!しながら、食べる。
そんな食べ方を見て、時には「シャキシャキの江戸っ子」から、「お前、その食べ方は邪道だぜえ!」って睨まれるが…
マジ!僕はそのまま食べたら、
「やけど」するんですよ~!
だから、「行列の出来るラーメン屋」へは絶対に入らないんだ。
今夜は他に、「お好み焼き」と「焼きそば」を作って食べた。
食べすぎで、動けないよ~!
お風呂で体重量ったら、2Kg増えていた!ダイエットしなけりゃ!
(え?ダイエットしてるかって?NO!…出すもの出せば、OKよ!)
ちなみに、今夜の勘定は、店から
「お誕生日の月で50%割引券」 が届いていたので、1人3000円!(飲み物は割引対象外)やや高いかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(参考までに、僕の誕生日は今月28日ですが…)
*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜*:
【予告編・3本立て!】
① 次回(11月7日付=6日深夜・予定)
は、「イメージバトン・最終章、サプライズ!!」をUP予定です。
『誠大さん』と『電話番さん』から頂いたバトン、パワー全開でお送りします。
禁断の「あの人」も?登場か?驚きのラストシーンが?サプライズ!
② 150回通過点に…(「三丁目…」150個目の記事に)
僕たち「ブログ仲間」の1年後、5年後は?大予想します。
あなたのことも、予想?するかもよ?
「2010年」近未来小説…にしようか?大予言にしようか?未定ですが…
(11月11日付=10日深夜・予定)
③ 『みんなでコラボ』、テーマは『ロマンチック』、11月21日(月)に決定!
tatsuyaさんが主催する、お馴染みの「みんなでコラボ」第3回は、11/21(月)です。
今回のテーマは『ロマンチック』
参加自由、詳しくは、一週間くらい前にまた掲載予定!
コラボなど企画の情報はここに⇒ 『blog de azienda…』
tatsuyaさんのブログはここ⇒ 『TORIAEZ…』
にゃ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって、『猫舌』だからさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
飲み会に『毛』が生えたようなものだが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
西の「お好み焼き」、東の「もんじゃ焼き」である。
東京の『下町』っ子たちは、昔から『駄菓子屋』で、「もんじゃ焼き」を食べたそうです。関西の「お好み焼き」と同じようにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
聞くと、子供の頃、「お好み焼き」は食べたけど、「もんじゃ」は余り食べたことが無い…という「東京JIN」が多いのだ。(僕は名古屋JINだが!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
次に、汁を真ん中に流し…
・・・・・
なんて、僕も実は詳しく知らないのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(僕の洒落こそ、情けないレベルだなあ?とほほ!馬鹿にしてね!)
「ちょこちょこ、喰って、じれったいやんか!」「せこいでえ」
って、一部の関西の方はケナす!
僕は、どっちも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
東京も、大阪も、どっちも美味しい!
でもね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
僕は『猫舌』 なので、小さな「ヘラ」で直接、食べられないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな食べ方を見て、時には「シャキシャキの江戸っ子」から、「お前、その食べ方は邪道だぜえ!」って睨まれるが…
マジ!僕はそのまま食べたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
だから、「行列の出来るラーメン屋」へは絶対に入らないんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
食べすぎで、動けないよ~!
お風呂で体重量ったら、2Kg増えていた!ダイエットしなけりゃ!
(え?ダイエットしてるかって?NO!…出すもの出せば、OKよ!)
ちなみに、今夜の勘定は、店から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(参考までに、僕の誕生日は今月28日ですが…)
*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜*:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
① 次回(11月7日付=6日深夜・予定)
は、「イメージバトン・最終章、サプライズ!!」をUP予定です。
『誠大さん』と『電話番さん』から頂いたバトン、パワー全開でお送りします。
禁断の「あの人」も?登場か?驚きのラストシーンが?サプライズ!
② 150回通過点に…(「三丁目…」150個目の記事に)
僕たち「ブログ仲間」の1年後、5年後は?大予想します。
あなたのことも、予想?するかもよ?
「2010年」近未来小説…にしようか?大予言にしようか?未定ですが…
(11月11日付=10日深夜・予定)
③ 『みんなでコラボ』、テーマは『ロマンチック』、11月21日(月)に決定!
tatsuyaさんが主催する、お馴染みの「みんなでコラボ」第3回は、11/21(月)です。
今回のテーマは『ロマンチック』
参加自由、詳しくは、一週間くらい前にまた掲載予定!
コラボなど企画の情報はここに⇒ 『blog de azienda…』
tatsuyaさんのブログはここ⇒ 『TORIAEZ…』
火傷…痛いです~!
小学校の同窓会はなぜかいつももんじゃなのです…
かくいうおいらもどちらかというと猫舌。
でも舌火傷しながら食べるのがいいのーとか言ってみる。
(僕は今年初めてだったよ、年一回くらいだよ)
ふ~ふ~してくれるの?苺さん!
感激!ちょ~感激!
本来はあんまり好きくないの
家の近所にお好み焼き屋sanができてから、最近はけっこう行く頻度も増えたけど、
食べなければ食べないでへっちゃらさっ
それにしても、べー坊さんは猫舌なのぉ?
ふ~ふ~してあげたくなっちゃう
本場「月島」で食べたことが…
僕は無いんですよ!
作り方も、いい加減で、汁?が「脇の穴」へ落ちていきます…もったいない!
「餅入り」…そうでした!それ、美味しいらしいね!僕はまだ食べたことありません。今度は忘れずに「餅入り」注文しますよ~!
いっしょですね!
ウララさんも猫舌だし、名古屋の人は猫舌多いのかなあ?
『美味しい』より『楽しい』ですよね!もんじゃは!
とはいっても、やっぱり大阪にはあまりお店がないんですよね。
こう。。。土手をつくってもちょっとあふれたり、くずれたりして、
みんなできゃあきゃあいいながら作るのが楽しい!
一度東京の・・・月島だっけ・・・もんじゃ食べたことがあるんだけど、
もちがはいったもんじゃがすごく美味しかったです
バトン頼もうぞ~♪Upは、いつでも良いぞよ♪
mee合掌~♪
美味しかったって記憶より、熱かったって記憶があるような
はは・・僕も猫舌です(自爆)
関西の方も、けっこう食べるんですね!
「本場」は、東京でも『下町』限定…で、僕の住むあたりは本場ではないのです。
本場の『下町』(浅草、上野、月島、築地など…)で一度食べたみたいです!僕も!
これから寒い季節…鉄板を囲んで、家族団らんの「もんじゃ」は楽しいですね!
「ヘラにヘッつけて…」そうか!忘れてた!
「札幌」…検索してみては?
『恋愛バトン』…
我が家では本に載ってたレシピで
もんじゃ焼きしますよ。
でも、これで合っているのかどうか???
一度、本場のもんじゃを食べてみたいぞ!!
あれ、本当に土手を造らなくては、もちもちした感じが、出ないのねぇ~☆
なんで、あんな小さいヘラって言うのスプーンて言うの?☆解らないけど、でも、ベタってつけて、食べるんですょねぇ~♪
美味しいんだか、熱いんだか解らなくなる…☆でも、半分ゲーム感覚で、面白い食べ物だなぁ~と思う私…♪
札幌も、何処か探せばありそうなんだけど、何処にあるのか分からないです~☆
のん兵衛じゃないっすかあ!アラレさん!
「もんじゃ」といえば、下町で「子供たち」が学校帰りにおやつで食べる…そんな懐かしい「イメージ」の僕です。
ちなみに、子供の頃、田舎の名古屋では「駄菓子屋でお好み焼き」でした!あと、「みたらし団子」も!
アラレさんは、さすが「下町」にお詳しい!
「浅草」…いいなあ!
「家族団らん」鉄板を囲んで、楽しく語らいながら食べるのがいいよね!
特にもんじゃは、頻繁に手を動かしてないと駄目だから…そこがいい!
味的には「一番たこ焼き」「2番お好み焼き」かもね?
東京では「普通のお好み焼き屋」には、たいてい「もんじゃ」もあります。
それも『駄菓子屋』ではなく、大人の「飲み所」です。
「月島」は、行きたいです!
やはり、『本場』の「もんじゃ専門」が食べたい!
予告…僕も不安ダア!
りんごさんも作ってね!
「もんじゃ」たまに食べると、おいしいね!
それよりも、チビチビと小さいヘラで、みんなでワイワイ語らいながら食べるのが、いいですよ!
猫舌の僕は、ヘラですくって「お皿」にまずたくさん乗せ、冷ましてから食べるのが「僕流」です。
「邪道」ですがね!
名古屋にも「もんじゃ」の店、普通に今ではあるのかなあ?そりゃあ、栄に「一軒くらい」はありそうだけど…
ウララさんも『猫舌』?
うわ~~!うれしいっす!
同じ人種で!
この苦労…分かち合おう!…じゃなく「共感」し合って、慰めあおう!??
ところで…「ふ~ふ~」していたら、無くなった?
あれはおつまみにぴったりで
ご飯じゃないと思います。
私の友達の関西人は
あれは、食べ物じゃない(笑)
浅草のおいしいと有名なもんじゃ焼きのお店に
行った時には、おじさんがジャパニーズイングリッシュ炸裂という感じで案内してました。
外人さんはおいしいって思うのかな?
あ~もんじゃとビール
明日食べようかな?
「おこげ」…何と説明していいやら…あれは「独特」の食べものですから…
「たいしたことない」…
と言えば、そうも思えるし…でも、自分で作って、ワイワイみんなで食べるのがいい!
「みんなでコラボ」楽しみにしてますね!
いろいろ、ご苦労様です!
僕の板橋区や、そのときの友達は東京でも「北の方」の人ばかりだったから…
鉄板が熱くて、顔も近づけられないんだよ~!
「おこげ」が、みんな好きだね!
「カレーもんじゃ」が美味しそうだったよ!
(僕はシンプルに「いか」を頼んだのだ。失敗!)
東京でも「下町」が本場みたいで、そういう店に行ったこと無いんです。いつも「飲み屋」の延長のような店に行くので。
そうそう、僕は「名古屋人」だから、あまり詳しくないですよ!
ともかさん、もんじゃは食べたことが無いんでしたっけ?
「母性本能」…いいこと、聞いちゃった!
これで女の子を!
もんじゃ焼きミックスなるものが売ってますんで・・・
子供には結構好評。僕も好きです。
でもお好み焼きにはかないませんよ~!
うははははは^^
東京でもんじゃというとそんなイメージが
私は夕飯代わりにもんじゃ屋さん入り
もんじゃで物足りなくてお好み焼きも食べたっけ
予告・・・楽しみです
サプライズってどんなかな~
友達のお母さんが作ってくれるお好み焼きが、すっごくおいしいんです
もんじゃは、地元にお店があって、“行きたいなぁ~”って思ってるうちに、地元を離れてしまったので行きそびれてます。
ベー坊さんにおいしいと聞いて、ますます行きたくなりました
私も猫舌だから、ヘラでは食べられなさそうです
ウララも、猫舌なので、ベー坊さんの気持よ~~~くわかります。
何ていわれても、食べれないものは食べられない。
以前、食べに行ったとき、私がフーフーやってるうちに、もんじゃ、なくなっちゃいました
東京の知人に言ったら”あれは大したものじゃないから・・・”と言ってました。
ていうかベー坊さんは”粉モノ”大好きなんですネ、たこ焼きと言い・・・
あ~今日は広島風お好みが食べたくなってきた
ベー坊さんのココロ大きさに感謝…
ありがとう…
もんじゃでいつも火傷するtatsuyaでした…
たぶん、築地・月島・浅草の方じゃないかな??
駄菓子やで食べてる子は
私は、東京でも神奈川よりなので、食べてないよ。
でも、作り方は知ってる
柔らかいトコより、ちょっとパリパリしてるところが好きなのよね
お誕生日28日?!母と1日違いだわ