澄んだ空気の中、淡い黄色の光沢のある可憐な花が咲き誇っています・・・
蠟梅(ロウバイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/5c0f7705b62619a891023e749de678c1.jpg)
別名:唐梅
中国原産 落葉低木
ロウバイ科ロウバイ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/078b472441900a18792a6970d0fd9b31.jpg)
英名:Winter sweet
学名:Chimonanthus praecox
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/5b1a224c7e247b7f30ffe6a91489c228.jpg)
まるでミツロウクリームのような透明感と光沢のある花・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/36afc166bd1089ad90447d0af675e10f.jpg)
花言葉:「奥ゆかしさ」・・・
花がうつむいて咲いている様からでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/ca28d453593640b2af76a80a664de4be.jpg)
バックにには大阪城天守閣が・・・
園内では、早咲きの梅の花が咲き始めています・・・
「コウテン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/5c4ecd3c26eca2d5364f94ec7efe09f8.jpg)
こちらの梅は、枝に特徴があり、龍が天に舞い上がる様から「雲竜梅」とも言われています・・・。
大阪城公園 梅林
2024年1月下旬撮影
ご訪問頂きありがとうございます。
美ソフィア