![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/029b1e342f18d1a9a9ce3520ffb6d5e9.jpg)
9月に入りましたが、暑い日が続いておりますね・・・。
昨年の8月の終わり頃、シーグラスを探しに琵琶湖に・・・。
琵琶湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/a979fd38a90b649f274645afffa8cb54.jpg)
*シーグラス(sea glass)とは、海岸や湖の湖畔で見つかるガラス片。
ほんの少しだけ見つけましたが、約1年程、そのままにしていました・・・
そして・・・
先日、このシーグラスを用いて、海の香りがするキャンドルを作ってみました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/af830e4f25d5c1f5a1d1518531b5f87f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8f/7f67ebf445ed02909801ff2acf2c8aef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/b9d10109c1de9d8fa9dd389eb3e250f9.jpg)
キャンドルに火は灯さず・・・
火を灯すのは、もう少し先で・・・
ガラスの蓋を開けると・・・
涼しい気分になる海の香りがお部屋中に漂います・・・
昨年訪れました水の都 滋賀県 高島市・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/bbc5315eee39f6bea0c8ae4250f9f6c2.jpg)
近江高島駅前・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0b/0fcaa5a1885d69cb9a54755f2bfb057b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/ee7cf0be1832e3f4cbb39ab334b822e2.jpg)
そして・・・
興味深いことに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/2e193219d2e262cf4c7a357216b6122b.jpg)
江戸時代、蠟燭町と言う地名があり、ここでロウソクを製造、販売されていたようです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/60d252ca87573a7175057b2764ac4731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7a/fb5122f65907a268fdff21dd0b4efeee.jpg)
懐かしいポストも・・・
現在も使用されているようです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/a38c47a9aeb896c84e1c775992929690.jpg)
酒蔵も・・・
2022年8月下旬撮影
高島市は、昨年初めて訪れましたが・・・
とても穏やか町だな~と、感じました・・・。
ご訪問頂きありがとうございます。
美ソフィア