隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

我が庭の初春の野鳥たち

2015-01-28 13:35:28 | その他
しばらく暖かい日が続いて、我が庭に飛来する野鳥も多くなってきているようです。それで、庭の木にみかんを刺して、野鳥を呼び寄せました。案の定、鳥たちがみかんを食べに来てくれました。

写真に収めることができた野鳥をインターネットから検索して ①メジロ、②シジュウカラ、③ヒヨドリを確認できたところです。

 メジロ は皆さんのお庭でもよくみられると思いますが、メジロは全長約12 cm、スズメよりも小さい。緑がかった背と暗褐色の羽を持ち、雌雄同色。 目の周りの白い輪が特徴であり、名前の由来ともなっている。
花の蜜を大変好むため花期に合わせて行動し、春には好物の花の蜜を求めて南から北へと移動するものもいる。特に早春は梅の花に群がる様子がよく観察され、「チー、チー」という地鳴きで鳴き交わす様子がよく観察される。( Wikipediaよりいただきました )

 シジュウカラ(四十雀は全長は約14.5cmで、スズメぐらいの大きさ。四十の雀と書いてシジュウカラ。たくさん群れるから、という説や、 スズメ40羽に対してこの鳥1羽 という交換条件から名づけられたというのもあります。
上面は青味がかった灰色や黒褐色、下面は淡褐色の羽毛で覆われる。頭頂は黒い羽毛で覆われ、 頬および後頸には白い斑紋が入るが、喉から胸部にかけて黒い斑紋に分断され胸部の明色部とは繋がらない。喉から下尾筒(尾羽基部の下面)にかけて黒い縦線が入る。翼の色彩は灰黒色。大雨覆の先端に白い斑紋が入り、静止時には左右1本ずつの白い筋模様の翼帯に見える。( Wikipediaよりいただきました )

 ヒヨドリは全長27.5cm。全体が灰色に見える色彩の鳥です。花の蜜や果実が大好物です。
尾は長めで、くちばしは黒くて先がとがる。雌雄同色。頭部から胴体は灰色の羽毛に覆われるが、頬に褐色の部分があり、よく目立つ。また、 頭頂部の羽毛は周囲よりやや長く、冠羽 となっている。。( Wikipediaよりいただきました )

皆さんも庭にくる野鳥を観察してみませんか!






大牟田市消防出初式2015!

2015-01-13 17:16:25 | その他
一昨日(11日)、笹林公園で恒例の消防出初式が大きな花火(うるさ~い)を合図に行われました。
いつも横のテニスコートでテニスをしながら、見ていましたが、今年はカメラに収めるべき頑張ってみました。
 (交通事故で閉じ込められた負傷者の救出)  
そして、一斉放水!! カメラを横に振って、面白い画像に?
しかし、撮影場所取りが悪く良い写真が撮れませんでした。残念!!
大牟田市の消防本部のH・Pを検索すると
昨年(2014年)の大牟田市内の建物火災は24件だそうです。有明広域行政事務組合消防本部のH・Pもついでに見ると、荒尾市の建物火災件数は13件、玉名市は21件のようです。大牟田市の発生件数が他市の比べて多いのか少ないのかよくわかりませんが、 大牟田市消防本部のH・Pは貧弱で更新も少ないようでもっと頻繁に、かつ解りやすく更新してもらいたいものです!

事始め!色々と

2015-01-02 16:49:19 | その他
 お正月は雪や突風で大荒れの天気でしたが、皆様いかかお過ごしでしょうか?
 今年もパソコンに、写真に、テニスに、そして・・・・・と頑張ります。よろしくお願いします! 
それで、持っている5台のパソコン(マック2台、ソニー3台)を起ち上げました。普段はソニーのノートとデスクトップの2台を使っていますが、他を正月に起ち上げて、動くかを確認!!  今年も大丈夫のようです 

時々晴れたなかで、庭の椿を風や雪で落ちてしまう前に写真に撮ってみました。アップでピントを合わせるのが難しいですね! そして、年賀はがきで今流行っている おみくじシール を娘からもらったので、パチリ! 店で各種のシールが売られているそうですね!ちょっと高いの(十数枚で数百円??)がネックですねが、楽しいですね!!

最後に本日(2日)恒例のテニスの初打ちを笹林テニスコートで行いました。雨や雪の予想で心配しましたが、時々晴れ間の覗く天気に何とか頑張りました! しかし、風が冷たかった~
 今年もいい年でありますように!! 

三川地区公民館文化祭2014(演芸部門)

2014-12-08 06:36:15 | その他
師走を迎えてあわただしい昨今ですが、今年、載せそびれた出来事、写真などを今年最後のブログとして掲載していきたいと思います。
その第1弾が私のお世話になっている三川地区公民館の「であいの文化祭」で、その様子を写真で簡単に紹介します。写真撮影を依頼された経緯もあり、開催期間のすべては撮影できませんでしたが、色々試しながら演芸部門や展示ブース等の一部を撮影しましたのでご覧ください!
当日は快晴で、開会式のあと、トップバッターに天領保育所の可愛い坊やお嬢ちゃんによる「唄、手遊び」から始まりました。、次にみなと小学校による「ソーラン節」、天領保育所の先生による「エイサー」  そして、船津、右京中学校による「コーラス」 そして、公民館の演芸ではメインとなる「社交ダンス」(野菊会などによる)  ここで苦労したのが、動きの激しいダンスの撮影です。暗い室内での望遠・連写撮影となったので、決まった瞬間のポーズが画面中央に撮れません! そしてフラッシュも届かないので画像が暗く、修正に苦労しました。従って大きく引き伸ばすと粒子が目立ち、又手や足が切れてしまいました。今後の課題(基本的には最前列に陣取り、フラッシュをたいて、止まった決めポーズの時を撮影する!?)として、また勉強します!!
午後からは、包括支援センターさんによる「歌と体操」 山下町公民館長さんによる「腹話術」、プリンちゃんなどによる「琉球舞踊」 (手ブレで、ピントが甘い!)最後はロック54さんによる「ロックソーラン節」です。皆さんの日頃の練習の成果を生き生きと披露されて、楽しい演芸会でした!

文化祭にやっと間に合わせました!!

2014-10-24 04:38:01 | その他
やっと、出来ました!!  (それで、ブログの更新が出来なかった??)
昨日も自宅でステンドガラスの作品作りに熱中しました。
トレイ(小物入れ)の作品ですが、 斜めに傾けて、半田づけをするのでうまくいきません!  ガラスの厚さ、角度や二つのガラスの接点を半田づけするのに苦労しました。テクニックが必要です! 
それで一人では出来なくて、 嫁さんに手伝ってもらいました。感謝! 
配色的には満足していますが、継ぎ接ぎして作ったので不揃いな部分が多く、残念です。近くでは見ないでください!! 遠目に見てください!!
しかし、短時間でここまでできたので、 「良し」 でしょう!!
これから、立体的な作品を少しづつ作っていきたい