朝は一昨日の雨のためか、涼しくて秋の気配を感じたものですが、日中は蒸し暑くて
大変でしたね!! まだまだ残暑というところでしょうか?
昨日(27日)は笹林公園で消防団の競技会??
が行われていました。大牟田市内の消防団の小型消防車
が勢揃いして、放水
など?の競技会が行われていたようです。広報、HPなどで検索してみましたが、ひっかからず、よくわかりませんが、間違いないと思います。
大牟田市の消防団についてちょっと調べてみました。
大牟田市では21の消防団の分団があり、平成28年4月1日現在実員数は663名で、内24名が女性団員だそうです。地域を守る消防団の活動拠点として「分団」及び「部」(10名~20名程度)単位に格納庫が設けられいて、さまざまで形態で市内42ヶ所に設置されているようです。
消防団員は、それぞれの職業を持つかたわら、災害時や地域の防災訓練に消防団員として活動する非常勤の「特別職地方公務員」で、消防団員には、階級ごとに定められた年報酬と、災害防御や訓練などの職務に出動した際に支給される費用弁償があるようです。
基本的には「活躍の場」がない方がいいのでしょうが、いてもらわないと困る方たちなので、これからも訓練などで大変でしょうが、頑張ってもらいたいものです!! (今年は金瓜とタイガーメロン)がよく採れます。
大変でしたね!! まだまだ残暑というところでしょうか?
昨日(27日)は笹林公園で消防団の競技会??
が行われていました。大牟田市内の消防団の小型消防車
が勢揃いして、放水
など?の競技会が行われていたようです。広報、HPなどで検索してみましたが、ひっかからず、よくわかりませんが、間違いないと思います。
大牟田市の消防団についてちょっと調べてみました。
大牟田市では21の消防団の分団があり、平成28年4月1日現在実員数は663名で、内24名が女性団員だそうです。地域を守る消防団の活動拠点として「分団」及び「部」(10名~20名程度)単位に格納庫が設けられいて、さまざまで形態で市内42ヶ所に設置されているようです。
消防団員は、それぞれの職業を持つかたわら、災害時や地域の防災訓練に消防団員として活動する非常勤の「特別職地方公務員」で、消防団員には、階級ごとに定められた年報酬と、災害防御や訓練などの職務に出動した際に支給される費用弁償があるようです。
基本的には「活躍の場」がない方がいいのでしょうが、いてもらわないと困る方たちなので、これからも訓練などで大変でしょうが、頑張ってもらいたいものです!! (今年は金瓜とタイガーメロン)がよく採れます。
あちこちと行動力があられる事に関心させられます。まだまだお若いという事ですね。
家の中だけでうろうろしています。いつも外の世界を見せて下さい。