隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

彼岸花の咲く頃

2013-09-22 20:06:55 | その他
明日は23日、秋分の日である。今週頃から、堂面川の土手にはヒガンバナが咲き出していた。こんな暑い日が続いているのにちゃんと彼岸に咲いている。本当に自然の力はすごいと思う!!



そう思って、改めてよく観察すると葉っぱがな~い??

それで、ウィキペディアで調べました。

全草有毒な多年生の球根性植物。枝も葉も節もない花茎が地上に突出し、5 - 7個前後の花が放射状に顔を出す。

開花後、緑色の線形の細い葉がロゼット状に出て、翌春に枯れてしまうそうです。

雑草??みたいで、見ているのでしょうけど、彼岸花の葉とは!?

ついでにきれいな彼岸花の写真をどうぞ
画像はインターネットよりいただきました。


つるなし?、緑色?でつるむらさきとは??

2013-09-19 11:52:31 | 家庭菜園

 暑~い夏も終わり??我が家庭菜園では秋野菜の植え付け

真っ最中ですが、唯一まだ、元気が良いのは「つるむらさき」です。

この「つるむらさき」は夏場の葉物の少ない時期には貴重な野菜で新芽の茎や葉を

採って主に炒め物にして味わいます。栄養価は高いようですが、味的にはアクが

あり、大味でレシピも少なく、一般的ではないようです?

それで、この「つるむらさき」→ 蔓は赤紫色ではないのに?→ 名前はつるむらさき

なぜなのか???


「つるむらさき」とは→ 蔓性の1年草→ 茎が緑色の緑茎種と赤紫色

の赤茎種の2種類がある


→普段食用として見るのは変種としての緑茎種ですが、これが「つるむらさき」?? よくわかりません!!

そして、これが本当の「つるむらさき」?? 確かに蔓はきれいな赤紫色です。従って、日よけ用や観葉植物としても売られているようです。(隣の畑で栽培してあったつるむらさきをパチリ!!)

これが花で、白く、そして淡紅色になって咲いている、そして、食べられます。
可愛い花ですね!!(この画像は植物図鑑Weblio辞典サイトhttp://www.weblio.jp/よりいただきました)


今年の夏野菜は猛暑の中で苦戦をしました。そんなことをこれから「夏野菜の総括」

として、気づいたことを書いていこうと考えています。!!??







影法師を読んで・・、「感動した!!」

2013-09-14 05:17:08 | その他
百田 尚樹さんの 「海賊とよばれた男」が評判で、今まで読んだことのない

作家さんだったので、図書館から 比較的予約の少なかったこの「影法師」

借りて、読んでみました。

「感動した!!」涙もろくなった昨今の私ですが、つい、最後は涙がでてしまいました。

本の構成(「影法師」とは何か?)や内容のおもしろさ、読みやすさ、放送作家であった百田さんの

作風なのかと1冊目ですが、思いました。これは、ぜひ、テレビや映画にしてほしいと思いました。

近頃は、「酔いどれ小藤次」も好きで時代小説をよく読むようになりましたが、

これはおすすめの「本」です。これで「海賊とよばれた男」や「永遠の0」の本と映画が楽しみになりました。

それと、影法師の刊行本の黒の背景に「The Shadow」と透明に切抜された表紙は、ギンプ

作ってみようかと思っています。もらった本にも作り方があったので、一応は作りましたが、

背景の選択が難しいかなと感じていましたので、これに挑戦してみます。