隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

桜ドライブ1(石橋文化センター編)

2014-03-31 17:24:38 | 旅行
3月28日(金)朝から暖かく、天気も上々、これから 満開の桜 を求めて、ドライブ開始 !!
石橋文化センターに着くが、思ったほど人は多くなくて、駐車場も空いていた。
これから、園内の桜や咲き乱れる花を求めて、散策開始!!




ウェディング姿の花嫁さんと新郎の結婚式の前撮り??




昼食を園内の楽水亭で 春限定の椿御前(1050円)・・薄味で素材の味が美味しく・・


デザートに・・・・楽水亭オリジナル“椿ケーキ”(400円)・・・外は甘酸っぱいが、イチゴジャムや??○○ムースなどでとても美味しかった。


園内の花壇もたくさんの花が・・・・・



石橋文化センターは美術館もいいですが、園内の桜をはじめ、ツバキ(ほとんど、終わっていますが・・・)、バラ(これから楽しみ・・)よく整備された花壇は いろんな花と色に眼が癒されて、気持ちのいい天気と相まって、楽しい癒しの空間となっていて、とても大好き場所(園内入場料はタダ!!)です。大牟田にもこんなところがあってほしいですが・・・・???!!!


PCマウスの色々!!

2014-03-26 16:42:31 | パソコン
皆さん、マウスは何を使っていますか??
昨日は今、使っているブルーツースのマウスをいじくっていて、動かなくなり、

それで、ソフトの入れ替え、バージョンアップ、色々しました。結局、パソコンでの設定(ブルーツースの設定)を新たにしたら、復帰した~!!・・・・・本当にホットしました。
一度、設定してから、システム8.1での設定画面はもう忘れていたので、そこにたどり着くまで・・・2時間かかりました。・・・疲れた!!
そこで、今、気にいって使っているロジテック製のブルーツースマウスM555bについて簡単に
紹介しま~す。
【長所】
1.5ボタンで 各所操作が設定可能(これが大きな満足!)
2.USB端子を使用しなくていい。もちろんコードなし。
3.感度もいい。どこでも一応使用できる。(布などでも可能)
【短所】
1.電池の消耗が激しい
2.私の手にはやや小さくて長時間使用はつらい。
3.スクロールボタンの反応がややあまく、キチット止まらない。
4.値段がやや高い。最新型は3000円くらいです。
などがあげられますが、
一番のお気に入りは、このマウスで アプリの終了やパソコン自体のシャットダウン操作が中央のボタンで一つでできることです。
システム8になってもアプリ終了やシャットダウン操作は煩わしいのですが、デスクトップ上で“カチ”とするだけで終わらせることやわざわざ、カーソルをもっていく必要がない仕様に慣れると  もう戻れません!! 
今では安くて500円ぐらいから高いの1万円超えるのもありますが、マウスは頻繁に使うものですから、良いものを使いたいものです

春の花、野菜の花・・・

2014-03-21 20:16:31 | 家庭菜園
今週は送別会、タブレット購入など色々することも多く、ブログの更新に時間がさけないので、家の庭、菜園の花写真を掲載することにしました。特に珍しい花はありませんので、気楽にご覧ください。

【お正月用に造った松竹梅の盆栽もどきです! 家にある雑多のもので毎年作ってます】

【1月に造った寄せ植え 葉ボタンの薹が立っています!!】

【白く可憐な花の はなかんざし:キク科の一年草、結構長く咲いてくれてます】

【クリスマスローズ】

【ハナニラ】

【スノーフレーク(すずらんすいせん)】

【定番のパンジーを・・・・】

【葉ボタン:アブラナ科アブラナ属の多年草】

我が家の庭の小菜園には 秋、冬野菜に「薹」がたち、花が咲いています。
ほとんどのアブラナ科の野菜は黄色の花が咲くようです。

【ミズナの花】

【ターサイ、中国野菜で 結構美味しい?】

【リーフレタス : つぼみのままで花が開かない?!】

【ブロッコリーの花:薄黄色の花が・・・】

【さやえんどう :大きな実になって・・・・。これから楽しみです!! 

鯉の小川はどこに・・?

2014-03-14 14:21:49 | その他

「燕のお宿」さんのブログで小川に鯉が泳いでいたって載せてありましたが、
小川は(※画像いただきました)どこにあるの ?? 
気になって、ネットで調べてみました・・・・「川の名前を調べる地図」
いろん~なことが解り、地元でも案外知らないこと、間違って憶えていることを痛感しました。
大牟田市の大きな川といえば、(3/18に長溝川と堂面川を地図と共に訂正しました)
(1)関川(厳密にいえば、違う?) (2)諏訪川  (3)大牟田川
(4)長溝川  (5)堂面川  (6)白銀川   (7)隈川
  があげられるようです。
 諏訪川(すわがわ) は、熊本県玉名郡南関町を源流とし、荒尾市を経て福岡県大牟田市で有明海へ注ぐ二級河川で、上・中流域にあたる熊本県内区間(福岡県との境をなしている区間を含む)においては関川(せきかわ)と呼ばれる。(上記ネットよりいただきました)
県を境に河川名が変わることを知りませんでした。そして、その源流が南関町にあることも・・・・・

そして、本題の鯉の泳ぐ小川ですが、写真などから推測すると
三池山のふもとにあたる堂面川にそそぐ、支流みたいな小川になるのではないでしょうか??
  「燕のお宿」さんどうでしょうか??? 
そして、堂面川は長溝川と一緒になって、堂面川として海にそそいでいるようです。

今まで如何に適当に憶えていたことを自分ながら反省し、まとめてみました。
皆さんのお役にたてたなら幸いです!!


三潴(みづま)町てどんなとこ?

2014-03-11 13:36:48 | 旅行
9日(日)卓球の試合がみづま総合体育館であったので、参加してきました!!
一部、2部に分かれて、総勢200名でシングルス、バブルスの試合が行われました。
試合結果は、書く必要もない惨敗で、反省の一言!! もっと練習、練習!!

それで、あっさり負けて、この体育館の横にある福祉センターで 汗(あっさり、負けたのであまり汗はでませんでしたが・・・・・、)を流すことにりました(温泉でもなく、広くもないが、ガラス張りで明るい気持ちのいい空間でした)!!
このセンター内部には色々な施設(食堂、カラオケもある集会室、そして町民も、その他の人も 入館料が同額の200円がいい!!太っ腹!  )があって、さきほどの体育館も含めて、この充実した施設をもつ三潴町(最初はみづままちと読めませんでした!)をちょっと調べました。

9年前に久留米に編入されて、久留米市三潴町となったようですが、町の人口は約15,000人で農業が中心の町だそうですが、近年はベッドタウン化しつつあるようです。
特に名所、観光地、企業などがあるわけでもないようですが、この充実した公共施設はどうしてつくられたんでしょうか?? → 町の財政が豊か?? 
この付近一帯には図書館、体育館(トレーニング室も充実)、総合運動公園(軟式野球場、サッカー場など)、福祉センター、水沼の里(遊具施設がある大きな公園:親子連れが遊んでいた)、広々とした駐車場がコンパクトにまとめられて、憩いのスペースとなっているようです。
それに比べると大牟田市の現状は?? 市民体育館は??
1974年に建設された大牟田市民体育館は今年度、改築基礎調査を始めるようですが、早くリニューアルして欲しいものです!!

※ 追記:みづま体育館まではグーグルのストリートビューで曲がり角を確認していったので間違うことがありませんでした。こういう時には便利ですね、ストリートビューは(ナビもあるが、見て確認できた方が間違いなし)!!