隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

大牟田うまかもん祭りに寄ってみました!

2017-03-09 05:25:24 | イベント
ちょっと、遅くなりましたが、3月4日に大牟田市制100周年特別記念事業イベントとして、大牟田市や九州の

「うまかもん祭り」が開催されたので、テニスを終えた後ちょっと寄ってみました。

当日はテレビ、ラジオでお馴染みの「なかじー」       もやってくるというので、それも楽しみでしたが、行ってびっくりです!!

ごらんの様に

「人、人盛りで大盛況でした」、新聞等で3万人ぐらいだったということですが、食ブースの前

には行列でいっぱい!! 私も何か昼飯になるものを買ってかえろうと思っていたのですが、諦めて、そうそうに帰りました。(雨も降りそうだった

この「ジャー坊」の缶バッチも
欲しかったのですが、4か所の食ブースで購入しないともらえないので、・・・・・・
1個でもいいから、来場者のみんなに無料であげたら、いい宣伝になったと思うんですが、・・・・
こういうところにお金を使うべきではないでしょうか???

この諏訪公園の
インター降り口からの車の行列もみられ、イオンやコメリの駐車場などが一杯で100周年事業としては大成功だったのではないでしょうか?! 
大牟田市もパッとしませんが、こういった
「食のイベント」は人が集まりそうですから、こういった事業と市の観光名所を組み合わせて活性化できたらどうでしょうかね??? 

ムネリン、高谷、新垣選手など大牟田に来る!!

2017-01-15 15:12:08 | イベント
ここ頃は天気は良いようですが、風が冷たい毎日ですね!!!

ところで、昨日(14日)、毎年恒例の   柴原選手の 野球教室が今年はスペシャルゲスト  を迎えて、大牟田市延命球場で行われましたので、写真を撮ってきました。風は強かったけれで、天気も良くタダなので観客が多いのかと思いきや、さほどなく写真が撮りやすくて、良かったです。

今回は浜名さん、柴原さん、金澤さん、新垣さん、加藤さん、   川崎選手、高谷選手、福田選手の参加で、大牟田市も協力しての野球教室のようです?? そして、この模様は今日のRKBテレビ『サンデーウォッチ』の中で放送されたようです。

とにかく、今回は  ムネリンと   高谷選手  
新垣元選手   福田選手が参加しているというので、望遠か、スタンドからネット越しに撮影しました。ネット越しではネットにつけて撮らない    と綺麗に撮れないので、場所取りが一番たいへんですが、この日は子供たちの父母たちが中心でカメラマンはさほど多くなかったので撮影がしやすかったです!!

私も2~3日前に知ったのですが、もう少し、宣伝して多くの人に見てもらったら良かったのではないでしょうか? 大牟田市もこういったチャンスを生かして大牟田市をもっと盛り上げてほしいですね!!

パソコンのHD交換騒動記(2)

2017-01-03 06:05:58 | イベント
前々回の続きとなりますが、ノートにつけようと買ったSSDを10年前のデスクトップパソコンのHDと交換することにしました。
ソニーの    VGL-LA73DB関連の記事をネットで検索して、やっとデスクトップのLAタイプのHD交換記事を見つけたので、それを見ながら進めることにしました。
一番の問題は    「ねじを外す箇所と種類の管理」です。20~30個の大小のねじを間違えないように取り付けなければなりません。(地図様にしてネジの場所、本数などを記録しておく)
最初に    背面のスタンドからネジを外していきます。背面のネジはなんとか外してカバーを外します。
灰色のプラスチックユニットにHDDが収まっています。この灰色のプラスチックユニットをはずしていきます。  
その前に  有線LANケーブルが邪魔なので慎重に外します。又、    接続端子も外します。これで 一応、取り出すことが出来たのですが、灰色のユニットからHDDが外れません。周りを見てもネジはないし、ネット上の情報もありません。諦めようとしましたが、とにかくネジがある場所を外すことにして、見つけました!!  「隠しネジ」です。  
  とにかく良かったです!!  これで、    HDDをユニットから外すことが出来ました。
しかし・・・、昔の厚いHDDと今の薄い    SDDではHDD用の分厚いケースが合いません。本来はSSD様のケースを購入しなければならないんですが、・・・・大きさも解らないし、後日購入して交換することにして、  
緊急用に「かまぼこ板」で隙間を埋めて、絶縁テープでグルグル巻きにしました??(果たしてこんなことでいいのかわかりませんが、・・・)このユニットやケーブル端子などを取り付けネジを埋めて、なんとか元に戻しました。(途中、数本のネジの取り付け場所が分からなくなりましたが、・・・・)

最後はSSDに付属していたソフト    でまるごと保存したHD(あらかじめ、分解する前にSSDにソフトをいれて、デスクトップのHDをまるごとコピーしています)で起ち上げました。

お陰様で問題なく、   立ち上がってバリバリ働いています。
起動するまでの時間がかかりすぎるようですが、アクセスはかなり早くなり、ストレスなく動いてくれます。ネットサーフィンも早く、イライラされる事がなくなりました。今はワード、エクセル2010の資料はこれで作成しています。ブログや写真、ビデオなどは最新のS15でと使い分けて使用していますが、画面が大きいのは年寄りには大助かります。
今まではアクセスが遅くて余り使用していませんでしたが、今ではメインとして使ってます!! 


黒川温泉一泊旅行記(2)

2016-12-13 05:51:02 | イベント
途中、道に迷う場面もありましたが、天気が良くて、この日は気持ちのいいドライブとなって、目的の「K」やしきに着きました。
ネット上でも割と評判のいい宿泊所で、スタッフの対応もよく、施設や食事も個人的には満足しました。内湯はやや狭いかなと思いましたが、数種類の風呂や合流する露天風呂も気持ちのいいものでした。ただ、周りの紅葉は完全に落葉していて残念です。今度は紅葉の時期に来なければ・・・・、

翌日は折角、久住山の近くに来ているので  (大きな霜柱) 牧ノ戸峠より、東屋まで上ることにしました。昨年も久住花公園に来た時上ったので、一年ぶりとなります。この日は風が強かったのですが、この日も天候がよく、  由布岳がはっきり見えます。さらにちょっと登って、阿蘇5岳がうす曇りの中に見えます。上から見下ろす気分は爽快ですね!! 時には広い視野をもって全体像を見ると気分転換になりますね?

帰りはケーキで有名な「シェ・タニ瀬の本高原店」や「赤い屋根の三愛店」に寄って、壊れた阿蘇神社に寄っていくことにしました。道路事情がいまいち解らす、途中の道路情報に惑わされて、大観峰方面から阿蘇市に入って行きました。(土地の人に聞いたら、やまなみハイウェイの11号線の道路は通行できるので、遠回りしたことになります)

阿蘇神社には観光バスも多く、観光客で結構にぎわっていました。楼門は   写真のようにまだ、壊れたままですが、  拝殿は解体されています。再建へと進行しているようです。また、  門前町商店街にも観光客が戻って賑わっていました。

これから、帰宅へとなるのですが、どの道から帰った方が早いのか迷い、結局「赤水」から外輪山へ、それから大津のミルクロードを避けて、   菊池の旭志村を目指すことにしました。ところが、この道が山の山頂つたいにある道路で舗装はされてよかったのです、山あり、谷ありの山道でどうなるかとちょっと心配しました。無事、   四季の里旭志(以前1回行ったことがある)から道の駅にたどり着くことが出来ました。 しかし、途中行ってびっくりです この付近でたくさんの太陽光発電の    パネルが山肌を覆っているのです。山肌を削ってまでも作る必要があるのか、私にはわかりませんが、・・・・

しかし、阿蘇の赤水付近から2時間半位で、予想より早く帰宅出来てラッキーでした。まだ、57号線が開通していないの不便ですが、阿蘇の復興のためにも皆さん、阿蘇へ遊びに行きましょう!!

FMたんとに出演しました!?

2016-12-03 06:42:37 | イベント
先週の月曜日(21日)にPC月曜会のパソコンサークルの先生が「有明ねっとこむ」の社員であることから、
 FMたんとに出させてもらいました。

月曜日の朝で   渡辺よしみさんがパーソナリティーのお茶の間793倶楽部 」に出演しました。

10時30分からの30分番組で20分程度の出演だったと思いますが、さすがに生放送でもあり、初体験で緊張しました。サークル仲間4人
スタジオにはいり、個人の自己紹介から始まり、あとは渡辺さんのリードでおしゃべりをして進行していったんですが、簡単にはいきませんね!

先輩たちは 年の功か? 緊張しながらもおしゃべりをうまくされていたようですが? 私的には皆のしゃべりの輪にいつ話を入れていいのか??そのタイミングが分からず、終わったような気がします。でも、貴重な体験をさせてもらいました。

渡辺さんは一人で進行からマイク・機械操作、おしゃべりまでされていて重労働(その割に給金は安い??)です。又いろんな人に会うためにそのための情報も仕入れて勉強されているんだろうと感心しました。FMたんとは今年の7月に大牟田・荒尾・みやま市をターゲットに主に地元に密着した情報を流すことを目的に放送を開始しました。まだまだ、認知度が低いようです。皆さんも聞いてみてください!!

今、私は公民館でいろんなサークルにはいって、そこでの繋がりが又面白い体験をさせてもらえっているようです。年をとって、恥ずかしいというより、出来なかったことが出来る楽しさが勝っているようです。家にいても仕方がありません。お金があまりかからない程度(年金暮らしで)で外へでましょう!