![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/7faabeca3f43089434ae5e373d51a75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/de31686ad50e84b3e59d8f0acd3afab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1f/56e5b5ebacb04cce0926a127be2b9320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/12698016055d938a994d60146f9e0109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/a136d15e6f1431851c411f52bd8d3f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/46982eaf8ea5b0cd4e020313a30dfcd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/2563dd17aee4dd5227d436ecc0ed0824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/0ae177796c708f5232a15f9e68fb9a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d9/24745ffe90fda91657af945eb28159f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/7b7467418506aa28ffffede2adf4d344.jpg)
2015年6月23日火曜 午前中雨 午後はれ
雨がやんだと思って散歩に出かけた。はげしい雨になって雨宿り。宿に戻ってメーターの
メカニックが来るのを待つ・10時はとっくに過ぎた。
12時前に部屋をたたく・・メカニックが来てくれたようだ。メーターのコードを取り外
して・・2時間ぐらいで戻ってくると。
まぁきょう中に出来上がればいいや。雨が上がっていい天気になった。はがきを出しにポ
ストオフィスに。宿に戻ってきたらメカニックの修理・・新しいコードを付け換えて終わ
っていた。
さっそくテスト運転・・うんヨシヨシ・・これで大丈夫だ。最初メーターの構造からやり
直すのかと思っていたら違った・・メーターにつないでいるコードを取り替えるだけで直
せるのだった。
昔、自転所の電灯をつけるため・・タイヤに発電機のポッチをすりつけて発光させる。メ
ーターもそのたぐいのもだろうと思う、もっとも高度になっているとは思うけれど・・な
にはともあれスピードメーターが直ってホッとした。安心して走れる。
最初ホテルのオーナーがオートバイのうしろに乗って案内してくれていた。右に曲がると
き右肩を・左は左肩を・・たたいてくれと頼んでいた。
「突飛」をわからずに・・かまわずドスンと乗り越えたり・・反対車線をかまわず走った
り・・宿に帰ってから「カミカゼ」だとオーナーが嘆いていた。
「カミカゼ」を知っていた。恐くなってあたしいメカニックに行くのをやめて「出張して
もった」のだろうと思う。
出張してもらって・・修理代、120リラ・・6000円ぐらい。安く上がってよかった。
オーナーありがとうございました。
ゆうべ床の中で修理が済むまであと何日かかかるだろうと覚悟していたが直ってよかった。
さぁ・・あしたから東欧・・とりあえず・・ブルガリアを経由してコソボまで走ってみよう
・・、晴れてくれ―い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/d34a1b69c3f9faa8d15afefb0dc75d62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/95/8503c77f427394ab1442390f1e5a0128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/07445c3fd22479948bf11470c985216e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/0a403d42d60a77e64e12a97a026abae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/51f3ad83cf68d18984ac988cd7ddc65b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/8afc9dc276b1a3db2c4014b9911a4fd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/940f909ac17f632fff3fcc3df19dfd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/1f64a0d61b5615a75c8fb6ea7e9c5571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/6d9eaf0823a07728af752a76e5200315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/b92a532bfdb46bc1835fa5175c3bc948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/5beb965a56ea1f0e61334a0e79b1fd48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/5beb965a56ea1f0e61334a0e79b1fd48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/9449737c4dde6e69a05b3715bf10e0dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/d87d5c049310c6db856ef6530e7b9bf4.jpg)
2015年6月24日水曜 はれ20℃ はれ18℃ はれ23℃
4時に目が覚めてそれから眠れなかった。エレベーターで三階から下ろそうとしたが電源が
入ってないのか動かない、仕方ない一個づつおろした。
6時16分ブルガリアに向かって出発市内から高速に乗るのに戸惑ったがなんとか乗れた。
郊外に出ると車がぐっと少なくなってきたとゆうよりほとんど走ってない高速・・
風もなく
なんとも気持ちのいい今日のツーリング日和。昭和30年代の昔の三橋美智也夕「焼け空
が真っ赤か・・。北島三郎さん「は~るばる来たぜ・・の歌が出る。
9時30分トルコとブルガリアの国境についた入国には時間がかかったがトルコ側は出国
スタンプを押すだけで終了・・グリーンカード購入5000円でブルガリアの入国手続き
に時間がかかった。
10時30分にすべて終了。残り200キロ。トルコ側の道は最後まで気持ちがよかった
がブルガリアの高速は途中から一般道路になって片側一車線。
今日泊まるプロブデブ市内に入って最後の300mは石畳・・敷き詰められていれば問題
ないが河原の道になって止まったらこけそう・・いっきに走りきった。
あーこわかった。ホテルの人に荷物を手伝ってもらい助かった・・13時。両替屋までい
ってトルコのお金をブルガリアに両替泊まり賃を払う2500円程度。
「オールド・プロブデブOld Plovdiv」」旧いホテルであるがこぎれいで気持ちよさそう。
受付には「ようこそ・matsuo」と歓迎の看板が掲げてくれていた・はじめてのことでうれ
しかった。
旧市街地で結構観光客も歩いている。夜ごろごろとカミナリがなっている、あした大丈夫
かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/342c91cf2ff7bb3827a5568ea27a7002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/f09c5e3237871e6e6dfd6c97afc68cb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/a132bd9173dedd426c05d63af2126c40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/27662b1119c049c407dc3721dbd82083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/99/e1f51c26700e17a370e26b4557ac6a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/346e096a02aa18d355edfebc76160236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/d746137e1b15d840889555bb21951ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/89f0b9c1a149747ac8da9b2bada3e4e5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます