松尾清晴オートバイ夢ひとり旅・世界走行中・5年10ヶ月・102ヶ国(訪問111カ国)・28万km走破・総集編

2000年10月~2008年11月まで5年10ヶ月・102カ国(訪問111カ国)1500ccで28万km走破

ジンバブエにむかう 7/30

2007年08月04日 | モザンビーク
ジンバブエに向かって走る



          モザンビークからジンバブエの道


モザンビークMapotoマプートからXaixaiシャイシャイーMaxixo
ーManikaマニカ3箇所泊まってジンバブエ、ハラレに着きました。

8月30日月曜 はれ 快晴 12時30℃ 走っていると28℃
早めにタンザニアのビザ受け取りをと考えて8時半に大使館に
行く。9時からだと思っていたが中に入れてくれたので早く出発
できそうだ。係官は「14時」と書く、エーとゆうと「12時」に帰り際
10時じゃだめかと指で書くと「OK」に。

いったん宿に戻り出直そう、最悪の場合は後一泊の覚悟を決める。
これからビールだけじゃ高くつくのでアルコールのジンを買って再
びタンザニア大使館へ。9時半「ビザOK」か。OKOKの返事。最初か
ら9時半と言ってほしかった。初日の申請書出したときからチップを
くれ見たいな事を言っていたがしらばっくれていたが今日はコイン
をあげた。


何キロぐらいまで頭で運ぶのだろうか。きたえると首も丈夫になるのかなー


いつも都会から出て目指す幹線道路に乗るのが一苦労するがシャ
イシャイと地名を聴きながら市内をスムーズに出ることが出来た。
郊外に出てしまうとほとんど車も少なくなった。頭に載せて歩く人
たちが行きかう。いつかは写真に撮りたいものだ。道路は整備されて
気持ちのいい走り、昭和30年代歌謡曲が自然に出てくるが今何を
歌ったのか忘れた。


モザンビークの人たちは写真を撮られるのは嫌う、見世物じゃない
見たいな考えだろうかな?だから、当たり前だろうけどその人を
撮る時は許しを得て撮るようにしている。シャイシャイに3時に着く。
200km足らず。以外に時間がかかったなー疲れた、今日はもう走る
気力なし泊まろう。宿代350メデカル1570円離れのシングルベッド。
お湯はバケツで持ってきてくれる。
きょうはシャイシャイXaixai泊まり



  快く写真を撮らせてくれた働く女性たち。慣れると頭も痛くないのだろうか




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがと。 (松尾清晴)
2007-08-06 18:20:29
ゆうぞうさん。相模のコンさん。のりまきさん

バオパプの木の並木、通ってきました。
マダガスカルの方がいいかなーと思って
写真とりませんでした。

ブログの写真やり直しました。

五日目にしてようやくジンバブエ、お金の単価が
分りました。ビール1本30円、こんなに安かったのかと
わかりもう少しいてもいい気持ちになりますがガソリンが
まったくないので、、。

あした7日ジンバブエを出発します。
いったんモザンビークに入ってマラウイに向かいます。
返信する
ジンバブエ到着おめでとう (のりまき)
2007-08-05 19:33:21
頑張ってますね!86ヶ国ですか・・・凄い!

巨人が引っこ抜いたと言う
バオバブの木が有名ですが見ましたか?
屋久島の縄文杉とはまた違う存在感なのかな・・・?

ガソリン無事確保、これだけはきっちり出来ないと
前に進めませんから頑張って!

一人でもいい人との関わりが出来ますよう
祈ります

ほんとうに松尾さんの挑戦は凄い~♪
これからも「報告日記」楽しみにしてまぁ~す

☆写真今回は確認出来ません残念!

返信する
相方の食料が不足? (★相模のコン★)
2007-08-05 07:41:26
ジンバブエ・ハラレですね。ネットで確認しました。
小さい国のようだけど日本よりも大きいようですね。

松尾さんのお腹に入る燃料は大丈夫みたいだけど
オートバイのガソリンのご苦労が伝わってきます。

どうぞ相方の腹具合も見極め、ご無事でマラウイに
p.s. 画像が開けないのはオイラのPCのせいかな?
返信する
メールありがとうございます (ゆうぞう)
2007-08-04 23:08:16
松尾さん、こんばんは!!
こちらは、午後11時。メールありがとうございます。
ブログは毎日かかさずに見ていますよ。
いつも元気な松尾さんのレポが楽しみです。

頑張って下さいね。
返信する

コメントを投稿