松尾清晴オートバイ夢ひとり旅・世界走行中・5年10ヶ月・102ヶ国(訪問111カ国)・28万km走破・総集編

2000年10月~2008年11月まで5年10ヶ月・102カ国(訪問111カ国)1500ccで28万km走破

10月5日 6日 ウガンダ

2007年10月12日 | ウガンダ

お世話になったモビルさんの娘さんたち、このほかにも
いっぱいの子供たちがいる


ウガンダに着いた夜泊めてくれたマック君のアパート、8畳一間で水道、
ガスなどはない、一ヶ月25$=3000円の家賃と話していた。

2007年19月5日金曜 はれ 午後夕立
夕べはぐっすり眠れた。夕べ10時ごろから家族のくつろぎの
踊りと歌なのかなーと思っていたのはキリストのお祈りのだ
った。朝も5時過ぎから太鼓をたたき踊り歌っているのはお祈
のようだ。朝、午後、夜と3回のお祈りするとのことだった。

着いたきのうからなつかしい知ってるメロディーが流れてい
る。隅田川、川の流れのように、上を向いて歩こう、犬のおま
わりさん、カチューシャ、仰げばと尊し、山手線、、まん中通る
中央線、など今日もテープが流れていた。子供のためなの
かそれともわたしのためなのかは聞かなかった。

水道は引いてあるが朝と夕方、電気も朝7時から9時ごろま
でと夕方5時ごろからしか電気はつかない。遅い時は7時過
ぎになりそれまではろうそくで明かりを取っていた。電気が
つくと「ワッツ」と食堂では歓声が上がっていた。ビールも
「ノーパワー」と冷えてない時が多い。

2007年10月6日土曜 はれ 夕方3時ごろから夕立
今日は①銀行に行く②パーキングのあるホテルを探す
と朝主人のモビルさんにたのんだ。9時過ぎにカンパラ市内
に向う、相変わらずびっしりと渋滞、市内に入りマイカーは
パーキングに止めて歩くことにした。

カードで下ろせる「バークレイバンク」を見つけていたので
地図を見ながら歩いていく。パシャパシャとATMの機械が
お札を「数える」音であーよかったー。安心する。ホテルも
あらかじめめぼしをつけていた。バンクから近かったホテル
一泊20000USウガンダシリング=1200円

部屋にトイレ、ホットシャワーがついて清潔なホテルだった。
オートバイの出し入れは楽なパーキング。予約してモビル
さん宅に戻る。「家に泊まって」もいいよと言ってくれたが
ホテルに移ることにした。3時過ぎ荷物をオートバイに積み
替えてホテルに向う。

市内に入り途中から夕立になる、道を間違えて赤土の道に
入り込んでしまった。大丈夫かと思った瞬間ツルッと滑って
横転。車の来るのを待つ、このときの時間の長いこと。一台
目は女性、二台目は通り過ぎてしまった。前後から来た車に
手伝ってもらい起こす。

マイカーの人に地図を見せホテルの近くまで案内しても
らった。いい人もたくさんいるウガンダだけど、レストラン
でのつっけんどん、マイカー、タクシー、などのドライバー
の自己中心、転倒していても通り過ぎてしまうなど私と
同じ「自分さえよければ」の考えがまかり通っているよう
に感じられる。

アフリカのケニアなどフレンドリーで冗談も通じていたが
ここウガンダはチト違うなー。転倒した時右手の甲とひじ
を打ったようだ。シップ薬を貼る。気を使わなくてやっぱ
りホテルはいい。ホットシャワーで体を洗うすっきりした。

レストランで晩めし
チキン3000US=180円
、トマト、たまねぎ=100円
ビール大瓶2000US=120円×3=360円
ライス2000US=120円
トータル12000US=700円ぐらいかな

毎日20000US=1200円渡していた、お世話になったモビ
ルさんに「あなた夫婦やいっぱいいる子供さんたちが
日本にくるようなことがことがあったら泊まるところ
など私の家でかまわないですよ」と家族の前で話した。
一人ではさびしいでしょうから二人で来てくださいと
話して別れる。誰かは来てくれる日があるだろうと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿