栽培4年目のまとめ(2022年)
今年栽培した野菜(〇は収穫できたもの、Xは栽培途中でダメになったもの)
・大根…〇 [かなり細い、まずい大根だった。ただ辛い。]水分不足、肥料不足、日照不足が影響したかな
・枝豆...〇 [株小さい、実数少ない]
・じゃがいも...〇 [まあまあ] あまり好きではない野菜のため、ちょっと取れたら合格
・セロリ...X [去年の2年越しのものは良かったが、今年の栽培はいつの間にか消えていた] 日照不足、水不足、害虫によるものか?
・リーフレタス...〇 [春は良かったが、秋は全く育たなかった]
・玉レタス...〇 [リーフレタス同様、春は良かったが、秋はいまだ小さい苗のまま、育たず]気温が低いのか?
・小松菜....X [大不作] 昨年は成績良かったが今年は全く、蒔いても出ず。種が古かったか、気温、水分が不足したのか?はたまた根切り虫のせいか?菜もの野菜は去年も同じ場所で作ったので、輪作の影響かもしれない。
・水菜...X [大不作] 小松菜同様、アブラナ科の連作障害か?
・からし菜...X [大不作]
・ほうれん草...X [大不作] 今年に限らず、毎年ダメです。ph調整できてないですかね、水不足もあるかも。春:不発。種の古さもある。秋:新しい種。発芽したが、草丈が小さいまま。
・オクラ...〇 [まあまあ] 去年よりは株が小さく、収穫量も少ない。
・ブロッコリー...X [不作] 種~苗までは良かったが、虫食いにより途中で断念。
・トマト...〇 [収量少なめ、局地的な雨で、実割れがひどかった]
・トウモロコシ...〇 [実入りが小さい 先細り型] 受粉時期に、雨が多くうまく受粉できなかったのかな?雨除けが必要になるかも
・キュウリ... 〇 [収量少ない] ほっといても雨さえ降れば順調な野菜。。。かと思っていたら、あまりよくなかった。日当たりがあまりよくない場所だったせいもあるかも。
・里芋... 〇 [イノシシに種芋をかじられた] かじられた時期が種芋はもう販売されていなかったため、仕方なくそのままかじられた種芋を植え付けた。小さめだけど、少々取れた。
・かぼちゃ...〇 [植え付け後は順調だったが、実がついてから 大きくなりにくい感じだった]うどん粉病も発生。縦にネット栽培したよりも、地這で伸ばしたほうが蔓は元気だった。
・大葉... X [大不作] 全く生えない。
・人参... 〇[小さいし、裂果した] モグラやネズミが土中に穴を掘るので、水分不足、養分吸収不良などで、大きくならなかった。
・ナス ... 〇 [良好] 若干小さめかもしれないが、よく取れた。自宅用なら株2本で充分でした。
・カブ ... 〇 [良好] 春作は不発に終わったが、秋作は順調。不織布をかけたまま栽培するのが吉かも。
・ネギ ... X [大不作] 今年に限らず、毎年うまくいかない。去年は病気でとろけた。今年もいつの間にかなくなってしまった。土壌の排水性が悪いのか?
・マクワウリ...〇 [吊るし栽培でまずまず] 小ぶりだった、糖度が低かった、あまりおいしくできなかった。隣畝がキュウリだったせいか?虫受粉でキュウリと掛け合わされてしまったかも。
・キャベツ...〇 [春は不作、秋はまあまあ] 虫対策せずに作ってしまい、虫食いで大きくできなかったが、霜にあたって甘めの小ぶりキャベツになった。
・なばな... 〇[12月に花芽ができるのかぁ] 初めて作ったので、無知識だったが、気温の温かいうちは芽が小さく、寒さが厳しくなってから株が大きくなった。冬越しして春まで放置しようと思う。
・白菜...〇 [まあまあ] 早生で小玉の白菜を選んだ、やはり防虫対策は必要で、ヨトウムシに葉をかじられてしまう。それと、植え付け時に根を痛めると巻かない説(YouTubeで聴いた話)は、本当らしい。頂いた苗は、根鉢を崩してしまったので一切巻いてない結果になりました。根っこ大事。
・山芋...[現在進行形] まだ収穫はしていない。上の葉茎は枯れて撤去し、芋は掘り起こせずに放置している。春に芽が出てしまうのではないか。2月までには掘り出したい。
・ショウガ...[現在進行形] 上の株は霜で溶けてしまった。さて、地下根はどうなっているのか?
総合的に「良くない」という評価です。
まだまだ、土壌に問題があるとおもうので来年はどうするか悩むところです。
今年栽培した野菜(〇は収穫できたもの、Xは栽培途中でダメになったもの)
・大根…〇 [かなり細い、まずい大根だった。ただ辛い。]水分不足、肥料不足、日照不足が影響したかな
・枝豆...〇 [株小さい、実数少ない]
・じゃがいも...〇 [まあまあ] あまり好きではない野菜のため、ちょっと取れたら合格
・セロリ...X [去年の2年越しのものは良かったが、今年の栽培はいつの間にか消えていた] 日照不足、水不足、害虫によるものか?
・リーフレタス...〇 [春は良かったが、秋は全く育たなかった]
・玉レタス...〇 [リーフレタス同様、春は良かったが、秋はいまだ小さい苗のまま、育たず]気温が低いのか?
・小松菜....X [大不作] 昨年は成績良かったが今年は全く、蒔いても出ず。種が古かったか、気温、水分が不足したのか?はたまた根切り虫のせいか?菜もの野菜は去年も同じ場所で作ったので、輪作の影響かもしれない。
・水菜...X [大不作] 小松菜同様、アブラナ科の連作障害か?
・からし菜...X [大不作]
・ほうれん草...X [大不作] 今年に限らず、毎年ダメです。ph調整できてないですかね、水不足もあるかも。春:不発。種の古さもある。秋:新しい種。発芽したが、草丈が小さいまま。
・オクラ...〇 [まあまあ] 去年よりは株が小さく、収穫量も少ない。
・ブロッコリー...X [不作] 種~苗までは良かったが、虫食いにより途中で断念。
・トマト...〇 [収量少なめ、局地的な雨で、実割れがひどかった]
・トウモロコシ...〇 [実入りが小さい 先細り型] 受粉時期に、雨が多くうまく受粉できなかったのかな?雨除けが必要になるかも
・キュウリ... 〇 [収量少ない] ほっといても雨さえ降れば順調な野菜。。。かと思っていたら、あまりよくなかった。日当たりがあまりよくない場所だったせいもあるかも。
・里芋... 〇 [イノシシに種芋をかじられた] かじられた時期が種芋はもう販売されていなかったため、仕方なくそのままかじられた種芋を植え付けた。小さめだけど、少々取れた。
・かぼちゃ...〇 [植え付け後は順調だったが、実がついてから 大きくなりにくい感じだった]うどん粉病も発生。縦にネット栽培したよりも、地這で伸ばしたほうが蔓は元気だった。
・大葉... X [大不作] 全く生えない。
・人参... 〇[小さいし、裂果した] モグラやネズミが土中に穴を掘るので、水分不足、養分吸収不良などで、大きくならなかった。
・ナス ... 〇 [良好] 若干小さめかもしれないが、よく取れた。自宅用なら株2本で充分でした。
・カブ ... 〇 [良好] 春作は不発に終わったが、秋作は順調。不織布をかけたまま栽培するのが吉かも。
・ネギ ... X [大不作] 今年に限らず、毎年うまくいかない。去年は病気でとろけた。今年もいつの間にかなくなってしまった。土壌の排水性が悪いのか?
・マクワウリ...〇 [吊るし栽培でまずまず] 小ぶりだった、糖度が低かった、あまりおいしくできなかった。隣畝がキュウリだったせいか?虫受粉でキュウリと掛け合わされてしまったかも。
・キャベツ...〇 [春は不作、秋はまあまあ] 虫対策せずに作ってしまい、虫食いで大きくできなかったが、霜にあたって甘めの小ぶりキャベツになった。
・なばな... 〇[12月に花芽ができるのかぁ] 初めて作ったので、無知識だったが、気温の温かいうちは芽が小さく、寒さが厳しくなってから株が大きくなった。冬越しして春まで放置しようと思う。
・白菜...〇 [まあまあ] 早生で小玉の白菜を選んだ、やはり防虫対策は必要で、ヨトウムシに葉をかじられてしまう。それと、植え付け時に根を痛めると巻かない説(YouTubeで聴いた話)は、本当らしい。頂いた苗は、根鉢を崩してしまったので一切巻いてない結果になりました。根っこ大事。
・山芋...[現在進行形] まだ収穫はしていない。上の葉茎は枯れて撤去し、芋は掘り起こせずに放置している。春に芽が出てしまうのではないか。2月までには掘り出したい。
・ショウガ...[現在進行形] 上の株は霜で溶けてしまった。さて、地下根はどうなっているのか?
総合的に「良くない」という評価です。
まだまだ、土壌に問題があるとおもうので来年はどうするか悩むところです。