1a 栽培日誌

2019年から田舎で畑を始めました。のんびり生きるうえで、日々のやりがいを探しています。

サツマイモの試し掘り

2023年09月03日 | 野菜
焼き芋におすすめの「ベニアズマ」という品種。
植え付け日:4月28日(植付から128日め)

タキイネットさんによると、「植え付けから約4カ月後(120~140日程度、平均気温の積算温度2200~2500℃)、葉や茎が黄色くなり始めるころが収穫の目安です。 」ということなので 今日は試し掘りしてみました。

今年は猛暑が続いたため、積算温度は2915 ℃になってました。
下葉が黄色くなり、葉は虫食いでボロボロになっているので、収穫適期かなと思うのだけど、
サツマイモの収穫時期はマルチありの環境で9月下旬~ マルチなしの露地では10月~ が関東の標準時期のようなので、9月上旬では ちょっと早すぎるかなと心配。

それは「収穫が早すぎても遅すぎても おいしくない」とどこかで読んだから。

いよいよ、サツマイモの蔓をカットし、黒マルチをめくってみると
よく太った実が土から飛び出していました。


すごいや。この太さは上出来です。過去一の実成りとなりました。


これを冷暗所で保管して2~3週間後に食べられますね。
愉しみ( *´艸`) 



そうそう

今年は苗を買いに行ったホームセンターで
以前買ったような "蔓だけの苗" を探したんだけども、売ってなくて、
その代わり "ポット苗" が売ってたんで(よく商品カードみてなくて)珍しい形で販売してるんだな~ って思って手に取ったら1株3~400円台(?うろおぼえ)と高い
「はぇ~ 高くなったものね~(-_-;)」って思いながら 4ポットほど買い込んで
畝に30㎝間隔で植え付けたんだよね。

知らなくってさー
よく見ると商品カードに "つる採り用" ってあるじゃん

1株で充分だったんだね~~~~。
そんなわけで、予定よりも畝が足りなくなって、とりあえず3か所に分散したけど、蔓たくさん伸びてくれたのにあまり使えなかった。
もったいないことしました。(-_-;)

はい、勉強になりました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草取りに始まり 草取りに終... | トップ | 待望の雨 »

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事