トニーは世田谷の地元病院(関東中央病院)から千葉県の最北の旭中央病院に転院したけど
関東中央病院の駐車場(ベンツなど高級車ばかり)のクリスマスイルミネーションが懐かしい





旭中央病院は関東中央病院の5倍ぐらいの敷地があり田舎だから無料駐車場2000台もあるが、クリスマスイルミネーションはないのだ!



巨大売店で大量弁当売ってるがクリスマスケーキはない
ただ附属する看護師さんの玉子の学校のナースキャップ贈呈式はクリスマスぽい
(女学生看護婦さんだけなのは差別的だけど)

看護師学校の講師陣の多くは旭中央病院のスタッフや医師であり、皆で立派な看護師を育てようという熱い心で燃えています。学校と病院が一体となって「いい看護師を育てる」という心意気が高いので看護師国家試験の合格率は誇り高いものです。
教員の面倒見の良さと熱のこもった講義は学生諸君を感動の知の世界に導くことでしょう。そして実習では病院スタッフが温かく迎え入れ将来の看護スタッフとして学校で学んだ知識を実践出来るようサポートします。感動の学生時代をこの旭で過ごすことは皆さんの一生の宝になるはずです。当校における3年間を是非楽しんで下さい。応援します。
やはり新型コロナ禍で途中止める看護師さんが世田谷でも千葉県で増えているそうだ

医療崩壊しないように我々みんなで応援サポートしよう!♿🏥
