![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/36704776a98f42c23e6190dab2ede334.jpg)
またオスプレイがシリアで撃墜されたのではなく自損墜落した。沖縄では昨日、2度も緊急着陸だ。
明らかに構造的欠陥機だ。飛行機とヘリコプターの良いとこを取り入れて垂直上昇飛行機との触れ込みも、ヘリコプターの安定プロペラもなく飛行機のような羽根がないのでエンジンが止まれば動力車無しのグライダー飛行や不時着もできないのだ。 しかも飛行テクニックは難しく、コレを運転するには飛行機とヘリコプターの2っの教習所に行って2つの免許証取得しないといけないのだ。(輸送機なので軍人でなくとも運転可能)
もうオスプレイは永久廃機にした方がいい。
エンジンでなくモーター自動運転垂直上昇ドローンのが数十倍安全で数十分の一の値段で買えるぞ。 滑走路がいらなくモーターなので騒音が少なく多数モータープロペラのため一つ停止しても飛べるドローンなら軍事においても普天間飛行場も辺野古滑走路埋め立てもいらなくドローン機専用空母や発泡フロート滑走路を沖縄の沖合に浮べるだけで解決する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/f682f5de6afd09e3fd7d94e9c5303d0e.jpg)
なによりも軍事でなく防災派遣にはオスプレイは危険が増すだけでドローン無人人工知能輸送機、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/470e1bd8c366007969658992290b59d7.jpg)
6枚プロペラドローンオスプレイで人名救助機をボッタクリオスプレイやイージス艦、パトリオットミサイルの100兆円配備より優先してもらいたい。