円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

12月のボロ市は成功

2013-12-17 18:58:19 | 替え歌
今年の1月の世田谷ボロ市は、大雪で出店を断念したのだ。

12/15,16のボロ市は晴天で大成功だったが、東京は雪に弱いので積雪はカンベンして欲しい。

円ジョイ替え歌♪

♪雪は混乱、アラレも混乱、降っても積もっても交通マヒる。子供は歓び休校になる。 大人は背中が丸くなる(笑)

原曲

雪やこんこ 霰(あられ)やこんこ降っては降っては ずんずん積る(つもる)山も野原(のはら)も 綿帽子(わたぼうし)かぶり枯木(かれき)残らず 花が咲く 

雪やこんこ 霰やこんこ降っても降っても まだ降りやまぬ犬は喜び 庭駈けまわり(かけまわり)猫は火燵(こたつ)で 丸くなる


雪やコンコンの歌♪の誤解が多い。

曲名は、雪やコンコンでなく、雪だ!

そしてコンコンでなくコンコなのだ!

コンコとは、降れ降れの意味なのだ。

そして皆が憶えてる歌詞の一番と二番の順番が逆なのだ!

18-19日 関東平野部でも降雪か

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。