円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

カーリング「そだねー」熱中時代教師編

2018-02-21 10:02:40 | せたっしーの絵日記!

カーリング女子の北海道訛り「そだねー」で思い出すのはトニーが一番好きなテレビの教師学園ドラマ!(金八先生ではない!)「熱中時代教師編」の北野広大先生である。

北海道の田舎から出てきた新任教師(水谷豊)が都会の小学生に「そだなー」と全ての生徒を否定しない授業と妹の青空(池上季実子)が「そだねー」と言う可愛さであった。

武田鉄矢みたいな教師だったらウザいけどこんな先生だったら楽しいだろうなぁ…と思った

♪ボクのセンセイは嵐を巻き起こす〜
どんなときだって守ってくれる〜

現在、日本のセンセイと呼ばれる人達!ひど過ぎるゾ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。