BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

アルミ製キャノピー

2009年11月30日 | O:キャノピー(庇)
昨日、すでにお住まいの玄関に
アルミ製キャノピーの取付をして来ました
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1385.html
以前のブログです、模型を造りイメージを伝えて、製作取付へ

アルミ部材の基材とポリカーボネイドの屋根材
3方が壁で囲まれていますので、通常の設置方法ではダメで
工夫して、でもとてもシンプルな造り

この庇がないと、雨の日はとても困ります
ドアが濡れてしまい、取っ手も濡れて、身体も濡れる・・・・・
でも、これで、心配が無くなりました(^-^)

それに、キャノピーの良い点は、明るさです
半透明のやわらかい光が入ります、
黒い部材とのコントラストも良い雰囲気
空の青が写ると一段と透明性が現れて見えます(^-^)
この半透明も良いし、透明もまた素敵です

先端部分は、永遠性の渦巻き、ここもポイント

雨を防ぐ為の、実用的な事がメインの庇
玄関部分でお客様を迎えるところです
屋根と同じように造るのももちろん良いのですが、
軽やかに明るい屋根は他では求められません
実用面をデザイン面、両方を考えた
ブルーティアラのオリジナルキャノピー
いかがでしょうか?(^-^)


埼玉県越谷市


イルミネーション

2009年11月29日 | スローライフ(日々の想い)
明日で11月も最後、
もう12月にはいりますね、いろいろと慌ただしくなって来ますが
夜はイルミネーションが輝いて、綺麗な所があります
こちらは、隣町の吉川市のお住まいです(^-^)
すごーく目立つ所にお住まいがあり、光に呼ばれて
すぐ近くまで見に行ってしまいました。

サンタのイルミネーションの所が玄関です
リボンのアーチをくぐり、バラのアーチもありますね
それに、その上の2階の窓から、光を前面道路に照射!
道路や土地に光の点を無数に光らせていました
レーザーだと思いますが、これがとっても綺麗なんです。

期間限定の光のイルミネーション、
夜見つけるのが楽しいですし、見るのはもっと楽しいです
そして、綺麗です(^-^)



バルコニーの手摺り

2009年11月28日 | K:バルコニー手摺
昨日は東京港区へ取り付けに向かいました
陽の入り時の模様、低く立ち込めた靄がまたまた幻想的

2階と3階のバルコニーの手摺り
玄関の門扉、その横の面格子、すべてアルミ製の製品です
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1443.html
そのバルコニーの手摺りはこちらです

ちょっとだけ、道路脇に置かせて頂きました
この大きさでも、男性でひとりで持てる、軽さです
ま、でもひとりはきつい・・・

コの字の形をしています、バルコニー、
柱を立ててアルミ笠木を付けて、この手摺りを取付して完成、
ただし、昨日の段階で、陽が暮れてしまいました・・・・
その時はこんな感じに、

規則正しい曲線を多用した、エレガントな手摺りが設置出来ました

日の出から日の入りまで、1日
ちょっとお時間がかかりました(^-^)
でも、2階3階のバルコニー手摺り、門扉、面格子、全て
問題無く、無事に完成、追ってご報告いたします。

また、勝手口のキャノピー(庇)面格子、どちらもアルミ製
こちらは後日の取り付けになります。


東京都港区


明日は地元で玄関キャノピーの取り付けに向かいます
また、ご報告いたしますので、楽しみにお待ちください。


Mの妻飾りが付きました(^-^)

2009年11月28日 | A:妻飾り
前回ご紹介しました、
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1445.html
Mの妻飾りその設置画像を送って頂きました

取付の画像もありますので説明しながら、ご紹介いたします

足場に乗り、Mの妻飾りを持って妻壁まで登ります
持って行く物
・スケール、さしがね、下げ振り、
・インパクトドライバー(プラスビットとドリルビット)
・鉛筆類
・コーキング(変性シリコン)
・付属のビス
くらいあれば、取付出来ます
画像では取り付け位置を決めて、ビス位置に印を付けています

そして、印の所に、3mmくらいの下穴を開けます
それから、穴にコーキングを充填して

付属のSUSビスを打ち込んで、取付完了(^-^)
以前にも書きましたが、直線の建物に、曲線の妻飾りが付くと
相乗効果で、選り印象的な建物に変わります
いつも思うのですが、これは、魔法でもかけているみたいです
大きさ的には、小さい小さい妻飾り、
でも、付けると、住まいのエンブレムとして活躍してくれます

足場が無くなると、こんな感じ(^-^)
特に、ここのお住まいは、妻壁に意匠的な装飾を施しています
デコレートして、アーチを付けて、象徴的に造り
そこに、やわらかいやさしいMの妻飾り、
妻飾りのステージを創って頂いたみたいです。

違う妻壁にはクォーターラウンドの窓が並んで
コンビネーションサッシのようになっています
その周りに石が貼られて、縦のラインを強調してて、色がまた素敵です
ここは1階からの吹き抜けでしょうか、陽がいっぱい入って明るいでしょうね

この画像は夕方なのでしょうね、
???そう言えば、このアングル?どこからの撮影でしょうか

いろいろ、こだわりを持たれて創られているですね
室内もまた、素敵な空間とインテリアなんだろうと思ってしまいます

お近くへ行く事がありましたら
お寄りして、拝見させていただけたら、ほんと幸せです(^-^)
また今後もよろしくお願いします


神奈川県小田原市


ほうきの木のほうき

2009年11月26日 | スローライフ(日々の想い)
売り出している名前は、コキア
黄緑色した葉がボールのように丸くなる、木
別名、ほうきの木

これは一度、庭に植えると、種がこぼれて
来春にはたくさん芽を出します、
ぼこぼこと丸いボールがたくさん出て来ます
秋には、赤く紅葉して、これも綺麗です

でも、その後が大変、球体の枯れ木になります
1年草ですからね、処分に困りますが・・・・

でも、ちゃんと、ほうきになります、名前の通りのほうきの木
根元を紐でくくって、出来上がり

来年まで使えれば、お役御免で、
また、来年ので新しいほうきを造ります
エコなほうきになります。(^-^)


Yとクローバーリーフ

2009年11月25日 | A:妻飾り
以前造りました、妻飾りのデザインを気に入って頂いて
少しアレンジをして、新しくアルミ材で造りました
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/413.html
今回の造り方はだいぶ違います、
以前は丸棒を使い、リーフも立体的な感じに仕立てていました
今回はアルミプレートをカットをして、
四つ葉のクローバーやリーフを少し立体的にしています

そして、色はチョコレート色(^-^)
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1462.html
ト音記号の妻飾りと、ご一緒のご注文なんです

リズミカルなト音記号とYとクローバーリーフ

お届けは、十勝川が流れる帯広市
その中で、この妻飾り達は、北海道の広い空を眺めて
外壁をお住まいを彩り輝かせてくれると思います(^-^)

ありがとうございました。

北海道帯広市

まあるい窓の魅力

2009年11月24日 | A:妻飾り
四角や三角が中心の住まい(直線)
まあるい形は、あまり見かけません
コストもかかるし、納まりも考えないと行けませんし
でも、四角いところに、丸があると、目を引きます

例えば、窓、外からも室内からも、まあるい窓が見えます
ただ丸いだけですが、この丸が魅力(^-^)
いろいろ想像が膨らみます

上の画像のまるい陽だまりが、温かい印象を受けますね(^-^)

この感覚に似ているのが、妻飾りがあります
直線の多いお住まい、そこに曲線を多用した妻飾り
いろいろ意味合いもありますが、視覚的に妻壁の面積の広い部分に
置くと、落ち着いた感じに見えて来ます
それも、曲線を使った物がほとんどです

人は感覚的にバランスを考えています
安定する、落ち着くバランス、人それぞれ微妙に違いますが
妻飾りを付ける方々はこのバランス感覚が敏感なのだと思います
個性の時代です、ご自身をご家族などを上手く外に表現する方法
そんな、少し違う視点から考えてみました。

ロフトがある、妻壁にこのような、丸や八角形の窓が付いています
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/117.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/777.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/561.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/760.html
ここから外を見ると、絵のように見える場合もあります

紅葉しているのは桜で、借景です
春の花、夏の深い緑の葉、秋の紅葉、冬の枝木
それぞれをトリミングして見る、美しさ

少し違った事をすると、違った所が見えて来ます
ただし!ロフトなどの窓と妻飾り、ふたつ使いたい場合
同じ場所になるので、喧嘩してしまいます
でも、そのどちらも満足して、使う使い方があります
このようなご提案もしています(^-^)


お店を魅せながら守ります

2009年11月23日 | N:フェンス
ショールームを守る、ロートアイアンのフェンス
すごくシンプルな造りにしています

光りを受けて、フェンスの三又の矢じりが目に入りますよね
アイアンは主役ではなくて、あくまで脇役
でも、味のある、用心棒みたいな役柄でしょうか

パイプシャッターとは違う、雰囲気があります

魅せて守る、ロートアイアンのフェンス
現代的な雰囲気でも、このように創れます(^-^)
逆に伝統的な時代を感じさせてくれると思います。

様々な場所で活躍している、ロートアイアン
また、ロートアルミもアイアンとは違う魅力がありますし
ブルーティアラでは、アイアンもアルミも
今までのフリーデザインで製作を進めて行くものと
規格品での製造をこれから、展開して行きます

建物(住宅や店舗、その他)の室内や外部で使う品々
また、ガーデニングの商品など、デザインを起こして
今、ここに無い物を、創って行きますのでご期待ください
それに、なんでもご質問ください(^-^)
お客様の声から、新しい商品が生まれて来ます。

お住まいやお店の雰囲気創りのお手伝いが出来れば
とても幸せです(^-^)


音楽のある風景

2009年11月22日 | A:妻飾り
音楽のある風景、
耳で聞いて感じる、音楽
目で見て感じる、音楽
このふたつが重なると、音楽のある風景になりますでしょうか
耳で聞けば、すぐ音楽と解りますが
風景は音が無いと、普通の風景・・・・

目で感じるのは、音楽を形として感じる事
音が無くても、音楽のある風景は
こちらのト音記号や音符など、形を表現することですね

ト音記号の妻飾りが出来上がりました(^-^)
素材はアルミ製で軽くて錆びにくい、そして
黒よりやさしい音色のチョコレート色に仕立てました

2枚同じ大きさで、外壁への取付をひと工夫しています
いろいろな取付方がありますが、建築士として、また実際取り付けてみて
この設置方法が簡単で綺麗に取付出来ますし、
外壁より浮かして取り付けますが、見た目が綺麗です(^-^)

以前にもト音記号などにペルラを付けたりして
音楽のある風景を演出してくれます
ご家族で楽器の演奏をされていたり
ピアノ教室を開催していたり
音楽と関わりの深い方などや好きな方が付けられています

音楽は様々な音の集合体、個性ある音が重なり、
ひとつの音楽となりますよね、これは
社会やご家族と同じですね
ひとりの役割の音色が美しく、それが集まっての社会(音楽)
このト音記号も、外壁に付けた場合
住まいの中での役割をしっかりと果たしてくれると思います
ト音記号がトレードマークのお住まいになってくれれば
嬉しいです(^-^)
(もうひとつYの妻飾りも製作されています、後日ご紹介しますね)


北海道帯広市


クローバーのクローバー

2009年11月21日 | M:表札(インターフォンカバー)
はっきりした、文字体に四つ葉のクローバーが付いています

大之木ダイモ様のHPをご覧頂くと、このネームプレートの方の
お名前が出て来ます(^-^)
http://www.daimo.jp/kinoie/
ご自身のお勤め先で、寺井様のご自宅を新築、そこの表札を
創らせて頂きました(^-^)
この度は、ご新築おめでとうございます。

この四つ葉のクローバーはハートを4枚くり抜いています

黒塗りの四つ葉のクローバーとは、また少し趣も変わり
小さなネームプレートですが、ロートアイアンの雰囲気を醸し出しながら
寺井様のお住まいの初めての案内役を務めてくれると思います。

こちらのお住まいの完成見学会を11月末の土日行われる見たいです
見に行きたいのですが、広島まで、少し遠いです( 一一)

完成取付後の画像など頂ければ、こちらでご紹介させて頂きますね

ありがとうございました(^-^)


広島県呉市


今日は打合せ

2009年11月20日 | スローライフ(日々の想い)
東京へ向かいました
建設現場で打合せです
来年春に完成の大きな建物、そこでロートアルミ製の面格子や
各教室のネームプレートなどデザインをして製作して行きます
6教室あるので、教室ごとでデザインが変わります
どんなデザインが出来上がるのかな?

こちらの午前中は、空が高い秋晴れでしたね

現場で空を見上げての撮影(^-^)

移動は電車なので、本が読めるのが幸せ
・・・・眠くもなりますが(^^♪
午後からは急に曇って来て、陽が暮れるのが早いです・・・

さて、これから呉市の大之木ダイモ様よりご依頼のネームプレート
配送手配して、明日お届け予定です
ハートが良い感じで仕上がりました、
どうぞ、よろしくお願いいたします(^-^)


ティアラとハート完成

2009年11月19日 | M:表札(インターフォンカバー)
ティアラとハートのネームプレート
黄色いガラス・黄緑色のガラス・オレンジペルラが付きました

お届けの日は生憎の雨で、外での撮影が出来ませんでした
ですので、室内写真です

上下の写真で、同じ色には見えない感じ・・・・
下の画像がミルクチョコレート色に見えますね
でも実際はもう少し薄い色かな?
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1454.html
こちらのサイトは前回のガラスやペルラの無い、画像です
違いが解ると思います

寺嶋様の設置画像楽しみにしていますね(^-^)
出来ればTの妻飾りのミルクチョコレートと一緒にとか?

お届けして、携帯からお礼のメール頂きましてありがとうございます
「画像よりも実物がとっても素敵です」と言って頂いて、
とても嬉しく、このネームプレートで皆が幸せになれます(^-^)
ブルーティアラを選んで頂いてありがとうございました。


岐阜県山県市



※茨城にあります、イタリアンレストランのネームプレートご注文
 頂きました、ペルラを使った入口に設置する表札です
 デザイン完成したら、ご紹介いたします。


アイアンと木の関係

2009年11月18日 | J:手摺(階段)
木は色や肌触り、木の香りなど
人に心地よい印象を与えてくれますよね

鉄は硬い、重い、重厚なイメージ、
少し冷たい感じも受けるかもしれません

どちらも、人とずーと付き合いのある身近な素材
それを使って、住まいは出来て来ます

木の家はふんだんに木を使う住まい
鉄の家はふんだんに鉄を使う・・・・ってないですね

ロートアイアンは要所要所に使うと効果的
室内の中では使う所は限られます
階段やホールなどの手摺り
部分的な飾り物、カーテンレール、フックとか
室内に花台も付けますし、あとは細かい品々

その室内で使う一番多い所、階段の手摺り
そこに木と繋がりの多い、アイアンの使い方があります

子柱だけをアイアンで、親柱や手摺りは木を使う
そうしたら、こんな素敵な空間に仕上がりました(^-^)
木の良さ、鉄の良さがひとつになっています。
こちらのお住まいは、株式会社Annju建築事務所 さんの所から
画像をお借りいたしました、
アイアンはブルーティアラの物を使用しています。
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/769.html
上のブログに種類が載っています

下記の画像のような感じも・・


木と鉄の組み合わせ、こんな感じありますよ(^-^)


5色のペルラ

2009年11月17日 | スローライフ(日々の想い)
ブルーティアラのオリジナルアイテムの「ペルラ」
妻飾り・面格子・手摺り・フラワーボックス・ネームプレートなどなど
ポイントに使うと、ぐっとイメージが変わります

ロートアイアンは黒い世界で、モノトーンな感じ
この感じは落ち着いて心地よい空間を創ってくれます

ただ、ここまではどこで造っても、同じ黒色です

ブルーティアラは、そこにひとつ彩りを与えています
そのひとつが、この「ペルラ」です
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1003.html
こちらでも紹介しています
「ペルラ」はスペイン語で真珠の意味なんです、だから
ブルーティアラのティアラのイメージを創りあげます

オレンジペルラ

http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1327.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1221.html

レッドペルラ

http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1444.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1104.html

バイオレッドペルラ

http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1203.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1111.html

クリアペルラ

http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1456.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1208.html

グリーンペルラ

http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1122.html
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1425.html

光を集める特性があります
陽に当たると、透明さを増して、光っているようです(^-^)
画像ではこの良さが中々表現できません。

5色のペルラ付けてみては、如何ですか(^-^)


薔薇の花とガラスとペルラ

2009年11月16日 | A:妻飾り
バラのティアラですね
以前スケッチと部分画像をご紹介させて頂いています
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1088.html
完成して送り届けて、今年の6月頃にお引っ越しの予定とお聞きしていました
取付後の画像を待っていましたが、その後ご連絡が取れなくなり
メールもお引っ越しの為、不通です
とても残念ですが、連絡無いのは良い知らせと思っています(^-^)
それで、全体の画像をUPしますね

非対称形の美しさがあると思います

青いダルガラスを中心に、バラの蔦が伸びています
バラの花は簡易的ですが、立体的になっているんですよ
ペルラが7個(クリアとバイオレッド)先端に付いてます
アルミ製で造りました、バラのティアラの壁飾りです。

アーチの玄関の入り口に、どんな形で取り付いているのか
思いを描いて行きましょう(^-^)
いつか再び出逢う事、あるかも知れませんよね


愛媛県松山市