BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

シンデレラが4台

2015年04月30日 | A:妻飾り
ブルーティアラの一番人気
シンデレラの妻飾り
先日は、通常サイズ1台、小サイズが3台
合計4台のご依頼を頂きました、

それぞれに、ペルラを付けています

4台とも、中央にイエローゴールドのペルラ
通常サイズのみ、両端にレッドペルラ

貝殻のような美しいシンデレラの妻飾り
ペルラが付くと、真珠のようです

だから、ペルラはスペイン語で真珠の意味です(^-^)/

住まいを彩る、妻飾り達
たくさんのご依頼を頂きまして
ありがとうございます。
4台付いたところ見に行ってみたいな・・・

この妻飾りを付けて、面格子ご検討ください
ご連絡をお待ちしていますね

長野県佐久市


壁出しの物干し掛け

2015年04月30日 | Q:物干し
府中市のお客様の
もうひと品、

それは、壁からブラケットで出す、
オールアルミの物干し竿セットです
楽天市場で販売中
http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a024/

1階の掃き出し窓にお取付
花台面格子と並びます

ここは1階、上はバルコニーがあり
屋根代わりになるところですから、少しの雨なら心配無し
この1階に干せるのが、魅力ですよ

ここにステンレスの無機的な物干しよりも
おしゃれな竿はいかがでしょうか(^-^)/

竿を置けるところは、奥と手前の2箇所あります
物干し竿ですが、簾を吊ることもOKですよ
夏の日よけ対策も、ここで出来ます。

物干し竿を創る、コンセプトは、
なにも干さない時も、おしゃれに見える竿!!です

花台面格子にこの物干し、それに傘掛けと
ブルーティアラの商品は、見た目だけでなくて
どれも、実用的なお品物です

それぞれのお品物をご依頼を頂きまして
ありがとうございます。

素敵に住まう(^-^)/家
お手伝いが出来ました
ありがとうございます。

東京都府中市


花台+面格子

2015年04月30日 | F:花台+面格子
花台と面格子をひとつにしました
アルミ製の面格子です、

こちらは窓にサイズに合わせて
玄関横と、駐車場側の窓に2箇所のお取付
色は、チョコレート色

玄関横には、傘掛けも取付しました

2枚の幅サイズは、微妙に違います
サイズオーダーだから出来る、作り方です
だから、完成後、違和感はありません(^-^)/

ここにプランターを置いて、花台としても使えます
朝顔を育てると、こんな感じ
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201209120002/
こちらも良い雰囲気です
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201308230000/
ビオラを置くと
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201311120000/
この花台は内側からの出し入れのみなので
持って行かれてしまう、心配ありません

今年は、なににしようかな~
考えるのも楽しみ(^-^)/

綺麗な曲線ラインでしょ
そこにバスケットを品良く配置

そして、お客様のご要望により
簡単に取り外しが出来ないように、ビスに細工をしています
これ!ちょっとそっとでは、外せません(^-^)/よ

防犯にも優れてて
面格子でそのままでも、見た目が良くて
花を置くと、ますます素敵に変わります

素敵に住まう
お手伝いが出来ました
ご依頼を頂きまして、ありがとうございます。

それにもうひと品ございます。

東京都府中市


リスが飛び交う表札

2015年04月30日 | M:表札(インターフォンカバー)
表札とインターフィンカバーをひとつにして
出来上がりました、

そこにはリスが、ご家族と同じ人数で
みんな、どんぐりを持ってて
走り回っています(^-^)/

家の形のインターフォンカバーに丸いガラスを入れて
風のラインには、ガラスビーズを5色も付けています。

この表札は、インターフォンもあるので
お住まいの入口だし、必ずお客様はここを見ます

この表札の印象は、ずっと頭から離れないはずです
アルミ製の表札、
とても、可愛く出来上がりました

こちらはメールのやり取りを進めて
タイミング良い時期に、お伺いして
直接お話し、打合せが出来ました

他に傘掛けもオーダーサイズで製作もしました、
ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。

愛知県丹羽郡扶桑町


ト音記号や音符の破風飾り

2015年04月30日 | D:アーチ飾り・破風飾り
レース生地の飾りのような
建物の妻壁の軒下にぶら下げる、
破風飾り、

地元、越谷でお使い頂きました!

レースの中には、ト音記号と音符が付いています

つがいの小鳥を中心に、四葉のクローバーもあって
ペルラは4個、緑色と青色です

破風飾りは、付けるところの特異性もありますし
他ではないでしょうね~
あれば真似された(≧∇≦)/

そして、壁に映る 影が大きな特徴
この時は、微妙にセンターがずれていましたが
時の移り変わりにより、ぴったりになる時もあります
この時のように
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201302040000/
この影が、どの影よりも、美しく映ります

無事に、お取付が出来て、
ここは埼玉県越谷市、
レイクタウンの中のお住まいです
時を見つけて、ぴったりの時に出会えたら
幸せです!!

この影は、西日の日差しのお陰です
西日以外では影が綺麗に出ない場合もあります

でも、影も、本体も
どちらも、とっても素敵です。

ご依頼を頂きまして
ありがとうございました。

埼玉県越谷市


hearty little cake

2015年04月28日 | E:フラワーボックス
逗子で花台をお取付して
つぎは、北鎌倉へ向います

ここは、2年前に花台をご購入頂きました
お客様のお店
「hearty little cake」 焼き菓子とパンのお店です
http://www5.ocn.ne.jp/~hlc/index.htm

この日は、残念・・・お休みでした・・・でも!!

枝越しに、赤いゼラニウムが咲いている、アルミ製Hデザインの花台です

2階の窓辺に花台があると、外観も素敵だし
お部屋の中からも、間近に花を感じます。

神社から見た、景色は
緑の葉の木は、しいの木かな?
眩しいくらい光ってました!

北鎌倉の風景
ここは歩いてお伺いしたいところですね

快晴の日に、お取付後を拝見する事が出来ました、
次、逗子のお客様の門扉のお取付の日
またお伺い出来たらなって思います。

お店の雰囲気のひとつになっていた事が
すごく、嬉しかったです、

ありがとうございました。

神奈川県鎌倉市



夏色の空の花台

2015年04月28日 | E:フラワーボックス
4月26日は、4月とは言え、空は夏色です
雲がない、快晴の青空(^-^)/

ご依頼を頂いて、製作をしました
アルミ製Hデザインの花台2台
お取り付けにお伺いしました。

1台は、最大幅2920mm
長いけど、ひとりでも持てる重さですよ、

ここでも、陽の動きに合わせて、影が動きます。


もう1台は、最大幅1320mm
2階へお取付です



青い空
新緑の緑、
白い塗り壁

そして、黒いアルミ製の花台

あとは、黄色や赤色の花があると、
もっと良くなりますね~

この地は、鳥の声が聞こえて、
リスも走り回っていました(^-^)/
週末は、の~んびりと過ごせるのが
羨ましいな~

無事にお取付も終わり
次の機会は、玄関の入口
珊瑚石の、アーチ開口部に
門扉をデザインして、製作
お取り付けで、またお伺いさせて頂きます

これからデザインしますので
お待ちくださいm(_ _)m

花台があると、お住まいの雰囲気が
とっても、良くなりますよ

神奈川県逗子市


iPad iOS6.1.3

2015年04月28日 | スローライフ(日々の想い)
iPadは iOS6.1.3 のままで使っています
だって、
iOS7以降にすると、撮影した画像の位置情報を
地図に赤ピンでの表示が無くなってしまうよね
今、赤ピンの数がいくつあるかは不明ですが・・・
いままで、撮影したポイントはこんな感じ

どこも、お客様との思い出がいっぱい(^-^)/


海の上のピンは、カーフェリーの時です
まだまだ全ての県は先ですね

関東では、ピンだらけ(^-^)/

つぎは、どこに行けるかな!!
明日は、練馬区へ面格子の取付です
お待ちください
こちらは、全てが付くと、とっても素敵なんです(^-^)/
すごく、楽しみです。


salon de coiffure sata

2015年04月28日 | S:看板類
「salon de couiffure sata」

藤沢市の片瀬海岸の美容院の看板を
製作させて頂きました(^-^)/
http://salon-sata.com/

https://www.facebook.com/salondecoiffuresata

はさみの形の壁から突き出す
ブラケット型看板
アルミ製なので、海の近くでも大丈夫

小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅 
少し手前の踏切のところ、ここが入口

ロートアルミ製のはさみの看板

夏の日差しの先には、はさみの影が伸びて
タイルに写っています。



少し時が過ぎると、陽が動いて、
影の形も変わって、
影も楽しい、看板です

はさみの看板をご依頼を頂きまして
ありがとうございます
いつも楽しく、進めさせて頂きまして
素敵な看板を作ることが出来ました
それに、お取付の位置は、ちょうど良い絶妙な位置ですね(^-^)/

突然のお伺いで、失礼いたしましたが
お会い出来て、良かったです。

ありがとうございました。

「salon de couiffure sata」の美容院
どうぞ、よろしくお願いします。
神奈川県藤沢市片瀬海岸3-14-20

神奈川県藤沢市

面格子と同じデザイン

2015年04月24日 | P:門扉
壁と壁に囲われた、スペースに
アルミ製の片開き門扉のご依頼

このデザインは、以前お取付しました
面格子に合わせています
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201504030005/


トップ部分が特徴

この場所は、目立たないところみたいで
道路から見ることは出来ないかもしれません・・・

この下部は、格子が密に入っていますでしょ
これは、猫が逃げない為ではなくて・・・
よそから猫が入って来ない為に狭くしています
この界隈、猫が多いみたいです。

続いて、室内のアーチ開口部飾りもご依頼頂きまして
また、現在、このデザインに合わせて
壁飾りを2台製作中です。

外観も、室内も
ブルーティアラの品々を少しづつ増やしています
ご依頼を頂きまして、ありがとうございます
全てが付いたら、またお伺いしたいです(^-^)/

大阪府大阪市


屋根の上に黒猫

2015年04月23日 | M:表札(インターフォンカバー)
三角屋根のてっぺんで、
黒猫が、夜空を眺めています

そうしたら

わ~流れ星が飛んで来た!!

そう、こちらは
インターフォンカバーと一体型の表札なんです。

とても、素敵でしょ
先日お届けしまして
無事に、お取付出来たと思います、

流れ星がどの位置にお付けになったのかな?
それに~
ん~黒猫は、どこを見てる
のかな(^-^)/
同じ目線でみたら、なにが見えるかな?

考えると、いろいろ楽しみがあります。

ご依頼を頂きまして
ありがとうございました、
こちらも、いつか、お伺いして
見てみたいな!

千葉県印西市


影が美しい

2015年04月23日 | G:面格子
アトリエの、ミルクホワイトのドア門扉
陽が出ると、青い壁にも、影が映ります

三つ葉や小鳥など、黒1色は、時と共に形を変えてくれる
影はとても、楽しませてくれます、だから大好き

その下に、ブルーデイジーの花が咲いています

ちょっとの、遊び心があれば
住まいことが、すごく楽しみに変わります。

ここのブログのお客様は、みんな同じ気持ちです。

素敵なお住まいの、お手伝いをさせて頂いています
ブルーティアラで、お住まいを素敵に変えてみませんか!


7周年キャンペーン第2弾

2015年04月23日 | E:フラワーボックス
壁手摺600mmにキャンペーンは今日までで終了です
楽天販売商品で合計額¥75,000円以上のお買い物で、
600手摺1本のサービスでした、
今まで21本同梱致しました、ありがとうございました。

それで、2月は(^-^)/第2弾、
それは楽天販売商品のフラワーボックス
アルミ製Hデザインで様々なサイズがございます
それを、
販売価格より、最大10,000円引き(商品によりお値引き額は変わります)
明日が2月ですので、明日から順次価格を書き換えています
それからスタートです、
期間は2月いっぱいか、または春まで開催かも

こちらの画像は、お隣の町、千葉県野田市のお客様のお住まい
1階の窓に2台、2階に1台、ご使用頂きました
先ほどお近くを通ったので、撮影して来ました(^-^)/
Hデザインは、この丸みが大人気なんです、
この商品はブルーティアラオリジナルデザインです



1階の窓には、お花をいっぱい置いてください。
2階の窓にも、同じで、お花を置いて
それに2階の場合は、
お部屋からの転落防止の役目もしてくれます
これはすごく、安心感が生まれます

そして、どこに付けても、お住まいのアクセサリーになる
デザイン性も持っています、
鉄ではありませんので、錆びません、重くありません、

窓辺をお住まいを、グレーUP出来ます(^-^)/
この機会に是非、ご検討ください。


お隣様もキャノピー

2015年04月22日 | O:キャノピー(庇)
ご縁が続きました
1年半前にお取付をさせて頂きました
お客様
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/diary/detail/201310010000/
の、お隣のお客様が
キャノピーのご依頼を頂きました。
このご縁もあるのですが
その上に、奥様は松伏町出身
そうそうない、ご縁です(^-^)/

ここの玄関口、やはり雨に濡れてしまうので
後付けのキャノピーです
小雨が降っていましたが、無事にお取付完了
(途中で旦那様にヘルプしましたが・・・)

通常よりも、屋根のポリカーボネートの出幅を多く

ブラケットは標準のデザインで、花などハンギングも可能
正面から見ても、なんだか元から付いていた感じがします

お取り付けが出来て、お隣のお客様にご挨拶
こちらが1年前に付けたキャノピーです

お隣同士で、ブルーティラアのキャノピーは初めてです(^-^)/
雨の日が楽しくなる、キャノピーですよ、
楽天市場で、在庫しています
サイズが合えば、すぐお届け出来ます
施工は簡単に出来るように設計しています。
http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a045/
今なら、少しお値引きします(^-^)/

この度は、素敵なご縁を頂きまして
ありがとうございました。
また、なにかございましたら
どうぞ、よろしくお願いします。

千葉県船橋市


今も妻飾り

2015年04月22日 | A:妻飾り
現地へお打合せをしての帰りなど、
ちょうと、道をそれて思い出しながら進むと
昔付けた、妻飾りに出会います。

こちらは、埼玉県草加市のお客様のお住まい
もう、9年以上前になると思います
BlueTiara以前で、
マルミハウジングでロートアイアン事業部のココットのころですね

ロートアイアン製の妻飾り、
玄関上の壁面を飾っていますね(^-^)/

それと、こちらのお近くの、アルミ製妻飾りです

今も同じデザインで販売しています
ただいま在庫1台限りです、
http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a010/
今は矢じりの形が少し違います

こちらも8年前くらいのお客様ですね

月日が流れても、ここへ来ると、
その時を思い出します

妻飾り達
まだ、これからも、お住まいを
よろしくお願いします。

埼玉県草加市