BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

あたたかい食事を・・・

2006年11月30日 | ココットハウス

フランス インテリオス社製の円形ダイニングテーブルです
アンティークの白が魅力の椅子とテーブル、
プロヴァンスプリントのテーブルクロス、
そして同じプロヴァンスプリントの食器類・・・
朝日が差し込む、メインダイニングで
スローライフなゆったりと時間が過ぎて行く・・・

・・でも朝の忙しい時、ゆっくりなんて・・出来そうにもない?
でも時間は無くても、心の余裕は大切です。
これから出勤や学校へ行く時は、
この席に座って、パンを口にほお張り・・・
元気に、「いっってきまーす!(^^)!」と・・・

朝、太陽を見つめると体内時計が反応して、朝から気力が出てきます
まぶしいくらいの朝日をいっぱい浴びて下さいね。

ココットハウスでは1階がLDKですが、
最近、2階にLDKを配置するのが多くなっています、
太陽がいっぱい部屋に入るように計画をしています
施工単価は変わりません。
2階にLDKがあると屋根勾配を使って、
天井の高い勾配天井を創る事ができます。


オープンハート

2006年11月30日 | A:妻飾り
以下の製品はロートアイアンのココットの時代の物です、
ブルーティアラでは今後販売を検討中です。

アルミ製の既成妻飾りオープンハート、
またの名はクローバーのA-2タイプです
この外壁は最近竣工したN様邸で樹脂サイディング張りなんです。
曲線が多いA-2タイプ、鎧貼りの外壁にもぴったりすっきりと納まります

良いと思いませんか・・・いかがでしょうか?

ブルーティアラのロートアイアンページはこちらからお入りください
http://www.blue-tiara.jp/


リビング階段

2006年11月28日 | ココットハウス

この前の階段手摺の画像もこの画像も、
プロカメラマンのN様撮影の写真です。
実物以上に良く撮れている・・・・
リビング全景です、右奥に暖炉もしっかり入っていますし・・・・
LDKのリビング+ダイニングはL形に配置しています。

その中央に配置しているのが、階段とロートアイアン手摺です。
子供が「ただいま!」と帰って来ても、そろーと帰って来ても・・・
必ずここ、リビング階段を通らないと2階の部屋にたどり着きません
当然だけど、誰かが楽しい時も悲しい時でも、嬉しい時や悔しい時
どんな時も家族の顔の見える住いを創りたい。

リビング階段で気になる性能の問題は冷暖房効率です、
でもまったく気になりませんよ、「南欧自然素材の家」は外断熱の家
室内を全て均一な室温にしますので、出来るなら
オープンな空間の方が良いのです。
理に適った、住いを体験してくださいね。

他の現場もUPしないといけませんね・・・
でも、まだ画像がいっぱいありますから
引き続きここに出して行きます。



階段手摺はアイアン

2006年11月28日 | J:手摺(階段)

木製の階段にはロートアイアンが似合います。
それも艶消しの黒色がお薦めです、
ここは少し前にも掲載しましたが、ココットハウスのリビング階段です
手摺のデザインはリボンにしています、
このリボンのデザインは、
アイアン製品を作り初めて頃の妻飾りと同じリボンです
いろいろな所に、いろいろなデザインがあって、
組み合わせ次第で、すごく素敵な空間が出来上がります。
いつも、気に入ったデザインを見ながら過ごせるなんて、
素晴らしいと思います。

他社で建築して来年に出来上がる、
埼玉県吉川市のN様邸の内部階段の手摺を計画中です、
鳥篭が付く、こちらもシンプルなデザインに決まりました。


雑誌掲載

2006年11月25日 | ココットハウス

リクルート発行で無料の住宅情報誌タウンズに
ココットハウスを掲載しました。
今なら、まだまだ、置いてあります、お手に取り土地の情報なども
含めてご覧ください。
ここでご覧頂ければ、他のところとの差が見えてきますし、
ココットハウスの良さが少しでも解れば、嬉しいです。

プロカメラマンの撮影も済みましたし、
カタログなど整理、製作して、どんどん出して行きます

それと、「マルミハウジングって」の社員紹介も徐々にUP
していきます、最初は誰が・・・・やはり社長からですか・・・


イルミネーション

2006年11月24日 | ココットハウス
カテゴリを新しく整理整頓してみました。
前より解りやすくなりましたでしょうか?
その中で、「マルミハウジングって」を追加しました、
この中で、色々な事、書いていきます、取り合えずは私mimozaからですね・・・

その前に、ココットハウス、のクリスマスイルミネーション
今日付けました、外部だけの写真ですが、室内もクリスマスカラーで
インテリアを創っているんですよ。

青を白の光が輝いて、すごく綺麗に輝いています。

寒い季節です、でも室内が暖かい、
ここココットハウス、で、夜クリスマスパーティーを
開催してみたいです、企画してみます・・・どうかなできるかな?
ん~美味しいチーズとホットワインとか・・・・



キャンデー

2006年11月21日 | ココットハウス

ココットハウスの洗面化粧台です。
施工前にも紹介していましたが、完成するとこんな感じになりました
透明なガラスモザイクタイルをカウンター全面に貼り付けました。
すっごく可愛い洗面台です、インテリアコーディネーターの森さんと
ロートアイアンデザイナーの牧さんの2人の女性から、
「ぜったいこれこれ!」の要望がありまして、今回使いました。
陶器ボールと水栓は輸入物でチョイスして、パインのキャビネットは
大工さんお手製の逸品です。


・・・ビーズ教室は申し込み受付中で事前反響が良かったので
12月12日(火)と15日(金)の10時~12時の2回開催いたします
ココットハウスで楽しんで素敵なビーズを作ってください。
・・・次回、花の教室も企画中です。


お待ちしています。

2006年11月19日 | ココットハウス

ご家族で「家」を今、これから、お考え方々へ
これからの、新しい住いを見ることが出来ます
どこかで見た、懐かしい住いを見るとこが出来ます。

とにかく、このココットハウスへ、一度お越しください。

夜の見学会も開催企画中です・・・
ライトアップした外観、白熱灯の暖かい室内の灯り、
照らし出された暖かい、住いを感じられます。

今日こちら越谷では、一日冷たい雨で、寒い一日でした
明日も雨模様です、急に寒くなりましたので、風邪など引きませんように。


スタイルハウジングEXPO

2006年11月17日 | ココットハウス

昨日は快晴の天気でした、
当社の建物に住んでいらっしゃるプロカメラマンの方に
「ココットハウス」をたくさん撮影して頂きました
ここでいっぱい紹介して行きます。
また、楽しみが増えました

画像はココットハウスのリビングです、
右に写りこんでいる、陽の光は吹抜けの3連FIX窓のものが、
ここまで伸びてきて、床を輝かさせくれています。

そうでした、明日と明後日の2日間、また定期見学会を開催します
室内には、ビーズアクセサリーを展示販売しています、
たくさん補充しています、早めにどうぞお越しください。
平日でもいつでもご覧いただけますので、また、どうぞ

タイトルの・・・
スタイルハウジングEXPO2007って・・・
「ライフスタイルに合わせたデザイン住宅」を提案する専門展示会です
来年の5月11日(金)12日(土)13日(日)に
東京ビックサイトで行ないます。
それに、「南欧自然素材の家」ココットハウスのマルミハウジング出展
することに決まりました。

南欧の佇まい、自然素材、外断熱、またロートアイアン製品など
この展示会に精一杯、アピールしたいと考えています



水玉模様

2006年11月15日 | 南欧自然素材の家

水玉模様でかなり目立ちます。
外壁の外側にEPS断熱材40mm厚みの物で外壁の全てを
すっぽりと包み込んで、断熱と気密を確保します。

欠損なく施工が出来て、それにとても簡単に施工できて、
抜群の断熱性能造ることが出来ます。
この水玉の段階は、EPSを止める大きなワッシャーが付いています
そのワッシャーを先行してモルタルで埋めているのがこの段階です。
この水玉の数がビスでEPSを留めている数です。
外壁に過重をかけないのも、この工法の優れているところです。

この段階で窓周りや軒天部分にコーキングを打ち込みます

その後には、樹脂モルタルを塗り込みながら、
全面にグラスファイバーメッシュを塗りこんで下地を作ります、
そして最後にフランスプロヴァンス産のオークルの色を混ぜた
仕上げ材をコテ後を残して、塗り込みます。

コーナーにはいつもの標準品のサンゴ石も忘れずに貼らないと・・・


寒くなればなるほど、この家の断熱性能が体験出来ます。
特に女性の方に気づいて頂きたい、
・窓に結露が無い事・・・
・パインの床材が温かみがある事・・・
・家の中どこでも均一な室温を持っている事・・・
・遮音性が良い事・・・
・そう、朝起きても室温を保っている為、暖かい事・・・
など、一般的な住まいと比べてみてください。


もみじは紅葉

2006年11月14日 | スローライフ(日々の想い)
気温の差があればあるほど、もみじは紅色に輝きます。
太陽が当ると、こんなにも紅に染まります・・・
すごくきれいです・・。

太陽の光は、すべての物の色を選り鮮やかに見せてくれます。
印象派の画家達が愛した、プロヴァンスの地、
そこは輝く太陽の光がさんさんと降り注ぐ土地でした。
セザンヌ・ゴッホ・ゴーギャン・・・

そんな太陽がいっぱい入っている、南仏プロヴァンス産出の
オークル材
を使った、当社オリジナルの外壁材の色、
どこにもない色合い
是非、使って頂きたいです。
この色の違いを知って頂きたいです。


オリーヴの実

2006年11月13日 | ココットハウス
天高い、秋空の下、光がいっぱい降り注いでいます
アプリコットの外壁が眩しく輝きます。

そんなココットハウス、の玄関アプローチはこんな感じです。
右手前にはオリーヴの木を植えました、
ここに黒いオリーヴの実が付いています。
あまり実の付いた物見かけたこと無いので珍しいと思います。

左側にはテラコッタの鉢に入った木・・・・
なんだと思います?
すこし遠いから、解り図らいですね・・・・
下のほうに実がぶら下っています。
これはレモンの木です、近くで見るとレモンの実が13個付いています。
こんどかじってみます。

レモンの木の奥にある面格子もいい感じ、黒色がポイントです。

玄関へはアーチをくぐり、テラコッタタイルのポーチを渡り
玄関ドアにたどり着きます・・・

玄関の鍵は標準で使用予定の、ディンプルキーを採用しています。
また、ここは、もしも、不審者が侵入した場合・・・
ALSOK(総合警備保障)のホームセキリュティー7に入っています。
2時間で工事完了、基本料金4000円代のお手軽、だけどしっかり守る
おすすめのホームセキリュティーです。


小屋裏部屋

2006年11月12日 | 南欧自然素材の家

現在建築中の2階天井スペースに造っています、小屋裏部屋です。
枠組壁工法ですと、このスペースは必然的に出来てしまいます
しかも、小屋束(柱のこと)がないので、広い空間がこのように造れます
でも事前に床は補強しないといけないので、早めに言って下さい。

床は貼り終わり、天井は最高高さ1,4mにして、石膏ボードを貼り込んで
クロスを貼って完成です。

小さい窓を付けると、明るくて、また開閉出来れば
風通しも良くて、天井は低いですが・・・
ここへの入り口はリビングからタラップを使って入ります。
部屋の新しい使い方があります。



サンゴ石

2006年11月10日 | ココットハウス
ココットハウスの1階リビングの壁にサンゴ石を一面貼り込みました。

左側の壁面全部サンゴ石です、
サンゴ石は白くて柔らかくて、石の中には貝殻が所々に埋まっていて
風合いのやさしい石材です、
通常は外壁の角に張っているものと同じものです。
クロスとも古紙でも硬い石材でもない、ソフトで白い色合いが
味わいを出してくれています。

言葉では伝えられないです。

是非一度ここ、ココットハウスへお越しください。
暖炉もあって、暖かい雰囲気が自慢です。
雰囲気だけじゃなく、寒い時、外断熱の効果も感じてください。