BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

お届けしました

2023年11月02日 | C:窓飾り

\フェンスに乗る、ブルーとティアラ/

ブルーティアラの黒猫のブルーちゃんとティアラちゃん
今日は奈良のお客様へ嫁いで行きました。

27センチの高さで、ニッチや窓に、カウンターの上に
ちょこんと乗せて、ティアラの黄昏た視線の先や
のそのそ歩くイタズラブルーの想いを、楽しんで下さいね☺️


設置画像のお客様〜もう1年になりますね〜
ちょうど昨年の11月3日にお伺いしましたね
うどん美味しかったな〜との想い出😊
食べ物は忘れない😆

ブルーちゃんティアラちゃん
奈良へ行っても、元気で😊

ご依頼いただきまして、ありがとうございました😊
設置が楽しみです❤️


今日はデザインの日、一日中アトリエで作図
難しい階段壁手すり〜5時間かけて図面4枚描いて完成
もうひとつは林檎が乗る〜階段手すり〜完成
お客様にお送り出来ました😊

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier



光と影の世界

2023年08月11日 | C:窓飾り
\これもブルーとティアラ/

昨日はフェンスに乗った
ブルーとティアラでした😊


今日は、ほぼ実物大のブルーとティアラ
アトリエの玄関ドアに置いてみました😊
ロールスクリーンがオレンジ色なので
黒が目立ちます🐈‍⬛

光と影の世界の中で
もっと影を楽しみましょう😊ね。



いつもと違う事が楽しい

デザインでもっと暮らしが楽しくなる
BlueTiara DesignAtelier

ブルーとティアラは
楽天市場で販売しています。
https://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a1212/d

影はロートアイアン

2023年07月07日 | C:窓飾り
\猫の影も美しい/

黒猫のみ〜ちゃん
ライトに照らされた、猫影
耳がツンと出てて、可愛い

影はロートアイアンの世界と繋がっている
ロートアイアンは影を表現しているのかも

猫影を形にしたような
ブルーティアラの
ブルーちゃんとティアラちゃん

先日もご注文頂いてお送りしました。
楽天市場で販売しています🐈‍⬛🐈‍⬛



ブルーちゃんとティアラちゃんも
もちろん光を当てると、黒い影が現れます。
実体と影、いつもの見方を変えてみて
影も楽しんで頂きたいな😊

影絵の世界を知ると楽しくなる
BlueTiara DesignAtelier


2022年を見つめるティアラ

2021年12月27日 | C:窓飾り
木の切り株に乗る、ティアラ
枝を落としたので、半年ぶりに出て来ました😁
陽を受けて銀色に輝いていました。





ブルーティアラの2021年は、
ホームページリニューアルに
カタログの完成と、今までにない年
12月25日〜1月4日まで年末年始のお休みですが、
昨日も今日もコソコソ仕事を😆
明日は川崎へ宇都宮へ蓮田へ伺います。

1月12日の14周年記念のランチ会は
現在4名の参加が決まりました。ありがとうございます😊
まだ席はありますので〜
ご連絡お待ちしています。

BlueTiara DesignAtelier




BlueとTiara

2021年07月22日 | C:窓飾り
BlueTiaraの
ブルーちゃんとティアラちゃん。

芝生の公園へ

水辺のベンチへ

一緒にお散歩。

ブルーはのそのそと
ティアラは遠くを見詰めています。

夏の暑さは辛いけど
ゆるりと楽しんでいただければ幸いです。
暑中お見舞い申し上げます。


撮影はCosufi Taekoさん

BlueTiara DesignAtelier



ブルーとティアラその2

2021年02月17日 | C:窓飾り
ブルーティアラの猫キャラ
フェンスに乗るブルーとティアラ
問合せが多いので、
もちろんアルミで製作しました。

1枚目画像のブルーは
横205mm
高255mm


2枚目画像のティアラは
横210mm
高275mm

ビス2本で取付可能。



どこに置きましょうね
一押しは窓です。
内外からも見れて、昼も夜も楽しめますよ。

どちらも
\8,700円(税込送料込)になります。
ダイレクトメールでご連絡下さい。

ブルーとティアラの猫飾り🐈‍⬛

株式会社ブルーティアラ デザインアトリエ





幸せの四つ葉のクローバー

2020年09月08日 | C:窓飾り
オープンリーフ
四つ葉のクローバー
つがいの2羽の小鳥
そしてペルラ

4つのアイテムをデザインしました。
窓に付いた、飾り格子です。





緑色の四つ葉のクローバーが
お部屋の中を彩ります。

ただの、光を入れるだけの窓よりも
楽しみがあります、窓格子。
陽の動きや、季節の色を
取り入れてみては如何ですか?

薔薇の花台の左下の窓に
こちらの格子が付いています。
西日の光が、楽しみに変わります。

埼玉県蓮田市







小鳥の佇まい

2019年09月18日 | C:窓飾り
窓飾り(面格子)です。
現場の帰りにお寄りして来ました。

アルミ製なので錆びることなく
お使い頂いています。
小鳥が佇む、おしゃれな面格子
お住いの印象がやさしく変わります。







デザイン画と見比べると
描いていた時を思い出します。

千葉県野田市




窓辺の窓飾り

2017年06月09日 | C:窓飾り
小鳥がとまる
窓辺のデザイン面格子(窓飾り)
2枚お作りさせて頂きました。

お取付の画像を送って頂きまして、
スタッフのみんなが、かわいい・・・と、
テレビの両脇の窓に

2枚の窓飾りが、小鳥が、覗いています(*^-^*)
ブルーティアラだけのオリジナルデザイン
ぺルラ(光玉)もついて、色の楽しみもあります。
とても気に入って頂きました。

別の窓にもご検討頂いております
ありがとうごいざいます(*^-^*)

ロートアイアンの雰囲気を、そのままに、
軽くて錆びないアルミ製で、
住まいを素敵に飾りませんか(*^-^*)

千葉県流山市


小鳥のいる病院

2017年05月16日 | C:窓飾り
玄関入口横の窓に
小鳥と三つ葉の窓飾りが付いています。

こちらは、東京中野区新井薬師前に
ございます、「宮医院」さん
内科、小児科、消化器科、胃腸科。

小さな子が来院するので、
小鳥類を置いて癒されるようにとの思いで、付いています。
待合室には、
違うデザインの小鳥が
窓のスリットにも付いています。

暖かみのあるデザインは
空間を暖めてくれて
人の心も、暖めてくれます(^ ^)。


小鳥が歌う窓辺

2017年04月26日 | C:窓飾り
こちらは
アルミ製の窓飾りです。
小窓に小枝がかかり

小鳥が歌う窓辺をイメージにしています。

生命力湧く、葉が茂る格子
赤いペルラを1個が目を引くポイント。
このペルラは陽を受けますと輝きます
2枚の窓が並ぶので、もう1枚
違うデザインで作りました。

大阪府茨木市。


窓の世界

2016年12月01日 | C:窓飾り
窓を横断する
木々に、つがいの小鳥が
とまっています。

窓を見ると
いつも、この風景で
小鳥に呼ばれて
ほんとの小鳥も
とまりの来るかも(^^)

何気ない
窓の世界を
一変させてくれます。
窓飾りです。

神奈川県横浜市。


幸せの青い鳥

2016年09月26日 | C:窓飾り
道路に面しています、1階のお部屋、
2枚の窓がありますが、ピアノ室の為に、
窓は、防音の2重窓が付いています。

この窓、2枚の窓なので、それだけでも
防犯性は良いのですが、表がガラスなのは
変わりがありませんので、
今回、窓飾りをご検討頂きまして、

2枚の窓に、アルミ製の白い窓飾りを付けました

デザインは、永野が担当です。
やさしい感じの永野らしいデザインです。

1枚には、青い鳥、

もう1枚は、同じデザインで、鳥のところをハートに変更。

この窓はUV加工なので、 鏡のように映り込み
部屋側にも 飾りがあるかのように二重に見え とても可愛く見えます。

青い鳥は、赤い(ルビーペルラ)実を咥えています(^.^)

お部屋の中から見ますと、白なので、目立ちます。

青い雲に浮かぶ、小鳥
光が入ると、ペルラは輝きます。

お取付も問題なく完了して、撮影
とても可愛い、白い窓飾り、
そして、夜はまた違った雰囲気になりますよとお話をしましたら
早速、夜の画像を送って頂きました(^.^)うれしい
ありがとうございます。

夜は、白い飾りが影絵となり、光の中に浮かび上がります
これも、とっても綺麗です。

昼のやわらかい雰囲気の、窓飾り
防犯の役目も果たしてくれます。

夜は、道行く人を楽しませてくれる
影絵のような、窓飾り、

風の日は、飛ぶ物から
窓ガラスを守ってくれる、格子の役目

いろいろな役目を持ちながら
住まいを素敵にしてくる、窓飾りです。

とっても、魅力的な窓に変わりました
ご依頼を頂きまして、
ありがとうございます。

東京都三鷹市


幸せを運んでくれる

2016年06月22日 | C:窓飾り
窓辺の小枝に、小鳥が

とてもシンプルな、窓飾りです。

窓を横断して、この小枝の窓飾りを付けます

その小枝の上には
真鍮製のツバメが羽を休めています

ツバメは、人を呼び、繁栄と幸福をもたらす幸運の象徴として愛されていますね
そんな思いを、いっぱい込めて

窓辺から、いつもツバメを見ることが出来ますよ(^-^)

ご依頼を頂きまして
ありがとうございました。

大阪府茨木市


小鳥の姿にご家族を想って

2016年05月27日 | C:窓飾り
こんにちは、永野です♪
お客様よりとても嬉しいお便りを頂きましたので
わたくしよりご紹介させていただきます^^*

お客様(T様)より、初めてお問い合わせを
いただきましたのが、振り返ると昨年11月です。
(山岸工業様からのご紹介でした♪)

今回は私が担当で、アレンジさせて頂いております。

先日、先に完成したお品の写真のみ



早速ですが、お取り付け後のご新居でのお写真をどうぞ♪






道路に面した、玄関アプローチのところの2連窓で
お客様をお出迎えしてくれています♡

T様より
『我が家のシンボルとして、
末長く大切にさせていただきます。』との
お言葉をいただき大事にご愛用いただいております♪

T様から事前に立面図を頂戴しておりましたので
室内(和紙のスクリーン)に映る影の位置なども考慮しながら
アレンジを加えて打ち合わせいたしました^^*

ご家族構成なども伺いますと、息子さんが二人いらっしゃり
奥様がバドミントンをなさっていたこと、ご主人のご実家近くの
お好きな新幹線の名前など色々な、想いが重なり
お子さんの名前には鳥を連想する由来のお名前を名付けたという
お話を伺いまして、
でしたら是非ともご家族全員を小鳥に見立てて行きましょう♪と
寄り添うつがいの小鳥=T様ご夫妻
隣の窓辺で遊ぶ2羽の小鳥=息子さんたち
の雰囲気でご提案させていただきました。

お打ち合わせ中も私の子供と、T様の息子さんの年齢が近いことから
ママ談義にも花が咲いたりいたしましたね…^m^*

わたくしは、海外工場へ発注後は直接お品が届いた時に
拝見することはかなわないのですが
T様のご新居は、アトリエからもお近くですし
山崎がいつか実際に拝見できれば、と話しておりました。

ご新居での幸せな生活は、頂いた玄関周りのお写真からも
伝わっておりますね♪

T様の毎日に、彩りを添えるお手伝いができましたこと
本当に嬉しく光栄に思っております。


この窓飾りのついた和室で、ふと影を眺め
建築中の楽しい思い出の一つとして思い出していただけたらと
思います。

T様、お写真を頂戴したのが先月でひと月も掲載まで
お待ちいただきすみません(^人^;)

この度は、ご縁を誠にありがとうございました^▽^*!

[埼玉県さいたま市]