もうすぐ3年 2007年06月28日 | 南欧自然素材の家 この間、現場の帰りに、ちょっと寄りました時の画像です HPに建設当時の工程をUPしています →http://www.marumi-housing.co.jp/misato000.htm 梅雨間の蒸し暑い日々、 大きなバルコニーの日陰の下にはウッドデッキがあって、 そこは陽の影になり、プールを出して水浴びしていました 日陰では涼しい風が、サーと通り抜けます、 もうすぐ3年、周囲に植えた木々も大きくなりました。
外張断熱工法 2007年06月27日 | 私達の創る家って 家の造り方は、もう限りなくたくさんの工法があります メーカーごとに、作る所が変われば、その数の作り方があります 木造でもたくさんあります、細かい所は皆違う・・・・ まったく逆で作るところなど・・・様々です マルミハウジングは枠組壁工法(2×4)の建物です その上に、外張断熱工法で造り上げています。 その造りは、このサンプルで見てください 塗り壁仕上げのノンクラック工法です 手間は掛かりますが、施工し易さが特徴です 施工力に差が出ない為、どこでも基本性能を発揮できます この施工法の特徴のひとつに 壁の負荷の問題があります、一般の家の造りは通気層を設けて 窯業系などのサイディングなどの仕上げが多いです、 そのサイディングよりも軽いのがこの工法です 壁に重いものを背負うよりも、軽いほうが構造体に負荷がかかりません この軽さが長年建つ家に違いを生んでくれます、 最近はサイディングに変わり、モルタル塗り仕上げの所が多くなりました でもモルタルの弱点はクラックですので、皆さん注意してください・・・ 仕上がったものより、中身がどうなっているのか???です。 屋根のサンプルも作っていますので、後日UPします。
舞い踊る 2007年06月25日 | スローライフ(日々の想い) KとYの組み合わせ+四葉のクローバーの妻飾りが出来上がりました 万年筆でサラッと書き上げて動きが感じられるように、 ココットでは、デザインを大切にしています オリジナルでも既製品でも、今までにない、オリジナルの物を創ります 家に取り付ける、妻飾りや壁飾り、花台など、 では、これらをどのように取り付けるか?も、とても大切です 取り付けビスも、家の構造により選ばないといけません ココットでは家の設計・施工の仕事もしています そのノウハウを生かして、安心して取り付けが出来るように 考えているのが、ココットです。 妻飾りも調べると、昔より多くの所が作るようになりましたね・・ でも、どこよりも、魅力あるロートアイアンを創ります KYの妻飾りは山口県へ向かいました・・・。 陽を浴びた妻壁に黒く輝いて、舞い踊って欲しいです。
売物件 2007年06月24日 | 南欧自然素材の家 看板にあるとおり、建売で建設中の建物で、三郷市にあります、 2階がリビングで勾配天井の広くて高い空間で、日々寛げます 2階リビングの利点を最大限取り入れているのが、一番の特徴です 1階は3部屋の居室になっています 外断熱工法や古紙吹付、自然素材の建材はいつもと同じもの、 間もなく竣工で、これから販売します ご興味のある方は、どうぞ、ご連絡ください、 詳しい情報をお知らせします。
地鎮祭 2007年06月23日 | 市川市M様の家 始まりました、 梅雨の時期、昨日は雨でしたが、今日は夏の空の下での地鎮祭 日陰が無いので、厳しい暑さでした。 地域や神社により、地鎮祭の内容も様々です こちらの神主さんは、事前準備は施主も施工会社も一切無しで お祝いのお酒を持っていっただけでの参加でした。 他での、私たちは、竹や荒縄に砂、など準備をして 神主さんを神社に迎えに行ったり、お供え物は施主が購入して来たり 山の幸、海の幸、お米、お塩、お酒・・・などなど 様々で違いがありますね、 地鎮祭の時間はだいたい30分くらいです 大切なことは、この土地で、施主と施工会社や様々な関係者が 一同に会して、これからの工事の無事故、施主様の家の繁栄 を誓い合うのがこの儀式だと思います。 画像の右下に砂の築山がありますが、ここに鍬入れの際に 「エイ、エイ、エイ」と3回鍬入れします このエイは「栄、栄、栄」の栄えるって意味です。 これからよろしくお願いします。
四葉と小鳥 2007年06月22日 | A:妻飾り 大きな四葉のクローバー・・・葉が大きいと幸せも大きくなるみたい 茎の下に、小鳥がちょこんと止まっています こちらの飾りは妻壁に取り付く物ではありません 製作問い合わせからお届けまで約2ヶ月、メールやお電話で 形を作り上げて、完成しました 三重県にお住いの方です、 玄関上のバルコニーの壁に設置です。 新しい家で、このクローバーと小鳥が 家の家族のトレードマークになって欲しいです。
昨日は右足・・・ 2007年06月22日 | スローライフ(日々の想い) 昨日の21日の夕方・・・自転車に乗っていて、 ガードレールと喧嘩をして、負けてしまいました・・・ それで、右足膝を何か鋭利な物で切ってしまい、 血が・・・・5センチほど縫うことになりました 先月は左足でしたらからね。 さて、いろいろありますが、 今後もよろしくお願いします。 今日も明日も明後日も元気で。
レモンの木 2007年06月20日 | ココットハウス モデルハウスのココットの玄関前にあります、 レモンの木、枝の先端に、小さいレモンが生っています、 これがどんどん大きくなって来て、秋頃には立派な黄色いレモンに・・・ でも、このレモンの木、葉が日に日に少なくなって来ています、 どうしましょ! また、大きくて見事な青虫が美味しそうに葉を食べていたり・・・ 少し面倒を見ないといけないですね。 どうすれば良いのか解る方、教えてください (このレモンの木は鉢に植えてあります) そう、レモンの木にはバラと同じような棘があります 気をつけましょう。 レモンはプロヴァンスプリントでもおなじみの柄で、 大きくて黄色いレモンはさわやかです。
基礎立ち上がり 2007年06月19日 | 南欧自然素材の家 もうひとつの現場の今です。 こちらも越谷市内の角地の立地、南道路で陽がたくさん入る、敷地。 基礎工事中の段階で、立ち上がりの型枠を組んで、天端位置を マークして、明日、コンクリート打設予定です。 これからこちらも取り上げて行きたいです。 ・・・このすぐ近くの中華料理屋さん 安くて、美味しくて、ボリュームあるそうです 基礎工事屋さんから聞きました、今度食べに行ってみよう。
モコモコ 2007年06月19日 | スローライフ(日々の想い) すこし休憩・・・ 家にあるミニバラのモコモコ、今年の新種です。 川口のJAに行ったとき、安いので、買って来ました、 今の時期、花が咲いています、蕾も沢山付いていて、 まだまだ咲いてきます。 買った当初は日に当ててれば花が咲くと思っていましたが・・・ その時は花ひとつだけでした・・・ そこで、知り合いに聞いて、剪定して、肥料をあげて、 手入れをしていったら、モコモコに気持ちが伝わりました ティーカップ型にモコモコ咲いています。 床はウリン(アイアンウッド)のウッドデッキです 完成してもうすぐ6年、無塗装ですが、腐りも無しで 綺麗なままのデッキです。 やはりこのデッキ材はお薦めです。
外断熱材施工 2007年06月19日 | 南欧自然素材の家 元荒川から程近い、こちらの現場は、今はここまでです 南道路で、陽が燦燦を降り注ぎます。 今は、外断熱工法の断熱材の施工中・・・ 梅雨なのに、雨が無く、太陽元気すぎ・・・ 画像はタイベック施工済みで、EPS断熱材を壁全面に 隙間無く、張り合わせて造っていきます。 1階の階段の窓が可愛いです、 四角い窓が斜めに3枚並んでいます。
基礎工事に入ります 2007年06月19日 | 越谷市T様の家 建築確認も無事に下りて、着々と進んでいる、こちらの現場、 今日はご近所への挨拶廻りをしました、特に隣接する方々に 音や振動、埃など、気をつけて、ご迷惑のかからないように 注意して、取り組んで行きます。 それとこの季節・・・敷地には元気いっぱいの雑草が育ちます これもなんとかしませんと・・・ですので除草剤を散布したり カマを使ったりして、見た目すっきりとした現場を目指します 今後はやり方・来週から基礎工事へ進みます。
夏の空色 2007年06月18日 | 南欧自然素材の家 外壁を塗り終わりました。 ライトイエローオークルの色です 瓦屋根の赤い色との相性はいいですし、 バルコニーの木製手摺の色は、イペ材そのままの色 奥深い茶色です、この撮影時は柱が建っています。 足場が無くなれば、一段と青空との差がはっきりします。 南欧の家は、やはり、明るくて、太陽や青空が似合います。
「セージの葉」の妻飾り 2007年06月17日 | A:妻飾り セージの葉をモチーフにした、 さわやかな妻飾り。 古来より、セージは万能の薬として使われ、 長寿をもたらす力があると言われている、ハーブです。 「庭にセージがある者は病気では死なない」と言う 諺もあるほどです、 健康は何より大切な事、 その思いを乗せて、このセージの葉の妻飾りが 家の象徴として、飾られます。 また、セージと言えば、コモンセージが一般的ですが こちらの葉は、選り薬効が強いレッドセージの葉を模しています、 ご連絡ありがとうございました。 配送中に葉の先端が傷ついて、塗装が剥がれてしまって すみませんでした、明日に補修用のメッキ材と塗装材をお送りします これで、直してください。よろしくおねがいします。 このセージの葉の妻飾りの効果で・・・ いつまでも、ご家族が健康で、みな長寿をお届けしたいです。
筑波山 2007年06月15日 | スローライフ(日々の想い) 梅雨とは言えない、暑さでした・・・・ ここ埼玉の関東平野から、いつも身近に近くに見える山 筑波山です、 セブンイレブンの駐車場からは、武蔵野線を貨物列車が、 筑波山の前を横切っています たまに遠くを見るのも良い物です、 この筑波山、夏の色をしています。 越谷市も少し駅から離れれば、田んぼの中に入ります ちょっと田舎な感じ? この近くに当社の資材置場がありま~す。