BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

いろどりまつぶし

2024年08月03日 | いろどりまつぶし
とても暑いけど
「農業と福祉のいろどりまつぶし」販売会
開催中〜






県立まつぶし緑の丘公園〜暑いので🥵来園者少ない😆

カーレット協会の方が来られて実演
これ〜面白いです😊皆真剣👍



明日は「エンブレイス・オリーブ」さんの子ども食堂
今回は流しそうめん〜盛り上がりますね〜



\いろどりまつぶし/

2024年06月18日 | いろどりまつぶし
快晴で気持ち良い天気でした。
まつぶし緑の丘公園で「いろどりまつぶし販売会」
行われました〜

農業と福祉を直接繋げて、どちらも笑顔に
そして松伏町を元気に😊

ゆめみの工房さん、

しゅんあぐりさん

コロコロいちごファームさん


ありがとうございました。

公園を訪れた方々、お寄り頂いてありがとうございました。
公園の妖精の「みどりん」も参加😊で記念撮影がすごかった!



次回は8月の予定です。

それと今後また、子ども食堂さんとの連携も始まります。



いろどりまつぶし

2023年07月07日 | いろどりまつぶし
\いよいよ明日開催です/

農業と福祉の「いろどりまつぶし」
明日8日(土)の11時から開催〜
場所は、
県営まつぶし緑の丘公園 管理棟





出店は
⚫︎福祉からは、
「ゆめみの工房」さん
「県立越谷西特別支援学校の松伏分校」さん
パンやお菓子の販売を行います。

⚫︎農業からは
「しゅんあぐり」松伏農場さん
「コロコロいちごファーム」さん
旬の野菜や、いちごのシャーベットなど販売

農業と福祉の連携で
みんなに元気になって頂きたいと思い、
活動しています😊



明日も暑く曇り空ですが、
緑の芝生や築山に池もあります公園で
ゆっくりしては如何ですか😊

お待ちしています🎶

農業と福祉の
「いろどりまつぶし」事務局
BlueTiara DesignAtelier


農福連携6回目

2023年06月20日 | いろどりまつぶし
\第6回を迎えます/

農業と福祉の連携
「いろどりまつぶし」販売会
7月8日(土)11時から
埼玉県営まつぶし緑の丘公園 管理棟

⚫︎ゆめみ野工房さんのパン
⚫︎県立松伏分校さんの焼き菓子
⚫︎しゅんあぐりさんの野菜
⚫︎コロコロいちごファームさんも参加に
冷凍いちごやシャーベットも

どうぞお越し下さいね😊

いろどりまつぶしは農業と福祉の
橋渡しに取り組んでいます。

昨日の夕焼け空

入口近くの黒猫は、最近毎日顔を出す
地域猫の黒猫のルーシー🐈‍⬛

農業と福祉の連携で松伏を元気に!
事務局:BlueTiara DesignAtelier


ネモフィラが満開の公園で

2023年04月22日 | いろどりまつぶし
\いろどまつぶし販売会/

公園では、ネモフィラが満開!
こいのぼりが空を泳いでいます




第5回
埼玉県営まつぶし緑の丘公園で開催中


・ゆめみ野工房さんの手作りパンやクッキー


・コロコロいちごファームさんのいちご


農福連携の取組での、販売会です。



売切れ次第で終了します。

どうぞ、お越し下さい。

いろどりまつぶし事務局
株式会社BlueTiara

毎週日曜日開催の「いろどりまつぶし」

2023年02月04日 | いろどりまつぶし
\日曜日はいろどりまつぶし/

毎週日曜日開催の「いろどりまつぶし」
明日5日も開催します。




この販売会は、農福連携のひとつとしまして
子ども食堂の運営の為に開催
お好み焼きや焼きそばの売上、1食50円を
子ども食堂へ還元します。
200円で1人分を賄えますので、4食販売で1人分になります。
先週のプレオープンは、11人分賄える事が出来ました。

多くの皆様の応援ご支援を頂きまして、
ありがとうございます。

子ども食堂運営の「てまり」さん、無料で食事を提供したい思いでの販売会の参加、ありがとうございます😊

それに「しゅんあぐり」さんは、新鮮野菜の出品を頂いて、ありがとうございます😊

明日の日曜日やこれからの日曜日に
埼玉県営まつぶし緑の丘公園へ遊びに来て下さいね。

主催 農業と福祉のいろどりまつぶし
共催 県営まつぶし緑の丘公園
事務局 株式会社BlueTiara
私以上にお手伝い頂いている方々、いつもありがとうございます。


第4回の販売会

2022年12月10日 | いろどりまつぶし
\いろどりまつぶし/

第4回の販売会
12月17日(土)11:00〜14:00
売切れ次第で終了。

今回は採れたていちご🍓販売予定









ひろ〜い県営まつぶし緑の丘公園に
遊びに来てね〜
それからついでに、お寄り下さいね😊

お待ちしています。

いろどりまつぶし事務局:株式会社BlueTiara


いろどりまつぶし終了しました。

2022年10月22日 | いろどりまつぶし
本日は多くの方々にお越し頂きまして
「農業と福祉のいろどりまつぶし」販売会
無事に販売会を終える事が出来ました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。


◉松伏分校さんの調理パンは120個をご用意しましたが、
11時過ぎすぐに完売でびっくり😆

◉ゆめみ野工房さんのパンとビスケットも
完売😊

◉しゅんあぐりさんの野菜も完売後補充😊

◉築和さんのお弁当〜150食は残り2個を
ブルーティアラのお客様がお越し頂いて
ご購入で、完売😊ありがとうございます🎶

◉まったりさん&子ども食堂さん
ハンドメイド雑貨も大好評!
バルーンアート🎈を持ったお子さんの笑顔が素敵😊

◉ヤクルトさんは、ヤクルトレディーの笑顔と声で
明るい雰囲気を作って頂きました😊

それに😊やっぱり
みどりんとヤクルトくんは大人気❤️
奇跡のツーショット画像😊
ずっと人に囲まれて記念撮影会でした。
私も1枚😆




松澤県議、川上町議、村上町議、公園職員、役場職員の方々、
気にかけて頂いてのご来園、ありがとうございました。

笑顔が絶えない販売会でした。
次回予定は、12月17日(土)の予定です。


農業と福祉の繋がりをアピール

2022年10月11日 | いろどりまつぶし
県営まつぶし緑の丘公園
里山からの眺め、建物は管理棟
標高25m〜
西に富士山、東に筑波山、北は日光連山
で、南はこの管理棟。
東西南北、遮るもののない見晴らしの良さ❤️
是非是非お越し下さい🎶






そして🎶
来週の10月22日(土)11:00〜14:00
いろどりまつぶし、販売会を行います。
「農業と福祉の繋がりをアピール」

出店者6事業者のご紹介です。
みどりんが来場と、相方はヤクルトくん
来場します。奇跡のツーショット楽しみ😊






どうぞ足をお運び下さい。
お待ちしています。

公園で撮影してアトリエに帰って来ると
ベンチの上でソックスとミックス
寄り添ってて、仲良い親子だな❤️

奥の段ボールはブルーティアラの今日の
出荷品14件お手配完了しました😊

BlueTiara DesignAtelier


この公園の名物はこれ

2022年07月09日 | いろどりまつぶし
埼玉県営まつぶし緑の丘公園
「いろどりまつぶし」の販売会は
パンもお弁当も売切れて
多くの方にお越し頂いて
ありがとうございました😊

この公園の名物は大型のスプリンクラー
本来は芝生の水やりの為だけど
放水すると、キャキャと歓声が上がり
水の周りに大集合😁


1日数度放水しています。

農業と福祉のいろどりまつぶし
次回の開催は10月の予定です。

農業と福祉の繋がりが
この販売会で新しい繋がりが生まれて
みんな楽しんでいます。
元気を頂いてありがとうございます😊

農業と福祉の「いろどりまつぶし」販売会開催

2022年07月08日 | いろどりまつぶし
いよいよ〜明日〜
農業と福祉の「いろどりまつぶし」
「県営まつぶし緑の丘公園」で販売会を
開催致します。

良い天候で、公園日和だと思います。




里山の東屋からの眺めは最高!
東に筑波山
北に日光男体山
西に富士山
ぐるっと見渡せます!


芝生広場でお昼はお弁当やパンで
のんびりしてください。

お待ちしています。

いろどりまつぶし販売会

2022年06月30日 | いろどりまつぶし
松伏町にあります。
県営まつぶし緑の丘公園に於いて

第2回 
農業と福祉が連携しての販売会を
7月9日(土)11時〜開催します。






「しゅんあぐり」さんの
新鮮な地元野菜の販売




「ゆめみ野工房」さんの
パンやクッキーに小物類の販売




「築和」さんの
地元野菜を使ったお弁当の販売

・農業が福祉にもたらすメリット

・福祉が農業にもたらすメリット

・そしてみんなと繋がるメリット

この販売会は、
みんなと繋がる場として開催致します。

公園に遊びに来て、
どうぞお店を覗いて下さいね。

主催:農業と福祉のいろどりまつぶし
共催:県営まつぶし緑の丘公園

事務局:株式会社BlueTiara内