「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

「古畑任三郎」キャスト一新で復活へ!主役候補は阿部寛とオダギリジョー

2020-06-10 19:31:24 | ドラマ・映画感想

かつて社会現象を起こした刑事ドラマがお茶の間に帰ってくる!?
フジテレビで、あの人気名作ドラマ「古畑任三郎」の“復活プロジェクト”が
進行中という仰天情報を本紙はキャッチした。
すでに同作を手がけてきた脚本家の三谷幸喜氏(58)に打診し、
了承済みだという。かつて古畑役を務めた田村正和は76歳の高齢のため、
別の俳優が務めることになり、それに伴って後輩刑事の今泉慎太郎役など
主要キャストもリニューアルされる見込みだ。
気になる“新・古畑任三郎”の中身とは――。
「古畑任三郎」は、1994年から2006年にかけて放送された刑事ドラマ。
田村演じる警部補・古畑任三郎が、犯人の完璧なアリバイやトリックを巧みな話術と
卓越した推理力で崩し、真相を解明していく人気シリーズだ。
犯行の全容をまず見せておき、古畑と真犯人のやりとりによって容疑を固め、
最後に自供に追い込むパターンが視聴者を夢中にさせた。
東スポさんの記事なので、どこまで信じていいかはわかりませんが、
とにかくこれはテンション上がるニュースです。
ただこの前の再放送で視聴率が良かったのも事実のようですし、
現実味のある話ではありますよね。
「古畑役のキャスト案として、阿部寛とオダギリジョーの2人が最終候補に残っている。
フジ上層部は阿部を、現場はオダギリを推し、まだ決まっていません。
今泉役には香取慎吾、筒井道隆らの名前が挙がったそうですが結局、
大泉洋に絞られたらしい。あとは大泉サイドのジャッジ次第ですね」(同)
ただ三谷幸喜さんは、2022年の1月から大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の脚本を
書かれるんですよね。
この記事では、早ければ年内にも制作を発表し、来年4月の放送を予定って
なってますが、そんな時間あるのでしょうか?
三谷さん、民放ドラマの脚本を書かくなって久しいので、
ぜひとも実現はして欲しいんですが・・。
個人的には、阿部寛さんと大泉洋さんのコンビで見てみたい。

ちなみに古畑ドラマで好きなお話は・・
『すべて閣下の仕業』松本幸四郎
『その男、多忙につき』真田広之
『頭でっかちの殺人』福山雅治
『間違われた男』風間杜夫
ですかねー 何度見ても面白いです。