
「帰って来たヨッパライ」は衝撃的でしたが、
「あの素晴しい愛をもう一度」「悲しくてやりきれない」
「だいじょうぶマイ・フレンド」「愛・おぼえていますか」
「不思議なピーチパイ」「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」など
単調でも耳に残るメロディーライン、
それが加藤和彦さんの持ち味ではなかったかと思います。
調べてみますと、ご自身の活動のほか、
大原麗子さん、多岐川裕美さん、酒井美紀さん、沢口靖子さん、
高岡早紀さん、神田正輝さん、中井貴一さん、樋口可南子さん、
宮崎美子さんなど。アーティストにはもちろんのこと、
俳優が本業の方々にも、楽曲提供が多いんですね。
(まあ歌われてた当時は、歌手の方もいますが)
活動の幅広さを感じます。
もう、加藤さんの新しいメロディは生まれないのか・・
そしてこんなにも笑顔の印象しかない方も、そうそういません。
かなしくて かなしくて
とてもやりきれない。
聞いた時「はぁ?」って思いましたよね。
自分に厳しい方だったんですね。
そんなに自分を追い込まなくてもいいのに。
>お互い壊れないように生きようね。
壊れそうになったら、カニの味を思い出しんさい!
カニで元気復活よ(笑)
僕は特に好物がない・・
滅多に食べない、外食の博多ラーメンくらいか。。。
>そしてこんなにも笑顔の印象しかない方も、そうそういません。
ホントそう感じますね~。
自殺とは無縁に思える方で、
あの笑顔しか思い浮かばず、ショックですわぁ。
あの歌も?この歌も?と、
知ってる多くの曲を加藤さんが手掛けてたことを知り驚きました。
行き詰まってたとは思えない。
人間って強くもあるんだけれど、
もろいですね。。。
SHINGO。さん、お互い壊れないように生きようね。