![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/1aa92ff68615a4c701d3c2999debd5f8.jpg)
広島東洋カープは、2日、マツダスタジアムで無観客試合で行われる
阪神戦(3日〜5日)、DeNA戦(7日〜9日)で、広島市中区にある
福屋百貨店へ掲出していた懸垂幕をスタンドに設置することを
球団広報が発表した。
いやぁ昨夜はまたとんでもない負け方をしました(汗)
ワンナウトもとれず、サヨナラ満塁ホームランでの敗戦。
まあ、気持ちを切り替えやすいかな(強がり)
しかしラジオの解説をされてた谷繁さんの
「(スコットの)この球じゃ通用しません」という言葉が
ひっかかってます。
練習試合で好投して、抑えはスコットで決まり・・という流れは
なんだったのでしょう。
佐々岡監督は投手出身なのに・・。
苦手のロードを5割で帰ってくることをプラスに思いますが
抑え不在の現実は厳しい。
確か解説者の川口和久さんが「九里投手を抑えに」とおっしゃってたと
思うんですが、なんかそれもわるくないなと思えてきました。
カープのV奪還のカギは抑えを誰にするか。俺は九里を推薦するがどうだろう?/
川口和久WEBコラム
闘志むき出しのその投球は抑え向きですよね。
それは佐々岡監督が決めることですから、ひとまず置いておいて・・
今日から阪神戦。
阪神の状態はよくないとはいうものの、先発の西勇輝投手は
昨季マツダスタジアムで4試合に登板し3勝0敗、防御率1.50。
昨日スタメンを外れた西川龍馬選手は、脚の故障が噂されてますし
厳しい闘いになるんじゃないでしょうか。
お天気も三日間とも心配ですが、「広島は屈しない!」そんな展開を希望。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます