![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/68360a997a16838d5c6a59b74116c1a3.jpg)
●「ヒミツの花園」第8話「兄弟が壊れる時」
編集長・田丸(田中哲司)は「プチ万俵大介」ですか(笑)
週刊誌に、「花園ゆり子の正体は男だった」とリークし、今度は逆に
それを自社の雑誌の為に利用する。
これ、相手が相手なら、銃で撃たれるくらい重大な事ですからね(笑)
僕は、このドラマ、「ハケンに品格」や「拝啓、父上様」ほど、
物語を追いかけて見てなかったので、見逃してた事がありました。
長男・片岡航(堺雅人)は、「33才」設定なんですね。
みなさんのブログを読ませていただいて、「15年前に何があったのか?」
の文字を見、「あれ?15年前だっけ?」と、混乱していたのです。
というのも、ドラマスタート前に発売された「ザ・テレビジョン」の
ドラマ紹介で、片岡航(堺雅人)の年齢は「35才」になっており、
「18才の時、両親を亡くし・・」とあります。
四男・陽(本郷奏多)は、ドラマと同じく「18才」と紹介されており、
17年前に両親が揃って亡くなったというなら、ドラマ的に考えれば、
おそらく陽の出生に、何か秘密があるんだろうと予想してたんです。
その設定ではバレバレだと思って、年齢設定、修正したんですかね。
公式サイトの設定も見なくちゃ、ダメって事ですね(笑)
「だって、ちゃんとした家族写真なんて、撮った事ないじゃん。
写真屋さんに飾ってあるような家族写真、うちには1枚もないじゃん。」
「ご飯、ご飯、言ってないで、修兄ぃも作り方憶えたら?
いつまでも一緒にいられるわけじゃないんだし、僕たち。」
今話での陽(本郷奏多)の言葉です。あれだけ観察力の鋭い陽の事。
何かに、薄々気付いているのかも。
片岡兄弟の父親は画家。航(堺雅人)は女性が苦手(公式サイト設定)、
恋愛恐怖症(スタート前雑誌情報)という事を考え合わせると、
父親の女性関係が、航に影を落し、陽に関係してるのかな?と
想像しています。
●「今週、妻が浮気します」第7話「妻の理由夫の事情」
ハジメ(ユースケ・サンタマリア)の過去の浮気は、原作にはないようで、
このドラマでは、どんな意味を持つんでしょう。
正直なところ、この段階での発覚(というか脚本)に、戸惑ってます。
ハジメに、何か貫き通してるものがあってこそ、共感を呼ぶと思うから。
ただ裏返せば、これはこれで、リアルなのかもしれません。
人は誰しも「欠けたところがある」、このドラマはこんな事も
言いたいのかもしれませんし。
陶子(石田ゆり子)の「私が子どもを連れていく」発言や「浮気の理由」、
それを聞いたハジメの「反応」も、納得はしかねるものの、
実はすごくリアルなのかもしれません。
ただ、ハジメの1度だけの浮気はいいとして、それが陶子にバレてたってのは、
ちょっと都合良過ぎ(笑)
出来るなら何がきっかけでバレたのか、そこをちょこっと入れて欲しかった。
でも来週は面白そうです。予告を読んで、ネタバレも含んでいますが、
陶子はチカラ(加藤翼)を連れて家を出るが、実家から勘当。
至宝の妻・君子(広田レオナ)は、これこそ「当てつけ」いや
ストレス発散に走るようです。それを知った至宝(西村雅彦)も、
Q&Aサイトに相談(笑)そして陶子も、そのQ&Aサイトを知る事となり・・。
おお!これはドラマ「電車男」終盤の、プライバシーを勝手に公開して
何ごとよ!って展開と同じじゃないですか!?
でもそれによって、陶子は自分のおかした事、ハジメの苦悩の日々を
改めて知る事となるのでしょうか。
※当方Macのためか、どうしても書き込みやTBが
文字化けしてしまうブログがあります。ごめんなさい。
「アンフェア」の時の寺島進さんと違い、
ちょっとひょうきんな感じも出ていていいです。
今年は暖冬だから耳あては少し暑いかも(笑)なんて
思いながらドラマ見ています。
>父親の女性関係が、航に影を落し、陽に関係してるのかな?と
父親が赤ちゃん(陽(本郷奏多)君)を「弟だ」と言っていましたが、
赤ちゃんの母親は誰?と思いました。
余程の理由がありそうな・・・
そうでなければ多感な年頃の弟たちが納得しないし、
一致団結しないでしょう。
私。SHINGO。さんにその思いが届いたようです(笑)
今一番楽しみにしてるドラマです。っていうか、他はとっくに脱落しちゃいました(笑)
あ、関係無いんですが【本広本】のSTMBの写真イイですよね~~~★★★
今日、本屋で見つけたきゃーきゃーわめいた私です。(心の中で。)
それと、ムロちゃんの芝居のチケットも無事取れました!!3列目の真ん中よりです!!
あとは仕事が忙しくないことを願うばかりです!!
段々話も佳境、、、って感じですね♪
逆に、「今週妻~」の方は、今まで応援してきたハジメが
浮気をしていたわ、考えなしの発言をするわで、
ゲンナリ、、、という感じです。。
ハジメの浮気相手のエピソードは、必要だったんですかねぇ・・・?
次週は陶子が実家から勘当されちゃうんですねー。
でもあれじゃあ、勘当されて当然ですよね(><)
でも「ヒミツ~」はじっくりと見ていないんですよね~(^_^;)
でも充分についていける内容で助かって(?)います。内容がわかりやすいって事でしょうか??
陽クンは何かを気付いてはいるでしょうねー。
「今週~」の方はちょっとゲンナリです。
今回の話はいらなかったのではないか…?と思いました。
アンフェアの時よりも、若干線を単純にしたような
記憶があります(笑)
もう2週間くらい前に、仕上げてたものだから忘れてしまった。
>赤ちゃんの母親は誰?と思いました。
どっちにしても、「母親」って出てきましたっけ?
出てないですよね?なんで、あの場に母親の影が
なかったんだろう?う~ん・・別居してたのか?
例えば、陽の母親は別に居るとして、その母親は
健在であるような気がしています。
誰か生き証人で登場しないと、成り立たない気がする。。。
☆リアムさん、こんばんは。
やましげさん、今「ごきげんよう」に出てますよ。
思わず録画してしまいました(笑)
いつか似顔絵描かねば。。。
>他はとっくに脱落しちゃいました(笑)
マジですかーーー!?
いやぁ僕は「拝啓、父上様」にハマっていますわ。
キャストは地味ですが、久々に何が起きるのか、
何が飛び出してくるか、わからないドラマに魅入ってます。
>それと、ムロちゃんの芝居のチケットも無事取れました!!
ん?また東京ですかね。いいですなぁ。。。
しかも前の席だ。ムロさん、またドラマで見てみたい。。。
「本広本」買うのをためらった僕は、ダメですか?(汗)
☆霞さん、こんばんは。
>浮気をしていたわ、考えなしの発言をするわで、
>ゲンナリ、、、という感じです。。
まあ、どっちもどっち状態になってしまい、
チカラ君だけがカヤの外で、可哀相ですね。
こんな夫婦多いのかも?と思ってみたり。
>でもあれじゃあ、勘当されて当然ですよね(><)
会社の後輩にも、家を探してる事がバレてしまうようです。
陶子の葛藤・苦悩が描かれるようなので、ちょっと期待してます。
もっとハジメの事も、理解してやって欲しいです。
☆悠さん、こんばんは。
また来てくださってありがとうございます。
>内容がわかりやすいって事でしょうか??
僕も、躍起になって追いかけてないんです。
無駄とも思える人物もいますが、
気楽に見てれば、充分面白いですね。
>「今週~」の方はちょっとゲンナリです。
あまり楽しくなかったという事だけは、確かですね(笑)
来週こそは、陶子の苦悩も描かれてそうですし、
面白い展開になると期待してます。
・・しかし、どうしてもハジメが浮気してたことが・・
私も「ヒミツ~」は見ない回もありました。スタートにイライラしたせいで。
でも真矢さんのお陰もあって楽しめてます。オイオイ
SHINGO。さんの観察力も中々ですよ!読んで「え!」と予想もしてなかった事を想像してしまいました。面白いかも!ワクワク
「今週~」は、SHINGO。さんの仰る通り「貫き通す」方向では無かった事で「何だ、普通の男じゃん」と見る目が変わり、「そんな事か」の一言で世の女性を敵に回したハジメ…んなこたぁないか(笑)
浮気した事はアクシデント、しかも忘れてた。これって「男性」で片付けていいのか、ハジメだからなのか。う~んリアルです。
この先は、浮気がバレたきっかけを含め、陶子の口から出る言葉に注目ですね。
でもあんなキャラで良いのでしょうか?少し心配。(笑)
本広本。あの写真だけは、ポイント高い!!とは思いましたが、同じく私も買ってません(笑)
ムロちゃんの『Xenos』はもうストーリーはどうでもよくなっていて、ひたすらムロちゃんだけ集中して見ております♪
ホントに浮気してましたね~(笑)
>ハジメが言ったことがひどいことなのも分かる。
聞いた話ですが、アメリカの人は、不満など
言いたい事をガマンする事の方が
信じられないんだそうです。
なぜ、ガマンするのか?と逆に責められると言いますか。。。
そのエピソードを思い出しましたわ。
ハジメにすれば、何故浮気に走る前に、自分に言ってくれなかったんだ
という思いなんでしょう。
それほどハジメにとって、妻の浮気は重いものなんでしょう。
>「妻が他の男性に抱かれたことを許せるのですか?」と
こりゃ、もしかしたら、陶子がQ&Aサイトに書きこんじゃう
内容なのかな?そんな気がしてきました。
許せるかもしれないけど、思い出しはするでしょうね。
逆に、春木の奥さんはどうなんだろう?
もう出番はないのかな。春木夫妻もどういう生活してるか
気になるなぁ。。。
☆manaさん、こんばんは。
>読んで「え!」と予想もしてなかった事を想像してしまいました。
本来、推理ドラマが好きなんですが、少ないじゃないですか。
だから普通のドラマでも、どんな最終回が用意されてるのか
想像するのが好きなんです。
ヒミツの花園の場合は、おそらく4兄弟の関係が崩れてしまうような
展開になるんだろうと想像してたので、最初から興味を
持って見ていましたわ。
ただ最初の頃は確かに、面白くなかったから
脱落しそうでしたが・・(笑)
>浮気した事はアクシデント、しかも忘れてた。これって「男性」で片付けていいのか、
>ハジメだからなのか。う~んリアルです。
原作には、男性側の浮気はないので、アクシデント風に
したんでしょうけど、男が浮気した事を忘れるってのは
おかしいでしょう(笑)
ハジメは他にしてないわけだし、一度きりのものなら
憶えてると思うけどなぁ。。。
リアルな分、見てる方は、感情があっち行ったり
こっち行ったりしますよね。
間にドタバタ劇があるし、なんか不思議なドラマです。
今週はドタバタ劇多そうだし、陶子も葛藤しそうですし
かなり面白そうです。。。
☆リアムさん、こんばんは。
おっと、録画されてましたかー!
こちらでは関西の番組なんかも放送されてて、やましげさんのトーク
この前見ましたわ。
ナースあおいの男前系の役、自分には合わないだろうと
戸惑ったそうです。現場でも、やましげさんが男前系の
役に違和感があったようで、看護士さんなんかの
やましげさんに対する反応も、手直しがあったそうです(笑)
>ひたすらムロちゃんだけ集中して見ております♪
もしかして3列目から、オペラグラスとか?(笑)