goo

グルメと濃霧とボルト脱落と・・・の巻き

2011年10月8日(土)

AM4:30起床
外は未だ暗く、気温は低い。どうやら晴れそうな気配。
今シーズン初めて革ジャン(15年モノ)に袖を通す。
ガレージのシャッターを開け、愛機バンディット1250Fを
ゆっくりと引き出す。白いカウリングに水銀灯のオレンジが写り込む。
ギアがニュートラルな事を確認し、イグニッションオン。
タコメーターが振り切り、各種液晶パネルが始動の儀式のように踊る。
ガソリンポンプの低い唸りが納まるのを待ち、クラッチを握りセルボタンを押す。
一発で目覚め、アイドリングを刻むエンジン。しばらくは跨って垂直を保つ。
センターカムチェーン方式だから、神経質になる必要は無いけど、
大切な愛機を思えば自然とそうなる。
灯火類のチェックを済ませ、ギアを一速に入れた時、液晶の時計はAM5:15を指していた。

未だ暗い国道16号はソコソコのペースで流れている。
寒いがグリップヒーターを入れる程でもないと思いつつ、国道の流れを少しリードするくらいで
気持ちよく走る。そう、今日は旅人協同組合福島一泊ツーリングの日だ。

久喜から東北道へ。3連休の初日と言う事で、未だ薄暗いのに渋滞気味。
すり抜けしながらふとバックミラーを見ると、もの凄い勢いで迫ってくるHIDとLEDのライト。
しばらく着かず離れずでジャレながら高速の流れをリードして走る。流れの読み違いで
抜かれたり、抜き返したり。相手はFJRだ。でっかいパニアケースに無線のアンテナを
3本立てて、結構えげつない走りを見せ付けてくれる。
っと、第一集合ポイントの上川内SAが迫ってきた。AM7:00にPAに滑り込む。
結構バイクが止まっている。さっきのFJRも居るぞ。

本日の参加者である、ヨシダさん(W850)、ヒラヌマ公爵(Ninja1000)、タカハシ閣下(ZZR1400)と
合流。次なる集合ポイントは・・・白石IC降りてすぐのコンビニ。遠いぞ。
走るペースも給油のタイミングもバラバラなので、結局フリーで走る。

東北道下り線は相変わらずの混み様で、ことろどころ渋滞気味。途中のPAで休憩して、仲間に追いついたり
追い越されたり、国見SAで給油しようと一人で立ち寄った時、不意に声をかけられる。
白髪頭の60歳くらいのおっさんだ。どうやら久喜からしばらくジャレ合ったFJRのおっさんらしい。
こんなおじさんでびっくりした?って聞かれ、適当に返事したけど、正直こんなおじさんだと思ってた。
だって、車種もそうだし装備が充実してるし走り方がクレバー(ズル賢い)だったから、若造ではないだろうと。

AM8:30集合場所のコンビニへ。ここで、魔のテールランプを持つ男(以下まのてZRX1200)とTかの(9R)、
エクストリーマー氏(ZZR1100)が集合し、総勢7台で一路エコーラインを目指す・・・が、濃霧。視界10m以下。
そして寒い。グリップヒーターオン。防曇シールドの効果は絶大で、全く曇らない。でもやっぱり寒い。
そんな状態でワインディングを楽しめるはずも無く、早々に食楽亭旭屋にてランチ。
山形牛をふんだんに使った230gのデミチーズハンバーグ!御飯お代わり自由。食後に飲み物つき。美味い!



食後は国道13号を居眠りしながら走る。んでスカイバレー手前でフリー走行。タカハシ閣下とランデブー。
なんだろう・・・右コーナーがしっくり来ない。2年前の事故を思い出すのだろうか。
ブラインドコーナーはとにかくゆっくり走ることを心がけて、後ろから迫ってくるであろうHID6灯は、
忘れるためバックミラーは見ない!
と言う事で気持ちよくワインディングぬけ、分かれ道で後続を待つ。んで、ここからは先頭のまのてさんにくっ付いて2番目を走る。
っと、これがまたクリスタルキングの「大都会」や和田あき子の「あの鐘を鳴らすのは貴方」を声量いっぱいに気持ちよく歌っているような、
走りのまのてさん。決して軽量ではないマシンを左右に振って荷重を掛け、綺麗にリーンして抜けて行く。
後ろをくっ付いて走るのが気持ちよくてしょうがない。特にS字の切り返しは同じタイミングで荷重を切り返すのが
たのしい・・・っと待て、これが「魔のテールランプ」だ。この気持ちよさに、自分のペースを見失った奴が、
あるものは側溝に、あるものは土手の斜面に、あるものは路上に散っていったのである。
させてなるものか!っと、自分のリズムを思い出す。バンクのきっかけ用ブレーキを忘れるところだった。



その後、T9R、エクストリーマー氏と別れ、食材と酒類を買い込んで宿へ。
大浴場で疲れを癒し、宴会の始まり!
おでんを温め、巨大なたこ焼きとピザに舌鼓を打つ。当然話題はムフフな感じ。
楽しいね、気の合う仲間と明け方から夜中まで一緒に過ごすなんて。


2011年10月9日(日)

翌朝、朝風呂は疲れそうだからパスして、出発の準備。天候は・・・晴れ!
AM8:30にはエンジンをスタートさせ、一路ゴールドライン付近のコンビニを目指す。
そこで、イワオ氏(隼)と合流し、ゴールドラインへ突入!
楽しいね、紅葉狩り車が道の真ん中に止まってたりするのは、びっくりするけど
とにかくブラインドコーナーはゆっくり走れば問題ないし。
気持ちよくグネグネを堪能し、一路「喜多方ラーメン喜一」を目指す。
「朝からラーメン食べちゃうのかよ」を略して「朝ラー」。
そんな奴が居るのかと思いきや、午前10時前の店内は既に満席。
我々が案内された直後にスープが無くなり暖簾を下ろす店。
すげーぞ、朝ラー。塩チャーシュー麺を食べたが、あっさりしていてコリャ美味い。
朝からいけちゃうね。
んで、道の駅裏磐梯にて休憩し、磐梯吾妻スカイラインを目指す。
途中フラダンスに見とれ、気が付くと大渋滞。スカイラインは紅葉真っ只中らしく、
物凄い車。紅葉は綺麗だけど、俺としては濃い緑の方が好きだ。
濃い緑と抜けるような青空の中を走ることは、この上なく気持ちよいのである。
今は、その対極である。渋滞、渋滞、ずーっと車の列。浄土平の駐車場までは
いけそうも無いので、Uターン。とっとと下り、道の駅土湯で休憩。
どこもかしこも人だらけ。
そろそろガソリンが怪しくなってきたので、高速乗る前に給油・・・と、
閣下のマシンZZR1400のメーターを固定しているボルトが、無いらしい。
振動で落下?とにかくカタカタして今にも外れそう。ガソリンスタンドで
応急処置を施し、閣下とヨシダさんは近くのバイク屋へ。
残りは、二本松ICから東北道へ。ここでまのてさんとイワオ氏と別れる。
関東組みは那須高原SAにて集合する。ヨシダさんと閣下も合流し、ここで解散。
帰りの高速はやっぱり混んでいて、疲れもたまってくる。
休憩回数が多くなり、グデグデになりつつも、PM7:30無事帰宅。
グルメあり、濃霧あり、ムフフトークありの走行距離1000キロの旅であった。

え?写真がほとんど無いって?
だってデジカメ忘れたんだもん。
でも心の写真は、いつまでもプライスレス。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )