ツーリングクラブ「走狼」の情報発進基地
BIKE ROOM!!!
究極のワンメイクレースの巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/94/86ec1d74a30e25f5942ef4bdc315a0fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/92/fc102131cda0e21a6cf861fbe4c811bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e7/5035b743665e138797e644c3c0d26f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/cde91ed7d90f3b7d136a043e447c26ff.jpg)
雨でもアクセル全開なのである。
フルバンクしながらフルブレーキなのである。
ずーっと一速で全開走行なのである。
そりゃ、こける人もいるのである。
そしてやっぱり「てぃーばー!」(たぶん、千葉)とか「○○先輩ファイトー!」とか体育会系の声援が響くのである。
徐々に天候が回復して、後半はドライ路面に。
結果、女子の方が良いタイムでしたとさ。
みんな上手ですよ。ただ、女子の方がきれいに乗る人が多かったのと、男子で一部の人は半クラを多用してたのが気になったかな。
女子の部はスタート時にチーム名が呼ばれるようになったのね。
たとえば、「埼玉県警skip(スキップ)ドラ子選手スタートしました」って感じで。
んで、隣で見ていた知らないオバサンが吹いたのは、我が故郷新潟の「ゆきつばきレディース」。俺も初めて聞いたときはハイセンス過ぎて笑いが止まらなかったなぁ~。
追伸
帰宅後、ロボパンダとチュナッペーがなにやら「白線流し」みたいな単語で犬の話をしてる。よく聞くと「白線流し」じゃなくて、「肛門絞り」だった。
どうやら犬を飼ったら俺が「肛門絞り」の係らしい。なんだよ、肛門絞りって!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )