「ヤッホー
」と叫ぶと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/beae18311ff5a98ef0fcd01c4fd34a7e.jpg)
「ヤッホー
」と答えてくれるティンクちゃん
ティンクちゃんはボルトのお姉ちゃんです
遠くから遊びに来てくれてうれしいワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/6e0c4629f62a93ada0ae80eeadd6e0ed.jpg)
四国の屋根、石鎚山系を縫うように走る「瓶ヶ森林道」は春を迎えたばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/dbf5cba43bb9015faadcd41ea50ed435.jpg)
あけぼのつつじがピンクに開き始めたかと思えば、日陰には雪が残っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/92f21b044cfb04168ac8c3dff0087c6d.jpg)
5月4日、天気予報は晴れなのに、石鎚山系にはうっすらと雲がかかっています
平地で19度だった気温は、標高が上がるにつれてだんだんと下がり、登山道の入り口では約7度
大粒のひょうも降って怪しい雲行きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/c4a82bcc459489d5248fc5831d207490.jpg)
とーちゃん、かーちゃん達はふるえながら、
ゴルはルンルンで、山頂を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/2bd6ad8958ac8c58e4d67dea20def838.jpg)
こーんなロープをたぐって険しい道を登ると、遥か下に駐車場が見えるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/19847dcddb03f1ba01f8e20e2a16cfdc.jpg)
ちょっと一休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
だいぶ登ってきたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/72c9c2a08759c9daca4ba1270b22d877.jpg)
険しい男山山頂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/eb977561d569719217092ec429ebc190.jpg)
ここからは尾根伝いに、なだらかな女山山頂を目指します
瓶ヶ森山頂(女山山頂)はガスの中
さぁ、もう少しだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/37080c9bfc283757b602f928bb9d6477.jpg)
1897メートル、瓶ヶ森山頂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8b/6eff52e687dac95b3551dfe309374c28.jpg)
さっそくお弁当を広げると、あちこちから「何かちょうだい」コールが・・・
おなか空いたよね
じっとしているとさむーい
食後はティンクとーちゃんが、ガスバーナーでコーヒーのお湯を沸かしてくれたの
熱いコーヒーがおいしかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/422ceabaff1de1331d0c6380b5505252.jpg)
下りはゆるやかな女山方向から
「まるでゴルフ場みたいね」ってティンクかーちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
本当、何ホールあるのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/2d8f4c4cfcf89e19eaad3cf88379e7f5.jpg)
ひろーい笹原は「氷見二千石原」と呼ばれているよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fc/72c9b7801a2996150da4d49b2c384c05.jpg)
なだらかな斜面が広がっているね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/24869db901e4bf717a0c88e9d500e451.jpg)
ここから、瓶ヶ森山頂方向を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/fced5539c8b0b341307c12e195b91eb5.jpg)
振り返ると石鎚山が後方に座しています
樅の木の白骨林も見えているよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/3033e7130f1239df1daa58b141863743.jpg)
帰りは山を下って、道の駅「木の香」のレストランで食事
川に面したテラス席は大型ワンコもOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とーちゃんをじっと待つティンクちゃんの後姿、いじらしいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/7454085bf99c733c3631cc31e2d0b2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/54fb4da963f3f72382f8c6154e2dd512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/e4b06461a740131edc282716ad59760b.jpg)
雨やひょうが降ったり、晴れたり、忙しいお天気だったけど
また違う山に登ろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/beae18311ff5a98ef0fcd01c4fd34a7e.jpg)
「ヤッホー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
ティンクちゃんはボルトのお姉ちゃんです
遠くから遊びに来てくれてうれしいワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/6e0c4629f62a93ada0ae80eeadd6e0ed.jpg)
四国の屋根、石鎚山系を縫うように走る「瓶ヶ森林道」は春を迎えたばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/dbf5cba43bb9015faadcd41ea50ed435.jpg)
あけぼのつつじがピンクに開き始めたかと思えば、日陰には雪が残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/ba5f1b289dfeb7c93e05d78c84f06f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/92f21b044cfb04168ac8c3dff0087c6d.jpg)
5月4日、天気予報は晴れなのに、石鎚山系にはうっすらと雲がかかっています
平地で19度だった気温は、標高が上がるにつれてだんだんと下がり、登山道の入り口では約7度
大粒のひょうも降って怪しい雲行きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/c4a82bcc459489d5248fc5831d207490.jpg)
とーちゃん、かーちゃん達はふるえながら、
ゴルはルンルンで、山頂を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/2bd6ad8958ac8c58e4d67dea20def838.jpg)
こーんなロープをたぐって険しい道を登ると、遥か下に駐車場が見えるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/a3b177d16040d66d9c788fdaf48ba658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/19847dcddb03f1ba01f8e20e2a16cfdc.jpg)
ちょっと一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
だいぶ登ってきたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/72c9c2a08759c9daca4ba1270b22d877.jpg)
険しい男山山頂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/eb977561d569719217092ec429ebc190.jpg)
ここからは尾根伝いに、なだらかな女山山頂を目指します
瓶ヶ森山頂(女山山頂)はガスの中
さぁ、もう少しだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/37080c9bfc283757b602f928bb9d6477.jpg)
1897メートル、瓶ヶ森山頂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8b/6eff52e687dac95b3551dfe309374c28.jpg)
さっそくお弁当を広げると、あちこちから「何かちょうだい」コールが・・・
おなか空いたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
じっとしているとさむーい
食後はティンクとーちゃんが、ガスバーナーでコーヒーのお湯を沸かしてくれたの
熱いコーヒーがおいしかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/c7d392e654a25aaa07fc81aa397312a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/422ceabaff1de1331d0c6380b5505252.jpg)
下りはゆるやかな女山方向から
「まるでゴルフ場みたいね」ってティンクかーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
本当、何ホールあるのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/2d8f4c4cfcf89e19eaad3cf88379e7f5.jpg)
ひろーい笹原は「氷見二千石原」と呼ばれているよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fc/72c9b7801a2996150da4d49b2c384c05.jpg)
なだらかな斜面が広がっているね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/24869db901e4bf717a0c88e9d500e451.jpg)
ここから、瓶ヶ森山頂方向を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/fced5539c8b0b341307c12e195b91eb5.jpg)
振り返ると石鎚山が後方に座しています
樅の木の白骨林も見えているよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/3033e7130f1239df1daa58b141863743.jpg)
帰りは山を下って、道の駅「木の香」のレストランで食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
川に面したテラス席は大型ワンコもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
とーちゃんをじっと待つティンクちゃんの後姿、いじらしいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/7454085bf99c733c3631cc31e2d0b2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/d8f31e466d6e0a385bffc94ce33c56cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/54fb4da963f3f72382f8c6154e2dd512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/e4b06461a740131edc282716ad59760b.jpg)
雨やひょうが降ったり、晴れたり、忙しいお天気だったけど
また違う山に登ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)