休日に高知県におでかけしました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/895b39d620eb74cb1f12c5b3bac09803.jpg)
高知の日曜市に早めにおでかけする予定が、事故で高速道路が通行止め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりに吉野川を見ながら徳島県の大歩危、小歩危を通りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/0b5beab07d55e48ab8f6438c13b51d80.jpg)
ヤマザクラも咲いて、春の観光シーズンが始まりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/6f282cb83bf1aaa2e9ccfedfa9fc869b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/1c2e2b321e8a253983a59a593cd6c4ca.jpg)
アンパンマン列車も走っていたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/12a163a2a8376b051ae18b9a73178b1e.jpg)
高知市に着いたのはお昼頃、ボルトは車で待っててね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
土佐の高知のはりまや橋の近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/5964ce08b8940f256277130b7c940ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/3aa347a8fafc36ea71c589e57a3eb297.jpg)
お友達に教えてもらった「葉牡丹」にやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/34f5ad179d5b02e870d1d5b9ba44e0dd.jpg)
まずはカツオの塩タタキ、うめぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/3ffb63b3f7b12b04ec5d6e6ae0d7231e.jpg)
他にもカツオのお寿司、沖うるめ、キビナゴの塩焼きをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/9d7d96ee7a0641318dc1bbe17a71015e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/f33b8713758a1815c0144fec5c3bdffc.jpg)
それから日曜市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/c6a7b66fe4da2b00cc9e8f0e54fcda5f.jpg)
こちらもお友達に教えてもらった「こうて屋」にやってきました
あまりに暑いのでアイスで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/4b967ba80836c86e7f21a0fa5d86ef5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/28c2f5e36839c1df398ad5900f9ff68f.jpg)
高知の日曜市はもう初夏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
タケノコや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/7e8fb66ab4a5d75acd17e2b627a7094a.jpg)
山菜(イタドリ、フキ、えび菜は食べたことがありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/5c7a2e17a4a75a1895a1179a462e50d0.jpg)
徳谷トマトやいちご赤がまぶしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/5f882e3765cff949eada025c367b855d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/d06b24259bf460758df21104427803a6.jpg)
行列にも並びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/a9be50d70d4c167cd143a6a3ee52b9a7.jpg)
それから急いで佐川へやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/4f36e067d16db52737034135e6fa4674.jpg)
植物学者、牧野富太郎博士の名前が付いた「牧野公園」はもう葉桜になっていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/22496d48fbc829f2425f7721be3c2486.jpg)
奈良漬け用 「司牡丹」の酒粕を買って帰ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/f47784c5cc0ef2c22c006036d7454491.jpg)
続いて「芋けんぴ」のお店でパパがお買いもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/98/f3904591b5feb1ee97dc8fc4da05095b.jpg)
花の里までもう少し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
仁淀川を見下ろすお茶畑の向こうに花畑が見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/0c7c2a5ea016f93ba1dcf862958b6d70.jpg)
やっと到着です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/469d779c302af3a0427ea95c910ff1e0.jpg)
清流、仁淀川が作るV字渓谷の険しい山肌に桃源郷を作るなんて
なんて素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/855b96116b4f213c7d1f2cbd0ca1b684.jpg)
とてもきれいだったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/d814735f1fb463dab8a2d26c3e797b86.jpg)
続いて「ひょうたん桜公園」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/f69c758772c4e8e6ea83d7ef951d6442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/7c1c244811471f2ef84b2bf6c1c4df43.jpg)
ひょうたん桜は大木です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/067596f8d5a1fb15070290eaf3e0734d.jpg)
きれいな花がたくさん見られて良かったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/a2b90c8bb04f982d87b51b71647241da.jpg)
ボルトにもヤギミルクを買いました
これが本当のうめ~だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/6ceab0df6d95bfb50a5a46757525725c.jpg)
またおでかけしようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
じゃ、またね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/895b39d620eb74cb1f12c5b3bac09803.jpg)
高知の日曜市に早めにおでかけする予定が、事故で高速道路が通行止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりに吉野川を見ながら徳島県の大歩危、小歩危を通りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/0b5beab07d55e48ab8f6438c13b51d80.jpg)
ヤマザクラも咲いて、春の観光シーズンが始まりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/6f282cb83bf1aaa2e9ccfedfa9fc869b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/1c2e2b321e8a253983a59a593cd6c4ca.jpg)
アンパンマン列車も走っていたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/12a163a2a8376b051ae18b9a73178b1e.jpg)
高知市に着いたのはお昼頃、ボルトは車で待っててね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
土佐の高知のはりまや橋の近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/5964ce08b8940f256277130b7c940ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/3aa347a8fafc36ea71c589e57a3eb297.jpg)
お友達に教えてもらった「葉牡丹」にやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/34f5ad179d5b02e870d1d5b9ba44e0dd.jpg)
まずはカツオの塩タタキ、うめぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/3ffb63b3f7b12b04ec5d6e6ae0d7231e.jpg)
他にもカツオのお寿司、沖うるめ、キビナゴの塩焼きをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/9d7d96ee7a0641318dc1bbe17a71015e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/f33b8713758a1815c0144fec5c3bdffc.jpg)
それから日曜市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/c6a7b66fe4da2b00cc9e8f0e54fcda5f.jpg)
こちらもお友達に教えてもらった「こうて屋」にやってきました
あまりに暑いのでアイスで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/4b967ba80836c86e7f21a0fa5d86ef5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/28c2f5e36839c1df398ad5900f9ff68f.jpg)
高知の日曜市はもう初夏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
タケノコや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/7e8fb66ab4a5d75acd17e2b627a7094a.jpg)
山菜(イタドリ、フキ、えび菜は食べたことがありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/5c7a2e17a4a75a1895a1179a462e50d0.jpg)
徳谷トマトやいちご赤がまぶしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/5f882e3765cff949eada025c367b855d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/d06b24259bf460758df21104427803a6.jpg)
行列にも並びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/a9be50d70d4c167cd143a6a3ee52b9a7.jpg)
それから急いで佐川へやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/4f36e067d16db52737034135e6fa4674.jpg)
植物学者、牧野富太郎博士の名前が付いた「牧野公園」はもう葉桜になっていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5b/22496d48fbc829f2425f7721be3c2486.jpg)
奈良漬け用 「司牡丹」の酒粕を買って帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/f47784c5cc0ef2c22c006036d7454491.jpg)
続いて「芋けんぴ」のお店でパパがお買いもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/98/f3904591b5feb1ee97dc8fc4da05095b.jpg)
花の里までもう少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
仁淀川を見下ろすお茶畑の向こうに花畑が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/0c7c2a5ea016f93ba1dcf862958b6d70.jpg)
やっと到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/469d779c302af3a0427ea95c910ff1e0.jpg)
清流、仁淀川が作るV字渓谷の険しい山肌に桃源郷を作るなんて
なんて素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/855b96116b4f213c7d1f2cbd0ca1b684.jpg)
とてもきれいだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/d814735f1fb463dab8a2d26c3e797b86.jpg)
続いて「ひょうたん桜公園」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/f69c758772c4e8e6ea83d7ef951d6442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/7c1c244811471f2ef84b2bf6c1c4df43.jpg)
ひょうたん桜は大木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/067596f8d5a1fb15070290eaf3e0734d.jpg)
きれいな花がたくさん見られて良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/a2b90c8bb04f982d87b51b71647241da.jpg)
ボルトにもヤギミルクを買いました
これが本当のうめ~だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/6ceab0df6d95bfb50a5a46757525725c.jpg)
またおでかけしようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
じゃ、またね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ありがとうございます!
私が行った事のない高知を案内してくれて、嬉しい( ´∀`)
国道32号!ほとんど走る事がなくなったけど、大歩危小歩危の景色は大好き💓カツオ!食べたくなりました(笑)
高知は、えいとこやき!また、行ってね(笑)
こうて屋に行ってきました
ハルちゃん、まるちゃんママの知り合いですと言うと、
遠くからと歓迎してくれたのですが、
隣の愛媛ですとお話しました
写真の女性にボルトが「ここもなでて」と甘えて、
たくさん可愛がってもらいました
高知のカツオはおいしいね!
食べ物も人も豊かで高知はええとこやね、大好きです。
32号線は久しぶりでしたが、景色がとてもきれい。
最近は激流が人気で、ラフティンク゛のお店がたくさんできていました。
ボルト君、美味しく飲んだかな?
綺麗な花をバックに沢山ボルト君の笑顔!可愛い
V字渓谷が見える所に桃源郷は本当に素晴らしいですね!見事です!花の色が鮮やかなので、見てると心が明るくなります。
カツオの塩たたき、キビナゴの塩焼き・・・お酒がすすみそうなメニュー!パパさん、我慢出来ましたか?
ボルト君、クーリングタンクトップ着てますよね!?やっぱり南国土佐ですねえ。
こちらは昨日、今日と雪がチラついてます(笑)
そして、渓谷の桃源郷。すっごい綺麗!!
つぼみがひょうたんの形の桜…可愛い!
なんか、お花をたくさん見せてもらって
私も気持ちが明るくなりました。
おいしそうなカツオや果物を見てると、
季節は春から初夏へ…という感じですね。
何より、ボルト君が楽しそうで、元気そうなのが
イイね
桜、すごいですね〜!
来年はボルト家のコースを巡ってみたいです。
ボルトくん、ヤギミルク美味しかった?
ワタシも飲んでみたい〜(^^)
ノンホモのヤギミルクははじめてです
ボルトがおいしそうなので、味見してみました。
あのにおいがなくて、とても濃厚でした
キビナゴの塩焼きが鯉のぼりみたいで
お店ではおいしそうに一杯やっている人が多かったのですが、
パパにはノンアルでがまんしてもらいました
高知はやっぱり南国ですね。
愛媛は昨日、今日と寒くて冬に逆戻りです。
クーリちゃん、ミナちゃん、雪遊びできたかな
今年はあっという間に桜がおわり、初夏・・・と思ったら
昨日、今日と寒くて、衣替えがなかなか進みません
高知の桃源郷、とてもきれいでした。
高知でカツオを食べるととてもおいしくて、
また行きたいなぁと思います。
毎回クーラーボックス持参で~す
ボルトはたくさん撫でてもらったり、
ソフトクリームももらえたり、お出かけが大好きみたいです
ひょうたん桜の満開がはじめて見れました
ひょうたん桜の種が宇宙を旅して発芽したという
「宇宙桜」も近くにあってよかったです。
ヤギミルク、ボルトはおいしそうでした
ランくんも気に入るかなぁ
ふりこさん、ぜひ飲んでみてね。
近ければいつも買えるのにね。