今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

勇気を出して初めての

2005年04月26日 | 日記・雑記
 これまでデジカメプリントというのは試したことなかったのですが、ふと思い立って本日チャレンジしました。カメラ屋に持って行ったのは、正月の兼六園での写真とか、昨年暮れのディズニーランドの写真とか。

 で、出来上がったのを見てびっくり。見た感じでは、普通のカメラで撮ったのと変わらないですね。うちのデジカメなんて131万画素なんで期待してなかったのですが、さすが餅は餅屋。自宅のインクジェットプリンターも画質は割といいですが、手間と確実性を考えるとカメラ屋に頼んだ方が断然いいです。

 今使ってるデジカメを買って4年ほどになりますが、過去の画像ファイルをあさってプリントを頼む楽しみができました。元々写真撮るのは苦手だったのですが、7年程前に1眼レフのカメラを買ってからちょっと凝るようになりました。きっかけは最初にデジカメ買ったときからなんですが、「日常の中での瞬間を切り取る」という作業の非日常性が気に入ったりしてます。

 なお、出来上がりを見て楽しいのは表情の豊かな人の写真ですが、私はさっぱりダメな方。ハイファイ娘1号もいざ写真撮ろうとすると表情が硬いのでダメ。2号の方はナチュラルに楽しそうな表情ができるので、これも一種の才能でしょうか。ま、父ちゃんが写真撮るのにいつまで付き合ってくれるかが問題ですが。

 また新たにプリントを頼もうとパソコンのファイルを探していたら、こんなのも出てきました。私の実家のお座敷犬ですが、普通の雑種の犬が家の中でウロウロしてるとなかなか迫力あります。が、今年の正月に、うちの兄に無理やり日本酒の匂いかがされてキャイン!と叫んでた気弱な奴です。よい子の皆さんは真似しちゃいけませんよ。見ててかわいそうだったから。
t_you