以前見つけた「スーパーマリオ2をジプシージャズ風に演奏」を久々に見ていたら、同じ人が初代スーパーマリオの曲をフィンガーピッキングで演奏している動画を見つけた。
</object>
これを見ていてふと思い出したのだが、このマリオの曲って歌詞があったよなと。「♪今日も元気に、マリオが走る、走る」というやつだが、周りの人に聞いても知らない一点張りだ。家にテープがあったから嘘ではないんだけどなぁ。そこで探してみたらやっぱりあった。
スーパーマリオブラザーズの歌詞
ここにある歌詞を見て歌ってみると感じが掴めるはずだ。ちなみに動画にあるマリオのプレイはそれほど難しくないので、フィンガーピッキングの練習にはちょうど良いと思うぞ。参考までに歌詞に合わせてコード譜を記すことにする。
と、思ったのだが、よくよく考えると歌詞とコード譜をセットで載せるのは著作権的にマズいらしいねぇ。こんなブログ誰も見てないと思うとは言え、用心にこしたことはない。
というわけで今から記すコード譜はオレの独り言ってことでヨロシコ(・∀・)
(イントロ) A7(9) D
パート1×2 G C G C G D
パート2-1 G C G C
パート2-2 G C #D D G
パート3-1 C Cdim G C Cdim G
パート3-2 C Cdim G A7(9) D
パート4×2 G C D9 G
</object>
これを見ていてふと思い出したのだが、このマリオの曲って歌詞があったよなと。「♪今日も元気に、マリオが走る、走る」というやつだが、周りの人に聞いても知らない一点張りだ。家にテープがあったから嘘ではないんだけどなぁ。そこで探してみたらやっぱりあった。
スーパーマリオブラザーズの歌詞
ここにある歌詞を見て歌ってみると感じが掴めるはずだ。ちなみに動画にあるマリオのプレイはそれほど難しくないので、フィンガーピッキングの練習にはちょうど良いと思うぞ。参考までに歌詞に合わせてコード譜を記すことにする。
と、思ったのだが、よくよく考えると歌詞とコード譜をセットで載せるのは著作権的にマズいらしいねぇ。こんなブログ誰も見てないと思うとは言え、用心にこしたことはない。
というわけで今から記すコード譜はオレの独り言ってことでヨロシコ(・∀・)
(イントロ) A7(9) D
パート1×2 G C G C G D
パート2-1 G C G C
パート2-2 G C #D D G
パート3-1 C Cdim G C Cdim G
パート3-2 C Cdim G A7(9) D
パート4×2 G C D9 G
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます