穏やかにしている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/fb662d13696ae4445c53a3700e2feb51.jpg)
世間に揉まれて丸くなる?
自身の記憶は幼年期は優しくておとなしい菩薩の様です(女の子の様と周りから言われた)が、幼稚園の頃、隣に居た女の子にいきなり足を踏みつけられ、あっかんべえされビックリしたり。小学生で鞄の形状が違う事で周りの子達から笑われたり、まん丸だったけどデコボコになり、時に攻撃性が育って行きました。まったく逆説になります。
福音書、マタイ18章に「誰が天国でいちばん偉いのでしょうか」イエスはひとりの幼子を呼び...「私はあなたたちに言う、あなたたちが悔い改めて幼子たちのようにならないなら天の国へは決して入れない」とあります。
犬達も、餌の取り合いや主人に対する順位やらでいじけたり、喧嘩したけどね。この爺さん犬は自分が叱られているのに他の犬に対して怒り叱ったりで、私がこの爺さん犬を叱ると他の犬が隠れる様になった。叱られているのは分かっても訳が理解出来るまで悩んでいたでしょう。
幸いに、私ほどはデコボコしていないです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/fb662d13696ae4445c53a3700e2feb51.jpg)
世間に揉まれて丸くなる?
自身の記憶は幼年期は優しくておとなしい菩薩の様です(女の子の様と周りから言われた)が、幼稚園の頃、隣に居た女の子にいきなり足を踏みつけられ、あっかんべえされビックリしたり。小学生で鞄の形状が違う事で周りの子達から笑われたり、まん丸だったけどデコボコになり、時に攻撃性が育って行きました。まったく逆説になります。
福音書、マタイ18章に「誰が天国でいちばん偉いのでしょうか」イエスはひとりの幼子を呼び...「私はあなたたちに言う、あなたたちが悔い改めて幼子たちのようにならないなら天の国へは決して入れない」とあります。
犬達も、餌の取り合いや主人に対する順位やらでいじけたり、喧嘩したけどね。この爺さん犬は自分が叱られているのに他の犬に対して怒り叱ったりで、私がこの爺さん犬を叱ると他の犬が隠れる様になった。叱られているのは分かっても訳が理解出来るまで悩んでいたでしょう。
幸いに、私ほどはデコボコしていないです!