週明けの朝日が眩しく清々しい始まりになります。未明にブラジルGPで10番スタートのハミルトン選手が怒涛の逆転勝利しました。さすがに7タイムズチャンピオンでした!
里山もすっかり冬入りしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/1340bfa4678092ff2aee3dbdf1227711.jpg?1636937479)
昨晩は、イサキを煮ました。その前日は水炊き鍋でした。パックが3尾でそうなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/df7d289742bde5a0ce5fd2f874603838.jpg?1636937859)
寒くなると、運動等で足の指先が汗冷えして、早々しもやけになりました。血行不良やら体質やら老化やらでしょうか?靴下は綿も発熱素材も汗冷えが防げなく、ウール100%の靴下に代えてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/720bd155a81260644def5109e66ffda3.jpg?1636938357)
モンゴルの靴下ですが、とても良いです。1日後にしもやけは治りました。毛自体に撥水性があり保温性が落ちない様です。寒い時のハイキングではメリノウール混紡ソックスを利用しますが100%ウールが良さそうです。ただ、洗う毎に油脂分が抜け、効果も変わるかも知れません。少量のドライ洗剤で手揉み洗いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/1340bfa4678092ff2aee3dbdf1227711.jpg?1636937479)
昨晩は、イサキを煮ました。その前日は水炊き鍋でした。パックが3尾でそうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/df7d289742bde5a0ce5fd2f874603838.jpg?1636937859)
寒くなると、運動等で足の指先が汗冷えして、早々しもやけになりました。血行不良やら体質やら老化やらでしょうか?靴下は綿も発熱素材も汗冷えが防げなく、ウール100%の靴下に代えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/720bd155a81260644def5109e66ffda3.jpg?1636938357)
モンゴルの靴下ですが、とても良いです。1日後にしもやけは治りました。毛自体に撥水性があり保温性が落ちない様です。寒い時のハイキングではメリノウール混紡ソックスを利用しますが100%ウールが良さそうです。ただ、洗う毎に油脂分が抜け、効果も変わるかも知れません。少量のドライ洗剤で手揉み洗いですね。
時折、556が必要になり点検整備記録簿がいっぱいのようですが、のんびり運転で居れますね。幸いですよね! 「爺、モタモタするな!」って怒鳴られる?
己の欲せざる所は、人に施すことなかれ 論語
作庭家 重森三玲の生家跡![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/2824d894f652b999685b195ccaca9286.jpg?1636939374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/2824d894f652b999685b195ccaca9286.jpg?1636939374)