昨晩はカレーライスを作る。柿はポリフェノールやガバなどを多く含む抗酸化作用のある食品とかいう。それで柿カレーにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/4ab9aad6c3556e40d5bc6380407f3969.jpg?1637026431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4a/f2e812b8b713e64271ee2e8604fc66e6.jpg?1637026453)
皮を剥いた柿と肉を炒めました。次、ニンジン、玉葱、ジャガイモを加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/8637cd34e8a8e999526b315dad0126a1.jpg?1637026635)
残りの香料と小麦粉を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/e4bb47a3ef0d0c6ca38d72b4ca2f3779.jpg?1637026717)
チキンブイヨンで煮込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/0e7817d9ce826adc3117c53bc9af1d18.jpg?1637026780)
味をみました。柿は渋いです!どうもおかしい?
何が違うか確認した。柿は冷凍してから使うとの事でした。多分、蒜山あたりでは枝に残った渋柿が霜で凍りそれを冬場の食材に利用していたのかもしれません。
今回は柿を取り除きました。
美味しくいただきました。感謝です!
失敗はつきもの、改めてよしとしよう。