モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

気乗りがしない原因がわかりました

2011-03-04 | スケート、自転車その他スポーツ

前の記事に、トレーニングに対して気乗りがしないと書きました。

でも、原因があったのです。

どうも風邪を引いていたようです。ある人から走って直すと言われて、実行してきました。

体温が上がるので、引き初めは確かに治ってしまいました。気分のせいかもしれませんが。

 

思い出すと、昨日は何となく関節に痛みがありました。そして夜間は倦怠感と頭痛がありました。

これは頭痛持ちなのでそれほど気にしていませんでした。

そして今朝、昨日からテーブルの上に放置されてた食べかけの「道明寺」を食べ、やはりキッチンに放置されていた塩鮭を暖めて食べました。

その後にわかに腹痛が・・・・なんてデリケートな胃袋! と驚いたのです。

それでも寡黙に仕事をこなし、3時頃外出する際に熱っぽさを感じて、ああ風邪だ! やっちまったと初めて気づきました。

風邪をベースに考えると昨日からの変調はすべて説明できます。昨年夏風邪をひいて以来、今シーズン初めての風邪です。

 

貴重な土日を使って風邪を治しましょう。トホホ・・・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニングのジレンマ

2011-03-04 | スケート、自転車その他スポーツ

何のためにトレーニングするのか?

それは楽しく遊ぶためで~す。これに尽きますね。

トレーニングのためのトレーニングではないと言うことです。

ですから気乗りのしない事も。

昨日は74分間ランでした。

寒かったせいもあるし、花粉の影響もあるし、夕食が遅くてペースが狂ったこともあるし・・・・

色々な要素が積み重なって、気乗りしないまま走り始めました。

走っていれば復活するんですけどね。

今後二ヶ月は花粉のため、トレーニングのためのトレーニングといった感じになり、外遊びができないのが辛い・・・・

そうだ、ブログでグチろう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする